こんにちは!
空前のオイルブームまっただ中ですが、
ご存知の方も多いと思いますが、とるほどに脂肪燃焼効果があるとか
売り切れ続出で、
このココナッツオイル、「中鎖脂肪酸」でできていて
吸収が早く、食用油(長鎖脂肪酸)の4倍の速さでエネルギーになり、
既に蓄積されてしまった脂肪も
カレーを作るときに使ったり、シリアルにかけたり、パンに塗るのもおすすめ!
また、殺菌効果の高さから口に含んで口腔洗浄したり傷口に塗る、
保湿クリーム代わりなんていう使い方も出来るようです。
最近、オメガ○という言葉を良く聞きますが、
これは、細胞膜の原料になったり、
コレステロールの調整等もする「不飽和脂肪酸系」のオイルの種類のこと。
脂肪酸(リノール酸やオレイン酸など)の割合と
含まれる栄養素によって、オメガ3とオメガ6とオメガ9に分かれるそうです。
オメガ3の特徴とは・・・体内ではつくれないから食品からの摂取が必要。
青魚に多く含まれ、肉を多く食べる現代人はオメガ3の摂取が少ない。
オメガ3を含む食品・・・サバ、イワシ、あじ、くるみ、緑黄色野菜など
オメガ3の効能・・・悪玉コレステロールの減少、集中力アップ、動脈硬化の予防、免疫力強化など
オメガ3の代表的なオイル・・・えごま油、亜麻仁油、インカインチオイル
オメガ3は積極的に摂る意識をもつと◎。血栓の予防や能の活性化にも必要な
栄養素です。加熱出来ないので、ドレッシングにしたり、お味噌汁や
スープにかけるのがおすすめ。
オメガ6の特徴・・・体内ではつくれないから食品からの摂取が必要。
外食事の油のほとんどがこのオメガ6なので現代人は摂りすぎている。
オメガ6を含む食品・・・肉、乳製品、卵、レバーなど
オメガ6の効能・・・血行促進、生活習慣病の予防、コレステロール値の低下など
オメガ6の代表的なオイル・・・ごま油、グレープシードオイル、麻の実油、べにばな、ひまわり、コーン油
オメガ9の特徴・・・体内でつくることができるが、普段から良質のオイルを摂取したい。
オイル自体の抗酸化力が強く、熱にも強いので料理に使いやすい。
オメガ9を含む食品・・・オリーブ、ナッツ類
オメガ9の効能・・・抗酸化、悪玉コレステロールの減少、美肌効果、便秘改善、血管強化など
オメガ9の代表的なオイル・・・オリーブオイル、米油、菜種油、ナッツ油
オメガ9は料理に適しているのでサラダ油の代わりに積極的に使いましょう。
食材の栄養の吸収もサポートしてくれるので、ダイエットには
オイルではなく、糖質を制限して良質なオイルを摂った方が良いです。
体の中からも外からも綺麗になって、