強い窪み目と目の開けづらさを改善した眼瞼下垂の症例写真
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
- :銀座高須クリニック
- 横
- :横浜院
- 名
- :名古屋院
- 栄
- :栄院
- 大
- :大阪院
- 全院
- :全院
- 診療科目
- 眼瞼下垂(がんけんかすい)

Before

After(3ヶ月後)

Before

After(3ヶ月後)
料金
眼瞼下垂(がんけんかすい) | 片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
||
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
||
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様です。
生まれつきまぶたの開きは良くなかったらしいのですが、コンタクトレンズの装用などもあって眠たそうな目をしていらっしゃいました。
平行型二重を希望して来院されたのですが、まぶたの開きが悪い状態で二重の手術だけを行うと、余計に眠たそうな目になってしまうので、眼瞼下垂の手術を行い、まぶたの開きを良くし、同時に二重の幅を広げ、平行型二重を作りました。
術後はまぶたが大きく開くようになって、黒目が大きく見えるようになり、平行型二重になりました。
眼瞼下垂の手術は通常まぶたを15mm以上切開するので、同時に二重を作ることができ、その二重は切開二重手術と同じように元に戻ることはありません。
私はいつも眼瞼下垂の手術をするとき、患者様が希望されれば、可能な限り御希望にそった二重を作るようにしています。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
眼瞼下垂のため、まぶたが重そうな20代女性。目をしっかりと開けられないため、二重のラインもはっきりしません。眼瞼下垂の手術を行うことで、パッチリ大きな目に。黒目が目立つ、20代の女性らしいかわいらしい目もとになりました。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様で、眼瞼下垂手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、左目に比べ右目の開きが悪く、細い目をしていました。
左目の開きは正常でした。
右目の開きは元々悪く、更に徐々に悪くなってきた気がするとのことでしたので、恐らく、右目は生まれつき先天性眼瞼下垂であり、後天性眼瞼下垂も加わったのではないかと考えられました。
患者様は、右目の眼瞼下垂を治し、左目は今よりも二重の幅を広げたいとのご要望でしたので、左目は二重まぶた全切開法で二重の幅を広げ、その目に合わせて右目の眼瞼下垂手術を行い、なるべく左右対称にすることになりました。
術後は、ぱっと見てほぼ左右対称になりましたが、右目は元々先天性眼瞼下垂であったため、まぶたを開ける上眼瞼挙筋の力が弱く、まぶたの開きや二重のラインの食い込み方にわずかな左右差は見られます。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様でツリ目を改善させて目を大きくしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、過去に二重まぶた全切開法と目頭切開を受けており、平行型二重になっていましたが、目頭側の開きが悪いせいもあって、ツリ目気味になっていました。
眼瞼下垂手術を行い、特に目頭側の開きを良くし、ツリ目を改善させつつ全体的に目を大きくすることになりました。
手術は局所麻酔下に行い、挙筋前転させ、目頭側を強めに開くように瞼板に固定しました。
手術後はツリ目が改善し、全体的に目が大きくなり、華やかな印象になりました。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様で、幅が広めの平行型二重にして、目を大きく見せたいという御要望でした。
蒙古襞が張っていて、目と目の間隔が広く、目を開ける力があまり強くありませんでした。
目を開ける力が強くない人に切開法のみで幅の広い二重を作ると、余計に目を開けることができなくなり、眠たそうな二重になることがあるので、眼瞼下垂手術をすることになりました。
目を閉じた状態で約9mmの位置で切開し、挙筋腱膜を前転し、瞼板に固定しました。
また、蒙古襞が張っていたため、より自然で美しい平行型二重にするために、目頭切開も行いました。
目頭切開はZ法で行い、約1.5mmずつ内側に広げました。
同時に鼻先の耳介軟骨移植、鼻翼縮小、長期持続型ヒアルロン酸注射も行いました。
術後はアイラインを引いても奥二重のように見えないくらいの綺麗な幅の広い二重になりました。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
目頭切開
20代女性の患者様です。
生まれつきまぶたの開きは良くなかったらしいのですが、コンタクトレンズの装用などもあって眠たそうな目をしていらっしゃいました。
平行型二重を希望して来院されたのですが、まぶたの開きが悪い状態で二重の手術だけを行うと、余計に眠たそうな目になってしまうので、眼瞼下垂の手術を行い、まぶたの開きを良くし、同時に二重の幅を広げ、平行型二重を作りました。
