二重まぶた全切開法とタレ目形成(グラマラスライン)を同時に行い、キツい目を優しい感じの印象に変えた症例写真の術前術後画像
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
- :銀座高須クリニック
- 横
- :横浜院
- 名
- :名古屋院
- 栄
- :栄院
- 大
- :大阪院
- 全院
- :全院
- 年代 / 性別
- 20代 / 女性
- 診療科目
- 二重まぶた・全切開法 / 垂れ目(パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)

Before

After(目を開けた状態)

After(目を閉じた状態)

After(メイクあり)
(6ヶ月後)
※施術後(After)のメイクあり写真について
女性の目もとの施術はメイクをすることを前提に行うことが多くなっております。
そのため、当院ではこれから施術を受けていただく方への参考として、メイクをしていない施術前後(Before/After)の写真のほか、 施術後(After)のメイクをしている写真も掲載しております。
料金
二重まぶた・全切開法 | 片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
||
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
||
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
垂れ目(パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術) | 片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
||
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
||
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
術後の経過
手術前


手術前です。
二重まぶた全切開法とタレ目形成(グラマラスライン、下眼瞼下制術)を同時に行うことになりました。
手術直後

目を開けた状態

手術直後(目を開けた状態)です。
局所麻酔注射などの影響で強く腫れていますが、必ず引くので心配ありません。

目を閉じた状態

手術直後(目を閉じた状態)です。
1週間後に抜糸します。
1週間後

目を開けた状態

1週間後(目を開けた状態)です。
抜糸をしました。

目を閉じた状態

1週間後(目を閉じた状態)です。
傷跡が食い込んでいますが、時間と共にもっと目立たなくなっていきます。
赤みも必ず引いていきます。
3週間後

目を開けた状態

3週間後(目を開けた状態)です。
大きな腫れは引いていますが、まだ腫れは残っています。

目を閉じた状態

3週間後(目を閉じた状態)です。
2ヶ月後

目を開けた状態

2ヶ月後(目を開けた状態)です。
かなり腫れは引きましたが、まだわずかな腫れは残っています。

目を閉じた状態

2ヶ月後(目を閉じた状態)です。
だいぶ赤みは引きました。
6ヶ月後

目を開けた状態

6ヶ月後(目を開けた状態)です。
ほぼ完全に腫れは引きました。
完成です。

目を閉じた状態

6ヶ月後(目を閉じた状態)です。
もう傷跡の赤みはありません。

メイクあり

6ヶ月後(メイクあり)です。
※施術後(After)のメイクあり写真について
女性の目もとの施術はメイクをすることを前提に行うことが多くなっております。
そのため、当院ではこれから施術を受けていただく方への参考として、メイクをしていない施術前後(Before/After)の写真のほか、 施術後(After)のメイクをしている写真も掲載しております。
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
二重まぶた・全切開法
もともと埋没法で作った二重がせまくなってしまった。平行二重にしたいというご要望の患者様です。
切開法で幅を広げています。
私は切開二重の手術では、眼瞼下垂の手術でないときも開瞼抵抗となる組織の処理をしています。
目を開くときのブレーキとなっている組織を丁寧に処理することによって、目が開きやすくなる方も多いです。
この患者様も二重幅も広くなりましたが、黒目のみえる部分も改善しているのがわかります。
1ヶ月もするとほとんど腫れは感じません。3ヶ月後はさらに自然な二重になっています。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
厚い瞼をすっきりさせたいということで来院されたモニター様です。
切開二重の利点を活かして、余計な組織を切除してすっきりした感じにしています。
さらに、目を開けるために邪魔をしている開瞼抵抗となっている組織を処理することでぱっちり黒目が大きく見える様になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
目頭切開
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、二重まぶた手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、ほぼ完全な一重まぶたで、まぶたの皮膚が被さることにより、目が細くなっていました。
また、一重まぶたで目が開きにくいため、無意識に眉を上げて目を見開こうとしており、目と眉の距離が長くなっていました。
患者様は、「自分に似合った自然で整形っぽくない二重にしてください」というご要望だったので、二重まぶた全切開法で、あまり二重の幅が広すぎない末広型二重を作ることになりました。
蒙古襞が平均的に張っているので、二重のラインが蒙古襞の中に入るようにまぶたの皮膚を切開し、皮膚の切除は行いませんでした。
目が窪まない程度に眼窩内脂肪を切除し、ROOFは切除しませんでした。
術後は幅が広すぎない自然な末広型二重になり、被さっていた皮膚が上がって目が開きやすくなりました。
