コンビネーション法吸引法+剪除法
中程度のわきが臭の方に
クイック法吸引法と剪除法を組み合わせた治療
「ワキのニオイが気になってしょうがない」「他人に指摘されることもある」という方に効果的なのが、軽度用のクイック法吸引法と強い臭い用の剪除法を組み合わせた『コンビネーション法吸引法+剪除法』です。
手術では、まずワキの下に数ミリ程度の穴をあけ、極細のカニューレでニオイのもととなるアポクリン汗腺を吸引するクイック法吸引法を行います。その後、ワキ下の皮膚を1cm程切開し、人より多いことでわきが臭の原因となっているアポクリン汗腺を、さらに除去していきます。2段階の手術ですが、約50分程度で終了。術後の痛みもほとんどなく、腫れも少なく、当日からシャワーもOKです。
クイック法吸引法に加え、剪除法を取り入れた方法なので、中程度のわきがなら有効です。また、わずかですが術後に汗量が減るという効果も出ています。
コンビネーション法吸引法+剪除法のメカニズム

中央のアポクリン腺とエクリン腺の多い部分は外科的に除去し、周囲は吸引するため、臭いも汗も適度に減少します。
入念なカウンセリングと診断で、最適な方法を選択
ニオイの強さによって、最適な改善方法は異なります。自分でニオイの強さが判断できない、わきがか汗のニオイなのかが判断できない場合は、ガーゼをワキに挟むなどの方法で高須クリニックのわきがを専門に診察している医師がニオイの強さを判断。あなたにピッタリの方法をアドバイスします。

カウンセリング
入念なカウンセリングと診断で、最適な方法を選択
ニオイの強さによって、最適な改善方法は異なります。自分でニオイの強さが判断できない、わきがか汗のニオイなのかが判断できない場合は、ガーゼをワキに挟むなどの方法で高須クリニックの医師がニオイの強さを判断。あなたにピッタリの方法をアドバイスします。
術中術後も快適に。高須クリニックのわきがを専門に診察している医師がしっかり除去
コンビネーション法吸引法+剪除法の手術は、極細の針による注射で局所麻酔をしてから行うので、術中の痛みは少なくて済みます。そして確かな技術を備えた当院のわきがを専門に診察している医師がアポクリン汗腺をしっかりと除去し、できるだけ傷跡が目立たないよう丁寧に縫合します。

施術後の傷跡
術中術後も快適に。医師がしっかり除去
コンビネーション法吸引法+剪除法の手術は、極細の針による注射で局所麻酔をしてから行うので、術中の痛みは少なくて済みます。そして確かな技術を備えた医師がアポクリン汗腺をしっかりと除去し、できるだけ傷跡が目立たないよう丁寧に縫合します。
麻酔について
コンビネーション法吸引法+剪除法は、クリーム麻酔と局所麻酔で行います。局所麻酔は極細の針による注射で行いますが、この針を差す痛みを軽減するために、事前にクリーム麻酔を施すのです。また麻酔液は、極力刺激にならないよう人間の体液のPHに合わせてアルカリ性に。高須クリニックでは、できるだけ痛みの少ない施術にこだわっています。
手術後は、痛み止めの内服薬などを処方しています。
▼処方する痛み止めの種類とよくある質問

