皆様こんにちはH@Sです
すっかり秋らしくなってきましたね栗がおいしい季節です☆
今日は 名古屋院のエース 内堀先生に アプローチします
内堀先生は、
形成外科においての症例数はかなり多いドクターです
そして何よりも 名古屋院院長 高須 幹弥先生から 期待されている
技術力のあるドクターなんです
さて 内堀先生の紹介をしていきます。
名古屋市立大や 名古屋大で 形成のオペを多数こなされ 形成について 何を聞いても
教えてくれます。短時間でオペし 傷跡もとてもきれいです☆彡
顔のオペでは より高度な技術がないとできない フェイスリフト<ミニリフト、ミディアム
リフト>についても 傷跡きれいに 仕上がり良く仕上げてくれます
人となりについては
とても 低姿勢で 優しく 話しやすい ドクターです
そのため ざっくばらんに
スタッフとも話されます。 私もいろいろなドクターと会ってきましたが 全てのドクターが
ざっくばらんに話せるわけではないんですよ
スタッフとも気兼ねなく話せるドクター= カウンセリングにおいて 患者様の悩みをしっか
り受け止め、要望をしっかりと聞けるドクター といえるでしょう☆彡
優しいカウンセリング+ きれいな傷跡 を求められるなら、切るオペ→ 内堀先生 を
ご指名くださいね
p.s.
本題はここから笑
先生は割と度数強めのアルコール好きです☆彡
テキーラ、日本酒、焼酎などなんでも飲めるとのこと
私も お酒好き<特に日本酒←聞かれてないけど書いちゃう笑>なので 飲めるというだけ
で 先生の好感度上がります☆☆
なぜテキーラ が好きなのか聞いたところ、アメリカ在住中<ピッツバーグ大学研究中→ 今、話題の再生治療研究されてたそうです☆彡>に知り、テキーラにはまったとのことです納得☆
グローバルな視点で 美容もお酒も語れる先生は 素敵ですよね☆☆
最近先生の お腹周りがほっそりしました☆彡秘訣は クールテック☆彡とのことです
わたしもやらなきゃ
最後までお読みいただきありがとうございました☆彡
コロナ禍で、まだまだ落ち着きがない世の中ですが 自分なりの幸せを見つけて過ごしていきたいですね☆☆彡