また、開いていた目と眉の距離が近くなりました。
二重まぶたの手術をする場合、その人の目の状態により、一番自然で似合う二重のラインというのがあります。
この患者様は、平均的に蒙古襞が張っており、平均的にまぶたの皮膚の厚みがあるため、幅が広すぎない末広型二重が一番自然で似合っていました。
もし、この患者様に平行型二重やもっと幅の広い二重を作った場合、厚ぼったい二重になったり、二重のラインの下の皮膚がぷっくり膨らんで不自然になったり、目を閉じたときや伏し目になったときの傷跡が食い込んで不自然になったりします。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、二重まぶた手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、ほぼ完全な一重まぶたで、二重のラインがないため、まぶたの皮膚が黒目に被さり、細い目をしてらっしゃいました。
患者様のご要望は、
「目を開けた状態で、ちゃんと二重の幅が見えて、奥二重のようになるのは嫌」
「内側(目頭側)に二重のラインが入り込むのは嫌」
「元に戻るのは嫌なので、埋没法ではなく、切開法でしたい」
ということでしたので、目を開けた状態で二重の幅が見えて、二重のラインがやや蒙古襞を乗り越えて、目頭側に入り込まないように重瞼棒でデザインし、二重まぶた全切開法に準じて手術しました。
最小限の眼輪筋、瞼板前結合組織を切除し、内部処理を行うことにより二重のラインを作成しました。
皮膚やROOFは切除しませんでした。
術後は、二重のラインが蒙古襞のやや上を乗り越えるようにデザインしたため、完全な末広型の二重にはならず、末広型と平行型の中間のような二重になりました。
また、目を開けた状態で、奥二重のようにならず、ちゃんと目頭側から目尻側まで二重のラインの見える二重になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
全切開二重+目頭切開の患者様です。
まつ毛の生え際を出し自然で大きな目元をご希望でした。
Afterの写真では目に光が当たるようになりました。傷跡は1ヶ月がピークで目立ちこれから徐々に目立たなくなっていきます。
ダウンタイムはもうしばらく続きます。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
もともと埋没法で作った二重がせまくなってしまった。平行二重にしたいというご要望の患者様です。
切開法で幅を広げています。
私は切開二重の手術では、眼瞼下垂の手術でないときも開瞼抵抗となる組織の処理をしています。
目を開くときのブレーキとなっている組織を丁寧に処理することによって、目が開きやすくなる方も多いです。
この患者様も二重幅も広くなりましたが、黒目のみえる部分も改善しているのがわかります。
1ヶ月もするとほとんど腫れは感じません。3ヶ月後はさらに自然な二重になっています。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
厚い瞼をすっきりさせたいということで来院されたモニター様です。
切開二重の利点を活かして、余計な組織を切除してすっきりした感じにしています。
さらに、目を開けるために邪魔をしている開瞼抵抗となっている組織を処理することでぱっちり黒目が大きく見える様になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
目頭切開
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、二重まぶた手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、ほぼ完全な一重まぶたで、まぶたの皮膚が被さることにより、目が細くなっていました。
また、一重まぶたで目が開きにくいため、無意識に眉を上げて目を見開こうとしており、目と眉の距離が長くなっていました。
患者様は、「自分に似合った自然で整形っぽくない二重にしてください」というご要望だったので、二重まぶた全切開法で、あまり二重の幅が広すぎない末広型二重を作ることになりました。
蒙古襞が平均的に張っているので、二重のラインが蒙古襞の中に入るようにまぶたの皮膚を切開し、皮膚の切除は行いませんでした。
目が窪まない程度に眼窩内脂肪を切除し、ROOFは切除しませんでした。
術後は幅が広すぎない自然な末広型二重になり、被さっていた皮膚が上がって目が開きやすくなりました。
また、開いていた目と眉の距離が近くなりました。
二重まぶたの手術をする場合、その人の目の状態により、一番自然で似合う二重のラインというのがあります。
この患者様は、平均的に蒙古襞が張っており、平均的にまぶたの皮膚の厚みがあるため、幅が広すぎない末広型二重が一番自然で似合っていました。
もし、この患者様に平行型二重やもっと幅の広い二重を作った場合、厚ぼったい二重になったり、二重のラインの下の皮膚がぷっくり膨らんで不自然になったり、目を閉じたときや伏し目になったときの傷跡が食い込んで不自然になったりします。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、二重まぶた手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、ほぼ完全な一重まぶたで、二重のラインがないため、まぶたの皮膚が黒目に被さり、細い目をしてらっしゃいました。
患者様のご要望は、
「目を開けた状態で、ちゃんと二重の幅が見えて、奥二重のようになるのは嫌」
「内側(目頭側)に二重のラインが入り込むのは嫌」
「元に戻るのは嫌なので、埋没法ではなく、切開法でしたい」
ということでしたので、目を開けた状態で二重の幅が見えて、二重のラインがやや蒙古襞を乗り越えて、目頭側に入り込まないように重瞼棒でデザインし、二重まぶた全切開法に準じて手術しました。
最小限の眼輪筋、瞼板前結合組織を切除し、内部処理を行うことにより二重のラインを作成しました。
皮膚やROOFは切除しませんでした。
術後は、二重のラインが蒙古襞のやや上を乗り越えるようにデザインしたため、完全な末広型の二重にはならず、末広型と平行型の中間のような二重になりました。
