対象クリニックアイコンの凡例

:銀座高須クリニック
:横浜院
:名古屋院
:栄院
:大阪院
全院
:全院
診療科目
鼻翼縮小(小鼻縮小) / 鼻中隔延長(鼻先を大きく下方に延ばす)
症例写真,鼻中隔延長、鼻翼縮小の症例写真,Before,ba_bichukaku006_b01.jpg

Before

症例写真,鼻中隔延長、鼻翼縮小の症例写真,After(6ヶ月後),ba_bichukaku006_b01.jpg

After(6ヶ月後)

症例写真,鼻中隔延長、鼻翼縮小の症例写真,Before,ba_bichukaku006_b02.jpg

Before

症例写真,鼻中隔延長、鼻翼縮小の症例写真,After(6ヶ月後),ba_bichukaku006_b02.jpg

After(6ヶ月後)

症例写真,鼻中隔延長、鼻翼縮小の症例写真,Before,ba_bichukaku006_b03.jpg

Before

症例写真,鼻中隔延長、鼻翼縮小の症例写真,After(6ヶ月後),ba_bichukaku006_b03.jpg

After(6ヶ月後)

症例写真,鼻中隔延長、鼻翼縮小の症例写真,Before,ba_bichukaku006_b04.jpg

Before

症例写真,鼻中隔延長、鼻翼縮小の症例写真,After,ba_bichukaku006_b04.jpg

After

症例写真,鼻中隔延長、鼻翼縮小の症例写真,Before,ba_bichukaku006_b05.jpg

Before

症例写真,鼻中隔延長、鼻翼縮小の症例写真,After,ba_bichukaku006_b05.jpg

After

他院で何度かシリコンプロテーゼを挿入され、その後上向きになった鼻(短鼻)と、鼻孔の大きさの違いを気にして来院されました。
鼻孔の左右差の原因は、何度も手術を行われたことが原因と思われました。
今回はシリコンプロテーゼの入れ替えは希望されませんでしたので、もともとの鼻背のラインにそって、鼻の形をよくすることが課題でした。
術後のキズアトで硬くなった鼻を斜め下に向けるには、通常の耳介軟骨移植だけでは不十分ですので、open法による鼻中隔延長術を行いました。
耳甲介から軟骨を採取し、2枚合わせにして鼻中隔を延長して、斜め下方に延長しました。
短くて上を向いていた鼻が、すっと下に延びてすっきりした印象になりました。
また鼻孔の左右差に対しては、小鼻縮小術を行いましたが、右を多めに修正したことで、左右のバランスが整いました。
前から見ると、鼻の穴が目立ちにくくなり、主張の少ないすっきりとした鼻になりました。

術後の経過

施術前

症例写真,鼻中隔延長、鼻翼縮小の症例写真,施術前,mainpic_bichukaku006a.jpg
雑賀厚臣医師からのコメント

施術前です。

3日後

症例写真,鼻中隔延長、鼻翼縮小の症例写真,3日後,mainpic_bichukaku006b.jpg
雑賀厚臣医師からのコメント

3日後です。

1ヶ月後

症例写真,鼻中隔延長、鼻翼縮小の症例写真,1ヶ月後,mainpic_bichukaku006c.jpg
雑賀厚臣医師からのコメント

1ヶ月後です。

6ヶ月後

症例写真,鼻中隔延長、鼻翼縮小の症例写真,6ヶ月後,mainpic_bichukaku006d.jpg
雑賀厚臣医師からのコメント

6ヶ月後です。

この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら

鼻翼縮小(小鼻縮小)

団子鼻を治すというのは一口で言えるほど単純でないことが多いです。
本人が気になっているのが小鼻であっても、団子鼻の原因が実は骨にあったり、軟骨であったり、そもそも皮膚が厚かったりという場合があるためです。

今回の患者様は、鼻中隔延長の希望で来院されましたが、鼻中隔軟骨の湾曲が強く、術後鼻が曲がってしまう後遺症が出やすそうなためと、比較的外側鼻軟骨がしっかりとしているため、鼻尖形成、小鼻縮小、耳介軟骨移植を提案し、手術を行いました。

鼻中隔延長は3ミリ以上鼻先を高くできる手術です。
西洋人のような鼻にしたい場合や、もともとの鼻の軟骨の土台が弱い場合に適応となります。
対して鼻尖形成と軟骨移植の組み合わせ手術では2~3ミリ程度の鼻先の増高を見込めます。

鼻中隔延長では移植した軟骨を重ねて強度を出します。鉄筋コンクリートのイメージです。
鼻尖形成ではもともとの鼻の軟骨を折り曲げて縫合し強度を出します。木造建築のイメージです。
もちろん鉄筋コンクリートのほうがたくさんの重い資材(軟骨移植)を載せられますので先ほど述べた高さの違いが出てきます。

鼻尖形成で土台を作り、軟骨移植で鼻先を高くすることで鼻を全体的に細くみせることができました。
小鼻縮小の効果で小鼻も目立たなくなっております。
大きな変化はなくてもナチュラルに鼻先をすっきりさせたい場合、今回の手術の組み合わせをご検討ください。

続きを見る

料金

¥550,000(税込)

全院

¥385,000(税込)

全院

¥385,000(税込)

全院

鼻中隔延長(鼻先を大きく下方に延ばす)

鼻中隔延長術は、鼻先を高くしたい方、鼻先を下に伸ばしたい方、ブタ鼻を治したい方、鼻の穴を正面から見えにくくしたい方、鼻先を細くしたい方、人中を短く見せたい方に合った施術です。
鼻中隔延長術は、鼻中隔軟骨・耳介軟骨・肋軟骨などを用いて鼻の構造を根元から組み替える手術です。プロテーゼと組み合わせて行うこともあります。
鼻柱も下げることも可能なので、ACR(Alar-columellar triangle)も改善し、人中を短く見せることもできます。
モニターの方は、上向きの鼻を下に向けたいとの希望がありました。
鼻中隔軟骨を延長材料として、耳甲介軟骨を鼻尖部に加工して乗せています。

続きを見る

料金

¥935,000(税込)

銀座

横浜

名古屋

大阪

性別
年代
施術カテゴリ
診療科目
上記の施術科目と同時に行った診療科目
ドクター
 

※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。

施術方法は200種類以上

どんなお悩みでも
ご相談ください

当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。

お問い合わせ

高須クリニックお客様コールセンター

フリーダイヤル

0120-5587-10 0120-5587-35

電話受付時間:9:00〜21:00
診療時間:10:00〜19:00

SNS
オフィシャルアカウント

  • 【高須クリニック】LINE公式アカウント
  • Youtube
  • Instagram
  • X(旧Twitter)
  • ブログ

全国の高須クリニックの
医院一覧