難治性にきびの治療にイソトロイン(イソトレチノイン)

イソトロイン(イソトレチノイン)内服治療は、炎症が進行して化膿したにきび、赤黒く大きく、盛り上がっているにきび、顔だけでなく首や背中など広範囲に広がる赤黒いにきびなどの、重症・難治性にきびの治療に効果が期待できます。

イソトロイン(イソトレチノイン)とは

イソトレチノインは重症・難治性にきびの治療に有効なビタミンA誘導体を含む薬です。欧米ではにきび治療薬として20年以上の歴史があります。当院ではイソトロイン内服薬を取扱っています。
※イソトレチノインの商品は他にも、アキュテイン、ロアキュタンなど複数あり、いずれも同じイソトレチノインを主成分とする薬です。

イソトロイン(イソトレチノイン)の特徴

皮脂抑制

皮脂腺の活動を抑制、皮脂の過剰分泌を減少させます。これにより、アクネ菌の増殖を抑え、にきびの発生を防止します。

抗炎症作用

皮膚の炎症を抑制、にきびの赤みや腫れを軽減します。

皮膚再生

細胞のターンオーバーを促進、古い角質の排出を助けることで、肌の再生を促進。これにより、毛穴の詰まりを防止します。

イソトロイン(イソトレチノイン)内服の効果

  1. ・過剰な皮脂分泌を抑え、細菌を減らして炎症を抑えます。
  2. ・毛穴が硬くなり塞がってしまう、角化異常を防ぎます。
  3. ・繰り返しできるにきびを防ぎます。

イソトロイン(イソトレチノイン)内服はこんなお悩みに向いています。

  1. 炎症が進行して化膿したにきびにお悩みの方
  2. 他の治療では効果が見られなかった方
  3. 繰り返しできる重度のにきびにお悩みの方
  4. 顔だけでなく首や背中など広範囲に広がる赤黒いにきびにお悩みの方

内服できない方

  • 妊活・妊娠・授乳中の方
  • ビタミンAにアレルギー反応を経験したことがある方
  • テトラサイクリン系抗生物質(ミノマイシン、ビブラマイシンなど)を内服している方
  • 腎疾患、肝疾患のある方
  • 中性脂肪・コレステロール値の高い方

イソトロイン(イソトレチノイン)治療期間

通常4〜8カ月程度です。(個人差があります。)

ETSUKO'S
POINT!

高須 英津子 医師

高須 英津子 医師

イソトロイン(イソトレチノイン)と好転反応

最初の数週間は症状が悪化することがありますが、これは好転反応で治療が失敗しているわけではありません。イソトロイン(イソトレチノイン)が作用している証拠ですので、ご安心ください。

好転反応の症状
にきびの増加。 肌の赤み
好転反応の原因
イソトロイン(イソトレチノイン)が皮膚のターンオーバーを促進することによって、毛穴に詰まっていた角栓や皮脂が表面に押し出されにきびや肌の赤みを引き起こす原因になります。
好転反応の時期
服用開始して1〜2週間後から悪化して1カ月以内ぐらいで治まる方が多いです。
好転反応への対処
焦らず、皮膚が生まれ変わるのを待ちましょう。
自己判断で治療を中断せずに、どうしても気になる場合は医師にご相談ください。

施術料金

イソトロイン(イソトレチノイン)内服

1粒 ¥550(税込)
30粒 ¥16,500(税込)
採血代 ¥8,800(税込)
※医師の判断により、内服開始時に血液検査を行う場合があります。

【全院】

※施術方法や施術の流れに関しましては、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。

イソトロイン(イソトレチノイン)注意事項・アフターケア

施術時間 1日1〜2回外用
術後の腫れ 2~3日外用後 赤くなることがありますが、治療効果が出ている証拠です。(個人差あり)
カウンセリング当日の治療 予約に空きがあれば可能

リスクについては、あくまで起こり得る可能性があるすべての内容について表記しています。実際にはすべてが起こらないようしっかりと対策し、細心の注意を払って治療を行っています。