高須クリニックの麻酔は何が違うの?
高須クリニックの麻酔へ
麻酔クリーム

麻酔クリームを塗る様子
こんなお悩みをお持ちの方へ
- ①中程度のわきが臭の方
- ②わきが治療をしたいが、あまり時間がとれない
施術料金
コンビネーション法吸引法+剪除法
¥220,000(税込) |
【銀座高須クリニック、横浜、名古屋、大阪】
※施術方法や施術の流れに関しましては、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
※インバウンドの方の施術料金は通常料金とは異なります。詳しくはお問い合わせ下さい。
施術の流れ
当院ではお客様がご納得いくまでカウンセリングを行い、施術後のアフターケアもしっかりとサポートさせていただきます。
高須のこだわり
-
質の良い注射針のみを使用
-
手術後、注射後などの腫れを引かせる漢方薬「治打撲一方」について
-
内出血を早く引かせる薬「ケラスキンクリーム」
術前・術後の注意事項・アフターケア
施術時間 | 約50分 |
---|---|
術後の通院 | 1回 |
術後の腫れ | わずか |
カウンセリング当日の治療 | 予約状況によるが当日は出来ない可能性が高い |
入院の必要性 | なし |
麻酔 | 局所麻酔 |
シャワー | 創部がぬれなければ当日より可能 |
他の施術との比較
クイック法 | コンビネーション法 | 剪除法 | ボツリヌストキシン注射(わきが・多汗症) | わきが・多汗症のミラドライ | |
---|---|---|---|---|---|
手術時間 | 約30分 | 約50分 | 約60~120分 | 約10分 | 約60~90分 |
値段 | ¥165,000(税込) | ¥220,000(税込) | ¥330,000(税込) | わき(両側)・手のひら(両手)・足の裏(両足) 各 ¥165,000(税込) 額 ¥110,000~¥220,000(税込) |
¥385,000(税込) |
臭いへの効果 | (+) | (++) | (+++) | (++) | (+++) |
アポクリン汗腺 除去率 |
(約50%除去) | (約60~75%除去) | (約90~95%除去) | 汗の量を抑えることにより、雑菌の繁殖を抑え、臭いも抑える。また、臭いが周囲に広がるのを抑える。 | アポクリン汗腺の発汗機能を抑えることで、臭いを抑える。 |
汗への効果 | わずかに効果あり (±) |
軽度効果あり (+) |
効果あり (++) |
非常に効果あり (+++) |
非常に効果あり (+++) |
手術の安静 | 1週間 軽い固定 | 1週間 固定 | 1~2週間 固定 | 通常通り生活できます。 | 通常通り生活できます。(数日間激しい運動は控える) |
傷 | ほとんど目立たない5mm程度の傷が残ります。 | シワに沿った一本の線状の傷が残ります。(あまり目立ちません。) | シワに沿った一本の線状の傷(あまり目立ちません) | 残りません。 | 残りません。 |
術後のワキ毛 | ほとんど変わらない | 少しうすくなる | 大分うすくなる | 変わらない | 大分うすくなる |
入院の必要性 | なし | なし | なし | なし | なし |
吸引法 | 吸引法+剪除法 | 剪除法 | マイクロ波照射(わきが・多汗症) | |
---|---|---|---|---|
手術時間 | 約30分 | 約50分 | 約60~120分 | 約60~90分 |
値段 | ¥165,000(税込) | ¥220,000(税込) | ¥330,000(税込) | ¥385,000(税込) |
臭いへの効果 | (+) | (++) | (+++) | (+++) |
アポクリン汗腺 除去率 |
(約50%除去) | (約60~75%除去) | (約90~95%除去) | アポクリン汗腺の発汗機能を抑えることで、臭いを抑える。 |
汗への効果 | わずかに効果あり (±) |
軽度効果あり (+) |
効果あり (++) |
非常に効果あり (+++) |
手術の安静 | 1週間 軽い固定 | 1週間 固定 | 1~2週間 固定 | 通常通り生活できます。(数日間激しい運動は控える) |
傷 | ほとんど目立たない5mm程度の傷が残ります。 | シワに沿った一本の線状の傷が残ります。(あまり目立ちません。) | シワに沿った一本の線状の傷(あまり目立ちません) | 残りません。 |
術後のワキ毛 | ほとんど変わらない | 少しうすくなる | 大分うすくなる | 大分うすくなる |
入院の必要性 | なし | なし | なし | なし |
ドクターズボイス
ニオイの強弱の診断は、当院のわきがを専門に診察している医師にお任せください。自分ではとても気になるのに、意外と軽度や中程度と診断される場合も。あなたの場合に合わせて、最適な方法を提案します。
この施術を見た方は、以下の施術も見ています
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。

