






秋は、夏に浴びた紫外線やエアコンでダメージを受けた肌を修復する季節
ここで修復できないと、冬の乾燥でさらに肌のダメージは悪化してしまいます
秋におきやすい肌トラブル
・紫外線を浴びた肌にシミができてくる
夏の間にしっかり紫外線対策をしていても、完全に防ぐことは不可能です。そのため、どうしても秋に、影響がでてきます。
・クーラーの影響で肌の角質がはがれ、荒れやすくなる
オフィスやデパートなとでクーラーにかかってばかりの毎日。肌の角質は乾燥してボロボロに。夏は皮脂の量が増えるため保湿までしない人も多く、この結果秋に影響が出てきます。
・夏に冷たい食べ物や辛い料理など胃腸への負担が影響される
暑い夏は冷たい飲み物やアイス、そうめんなどカラダを冷やすため物を多く摂取します。また、スタミナ料理など辛い食べ物を食べることも多いです。このため秋は、胃腸の調子が崩れる原因に。
・秋に咲く植物で花粉症が発症
ブタクサなど秋に発症する花粉症があります。春は平気だった人も秋からアレルギー症状に悩まされるケースもあります。
こんな症状には日々の保湿ケアもとっても大切ですが、自己ケアでは届かない所の処置をするのはやっぱり高須クリニックですよね
肌に対しての処置は色々ありますが、私のオススメ処置はIPLフォトフェイシャルです
マイルドな光を使ったレーザーでコラーゲンの生成を活性化してシミ、そばかす、くすみ、ニキビ、赤ら顔等の悩みを総合的にケア出来る治療法です。
パチパチッと弾かれる程度の刺激なので痛みが苦手な方でも大丈夫
処置後は一時的に乾燥しやすくなるためシートマスクやパックを使用したっぷり保湿をしてあげて下さいね
夏ダメージおさらばで一緒に綺麗な肌を作りましょう