術後はまぶたが大きく開くようになって、黒目が大きく見えるようになり、平行型二重になりました。
眼瞼下垂の手術は通常まぶたを15mm以上切開するので、同時に二重を作ることができ、その二重は切開二重手術と同じように元に戻ることはありません。
私はいつも眼瞼下垂の手術をするとき、患者様が希望されれば、可能な限り御希望にそった二重を作るようにしています。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
眼瞼下垂のため、まぶたが重そうな20代女性。目をしっかりと開けられないため、二重のラインもはっきりしません。眼瞼下垂の手術を行うことで、パッチリ大きな目に。黒目が目立つ、20代の女性らしいかわいらしい目もとになりました。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様で、眼瞼下垂手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、左目に比べ右目の開きが悪く、細い目をしていました。
左目の開きは正常でした。
右目の開きは元々悪く、更に徐々に悪くなってきた気がするとのことでしたので、恐らく、右目は生まれつき先天性眼瞼下垂であり、後天性眼瞼下垂も加わったのではないかと考えられました。
患者様は、右目の眼瞼下垂を治し、左目は今よりも二重の幅を広げたいとのご要望でしたので、左目は二重まぶた全切開法で二重の幅を広げ、その目に合わせて右目の眼瞼下垂手術を行い、なるべく左右対称にすることになりました。
術後は、ぱっと見てほぼ左右対称になりましたが、右目は元々先天性眼瞼下垂であったため、まぶたを開ける上眼瞼挙筋の力が弱く、まぶたの開きや二重のラインの食い込み方にわずかな左右差は見られます。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様でツリ目を改善させて目を大きくしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、過去に二重まぶた全切開法と目頭切開を受けており、平行型二重になっていましたが、目頭側の開きが悪いせいもあって、ツリ目気味になっていました。
眼瞼下垂手術を行い、特に目頭側の開きを良くし、ツリ目を改善させつつ全体的に目を大きくすることになりました。
手術は局所麻酔下に行い、挙筋前転させ、目頭側を強めに開くように瞼板に固定しました。
手術後はツリ目が改善し、全体的に目が大きくなり、華やかな印象になりました。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様で、幅が広めの平行型二重にして、目を大きく見せたいという御要望でした。
蒙古襞が張っていて、目と目の間隔が広く、目を開ける力があまり強くありませんでした。
目を開ける力が強くない人に切開法のみで幅の広い二重を作ると、余計に目を開けることができなくなり、眠たそうな二重になることがあるので、眼瞼下垂手術をすることになりました。
目を閉じた状態で約9mmの位置で切開し、挙筋腱膜を前転し、瞼板に固定しました。
また、蒙古襞が張っていたため、より自然で美しい平行型二重にするために、目頭切開も行いました。
目頭切開はZ法で行い、約1.5mmずつ内側に広げました。
同時に鼻先の耳介軟骨移植、鼻翼縮小、長期持続型ヒアルロン酸注射も行いました。
術後はアイラインを引いても奥二重のように見えないくらいの綺麗な幅の広い二重になりました。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
目頭切開
20代女性の患者様です。
生まれつきまぶたの開きは良くなかったらしいのですが、コンタクトレンズの装用などもあって眠たそうな目をしていらっしゃいました。
平行型二重を希望して来院されたのですが、まぶたの開きが悪い状態で二重の手術だけを行うと、余計に眠たそうな目になってしまうので、眼瞼下垂の手術を行い、まぶたの開きを良くし、同時に二重の幅を広げ、平行型二重を作りました。
術後はまぶたが大きく開くようになって、黒目が大きく見えるようになり、平行型二重になりました。
眼瞼下垂の手術は通常まぶたを15mm以上切開するので、同時に二重を作ることができ、その二重は切開二重手術と同じように元に戻ることはありません。
私はいつも眼瞼下垂の手術をするとき、患者様が希望されれば、可能な限り御希望にそった二重を作るようにしています。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
眼瞼下垂のため、まぶたが重そうな20代女性。目をしっかりと開けられないため、二重のラインもはっきりしません。眼瞼下垂の手術を行うことで、パッチリ大きな目に。黒目が目立つ、20代の女性らしいかわいらしい目もとになりました。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
この症例の診療科目
ページはこちら
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。


担当医:赤石渉 医師
病歴、診察から、眼瞼下垂症の中でも特に内部構造が壊れている、緑内障の点眼薬の副作用(プロスタグランジン眼窩周囲炎)による症状と診断しました。
内部構造を全て丁寧に分解して、壊れた部分を修復し、元に戻す時計職人のような作業を行います。
術後すぐに窪みと瞼の開けづらさは改善しました。