  • 【肌、粘膜の乾燥】
    皮脂の分泌を抑える作用があるため、肌や粘膜が乾燥しやすくなります。
  • 【にきびの一時的な悪化】
    皮膚のターンオーバーが促進されるので毛穴に詰まっていた角栓や皮脂が表面に押し出され、一時的ににきびや肌の赤みが増したり皮膚がはがれる場合がありますが、ほとんどのケースでは1カ月以内ぐらいで治まります。
  • 【ごくまれに起こる可能性のある副作用】
    頭痛、目のかすみ、めまい、吐き気、おう吐、脳卒中、下痢、筋力低下、精神症状(鬱など)

その他のにきび治療、にきび跡治療のご紹介

レーザー照射など機器を使う治療、点滴や注射で行う治療など、お悩みやご希望に合わせた治療方法があります。

イソトロイン(イソトレチノイン)内服
よくあるご質問

他の病気で薬を飲んでいます。イソトロイン(イソトレチノイン)服用治療はできますか?

イソトロイン(イソトレチノイン)は、併用できない薬があります。カウンセリングで服用中の薬を医師にお知らせください。
また、サプリメントでもビタミンAを多く含むものはサプリメントの摂取により作用が増強する可能性がありますので、摂取されている方は医師にお伝えください。

飲み忘れた時は、どうしたらいいですか?

飲み忘れた場合でも、1回の内服量を守ってください。
忘れたからと2回分を1度に飲むことは止めてください。

小学生の娘がにきびで悩んでいます。イソトロイン(イソトレチノイン)内服治療は可能でしょうか?

日本では正確に何歳から服用できるかは定められていませんが、骨の発達に影響が出る可能性があるため、骨の成長途中であるお子様にはイソトロイン(イソトレチノイン)内服治療は行いません。にきびは他にも有効な治療方法がありますのでカウンセリングで医師にご相談ください。

治療中に気を付けることはありますか?

イソトロイン(イソトレチノイン)を内服 している間は、紫外線による影響を受けやすくなるので、日焼け止めを使用し、日焼けを避けることをお勧めします。また、肌が乾燥して敏感になるので刺激のある化粧品の使用は控えた方がよいでしょう。

治療中に避けるべきことはありますか?

イソトロイン(イソトレチノイン)服用期間中とその後6カ月間は妊娠、授乳、献血をしないでください。

服用期間中とその後6カ月間に性行為をする場合は、必ず避妊を行ってください。(避妊・献血に関しては男性も同様です。)

インターネットや個人輸入でイソトロイン(イソトレチノイン)を購入すると安いので、そちらで購入して使用したいですが問題ありますか?

医師の診断なしにインターネットや個人輸入でイソトロインを購入・使用することはとても危険ですので止めてください。必ず医師による診断を受け医師の指示に従って服用してください。

この治療法で用いられる医薬品・医療機器は国内においては薬機法上の承認を受けていません。
入手経路等の明示:当院医師の判断のもと国内販売代理店経由で入手しています。
*承認を受けていない医薬品・医療機器について「個人輸入において注意すべき医薬品等について」のページをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/
国内の承認医薬品等の有無:同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
諸外国における安全等に係る情報:諸外国で重篤な安全性情報の報告はありません。
この治療法で用いられる医薬品・医療機器を使用し、万が一健康被害があった時、医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象になりません。

(わが国で未承認の難治性ニキビ治療薬)に関する注意喚起(厚生労働省サイト)
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kojinyunyu/050609-1b.html

施術方法は200種類以上

どんなお悩みでも
ご相談ください

当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。

お問い合わせ

高須クリニックお客様コールセンター

フリーダイヤル

0120-5587-10 0120-5587-35

電話受付時間:9:00〜21:00
診療時間:10:00〜19:00

SNS
オフィシャルアカウント

  • 【高須クリニック】LINE公式アカウント
  • Youtube
  • Instagram
  • X(旧Twitter)
  • ブログ

全国の高須クリニックの
医院一覧