対象クリニックアイコンの凡例

:銀座高須クリニック
:横浜院
:名古屋院
:栄院
:大阪院
全院
:全院
診療科目
二重まぶた・埋没法 / 目頭切開
症例写真,埋没法(二針固定)+目頭切開の症例写真,Before,ba_maibotsu082_b01.jpg

Before

症例写真,埋没法(二針固定)+目頭切開の症例写真,After(3ヶ月後),ba_maibotsu082_b01.jpg

After(3ヶ月後)

【二重まぶた埋没2針・目頭切開】の症例の紹介です。
術後3ヶ月の様子です。
目頭切開は小さいZ形成で行うと傷口もほとんど目立ちません。
蒙古襞の突っ張りを弱めて瞼の内側から生え際が見えるように作っています。

この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら

二重まぶた・埋没法

20代女性の患者様で、二重まぶた埋没法希望で来院されました。
診察させていただいたところ、骨格的、軟部組織的に、元々こめかみが下がっており、タレ目っぽい印象の目でした。
また、ほぼ完全な一重まぶたで、上まぶたの皮膚が下がっており、特に外側の皮膚が強くさがっているため、よりいっそうタレ目を強調させていました。
患者様のご要望は、「タレ目っぽい感じが嫌なので、タレ目っぽい印象をなくすように二重にし、ちゃんと目頭側から二重の幅がある平行型っぽい二重にしたい」ということでした。
患者様のご要望になるべく応えるために、埋没法一針固定ではなく、二針固定で行うことにしました。
7-0の埋没法専用両端針ナイロン糸で、上まぶたの内側と外側に、それぞれ約10mmの横幅で二重のラインに沿って線状に固定し、二重を作りました。
術後は、上まぶたの外側の皮膚の被さりが適度に上がったため、タレ目っぽい印象が改善されました。
また、ご要望通りの、目頭側にわずかに幅のある平行型っぽい二重になりました。
まぶたの被さりが多い人、幅の広い二重を作る場合、埋没法一針固定よりも二針固定のほうが向いています。
二針固定だと一針固定よりも倍の強度があるため、そのような、埋没法では元に戻りやすいタイプの場合でも、元に戻りにくくなります。
また、目頭側から始まる二重にしたい場合、平行型二重にしたい場合も、一針固定よりも二針固定のほうが向いています。
二針固定で目頭側と目尻側に分けて二重のラインを固定するほうが、滑らかな二重のライン、カクカクっと角ばらない綺麗な丸い感じの二重のラインが作りやすいからです。

続きを見る

料金

片目
¥55,000(税込)

全院

両目
¥99,000(税込)
片目
¥99,000(税込)

全院

両目
¥187,000(税込)

目頭切開

40代女性の患者様で、目が小さいうえに、加齢によって、上まぶたの皮膚が被さっていることを気にされていました。
診察させていただいたところ、眼球自体がやや小さく、目の横幅、縦幅がともに小さめでした。
眼球がついている位置自体が外側気味な上に、蒙古襞が発達しており、目と目の間隔がかなり広く離れていました。
また、元々一重まぶたの上に、加齢によって上まぶたの皮膚が被さり、三角形の目になっていました。
患者様は、「自然で若々しい目にして、尚且つ、目を大きくしてほしい」というご要望だったので、目頭切開と二重まぶたミニ切開法をすることになりました。
目頭切開はZ法に準じて、目が内側に2mmずつ広がるようにしました。
二重まぶたミニ切開法は、目を開けた状態で、二重の幅がわずかに見える程度の自然な二重を作りました。
術後は自然でハツラツとした末広型二重になりました。
元々、かなり目と目の間隔が広いため、目頭切開をしても、まだ目と目が離れている印象がありますが、これ以上目頭を切ってしまうと、涙丘(目頭の赤色の粘膜の部分)が丸見えになって、キツい印象になってしまう上に、ロンパリ(外斜視)気味の目になってしまうので、目頭切開はこの程度で良かったと思います。

続きを見る

料金

片目
¥148,500(税込)

全院

両目
¥275,000(税込)
高須幹弥医師の場合 片目
¥192,500(税込)
高須幹弥医師の場合 両目
¥385,000(税込)
片目
¥148,500(税込)

全院

両目
¥275,000(税込)
高須幹弥医師の場合 片目
¥192,500(税込)
高須幹弥医師の場合 両目
¥385,000(税込)

脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。

この症例の診療科目
ページはこちら

性別
年代
施術カテゴリ
診療科目
上記の施術科目と同時に行った診療科目
ドクター
 

※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。

施術方法は200種類以上

どんなお悩みでも
ご相談ください

当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。

お問い合わせ

高須クリニックお客様コールセンター

フリーダイヤル

0120-5587-10 0120-5587-35

電話受付時間:9:00〜21:00
診療時間:10:00〜19:00

SNS
オフィシャルアカウント

  • 【高須クリニック】LINE公式アカウント
  • Youtube
  • Instagram
  • X(旧Twitter)
  • ブログ

全国の高須クリニックの
医院一覧