また、目を開けた状態で、奥二重のようにならず、ちゃんと目頭側から目尻側まで二重のラインの見える二重になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
全切開二重+目頭切開の患者様です。
まつ毛の生え際を出し自然で大きな目元をご希望でした。
Afterの写真では目に光が当たるようになりました。傷跡は1ヶ月がピークで目立ちこれから徐々に目立たなくなっていきます。
ダウンタイムはもうしばらく続きます。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
もともと埋没法で作った二重がせまくなってしまった。平行二重にしたいというご要望の患者様です。
切開法で幅を広げています。
私は切開二重の手術では、眼瞼下垂の手術でないときも開瞼抵抗となる組織の処理をしています。
目を開くときのブレーキとなっている組織を丁寧に処理することによって、目が開きやすくなる方も多いです。
この患者様も二重幅も広くなりましたが、黒目のみえる部分も改善しているのがわかります。
1ヶ月もするとほとんど腫れは感じません。3ヶ月後はさらに自然な二重になっています。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
厚い瞼をすっきりさせたいということで来院されたモニター様です。
切開二重の利点を活かして、余計な組織を切除してすっきりした感じにしています。
さらに、目を開けるために邪魔をしている開瞼抵抗となっている組織を処理することでぱっちり黒目が大きく見える様になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
目頭切開
二重まぶた・全切開法
垂れ目(パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
30代後半の女性患者様で、「目を大きくしたい」「つり目を改善したい」というご希望でした。
診察させていただいたところ、確かに若干つり目気味であり、細い目をしてらっしゃいました。
日本人は元々ほぼ全員つり目ですが、その中でもキツいつり目をしてらっしゃいました。
タレ目形成(グラマラスライン)でつり目を改善し、目を大きくすることになりました。
手術は、下まぶたの黒目の外側の部分を下に下げ、下げた分、下まぶたの皮膚が余らないように皮膚を切除して、丁寧に縫合しました。
年齢相応に下まぶたの皮膚がたるんで余っていたので、目頭側から目尻側にかけて皮膚を切除しました。
手術後は、黒目の外側の部分が最大で約2mm下に下がり、つり目が改善した上に目が大きくなって、全体的に華やかな印象の目になりました。
この患者様の場合、これ以上下まぶたを下げてしまうと、下三白眼になったり、外反して粘膜が見えてアカンベーの状態になったり、ドライアイなって目が痛くなる可能性があります。
また、これ以上下げて、仮に今は問題なくても、将来年をとって、下まぶたの緊張が緩んだときに弊害が起こる可能性もあります。
タレ目形成(グラマラスライン)は、下げすぎてしまった場合、修正手術が難しいことが多いので、将来のことも見越してやり過ぎないことが重要です。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、目を大きくしたいというご要望でした。
この患者様は、半年以上前に私が眼瞼下垂手術を行っていました。
眼瞼下垂手術によって、まぶたの開きが良くなり、二重のラインも作ったため、だいぶ目が大きくなったのですが、更に大きくしたいというご要望でした。
これ以上眼瞼下垂手術でまぶたの開きを良くして目を上に大きくしてしまうと、ビックリ目になったり、上三白眼になって、キツい目になってしまいます。
また、二重の幅をこれ以上広げると、二重のラインの下の皮膚がまつ毛の生え際に被さり、かえって黒目の見える面積が小さくなってしまう可能性があります。
そのため、自然な範囲内でこれ以上目を大きくするためには、
・目頭切開で目を内側に広げる
・目尻切開で目を外側に広げる
・タレ目形成(グラマラスライン)で下まぶたの黒目の外側の部分を下に広げる
の3つの方法しかありません。
患者様のご要望もあり、目尻切開とタレ目形成をすることになりました。
目尻切開はWの字切開で最大限広げ、約1.5mm外側に広がりました。
タレ目形成は皮膚側からアプローチし、下まぶたの黒目の外側の部分を約2mmずつ下に下げ、余った下まぶたの皮膚を切除して縫合しました。
術後は、目が外側と下側に適度に大きくなり、自然で華やかな目になりました。
目尻切開とタレ目形成を同時に行うと、それぞれの効果がお互いに相乗効果を生み、より大きな効果になります。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、二重まぶたにすることとつり目を解消して目を大きくしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、まぶたが分厚くほぼ一重まぶたで、目の横幅が小さい上にキツいつり目の状態でした。
カウンセリングで患者様とお話したところ、二重まぶた全切開法と目尻切開とたれ目形成(グラマラスライン)をすることになりました。
二重まぶた全切開法はハム目にならない範囲内で自然な二重幅で作成し、余分な脂肪を程よく切除しました。
目尻切開とたれ目形成は安全で自然な範囲内で目を広げて大きくしました。
手術後6ヶ月には自然な二重になって、つり目も程よく解消しました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、目の下のクマが気になるのと、ツリ目で目が細いのが悩みとのことでした。
診察させていただいたところ、下まぶたの脂肪の膨らみがあり、クマが目立っていました。
それに合わせて、色素沈着や血管が浮き出ているのと脂肪の膨らみの下が窪んでいてクマが余計に強調されていました。
手術は局所麻酔下にタレ目形成(グラマラスライン)を行い、そのアプローチから余分な脂肪を除去することになりました。
下まぶたの眼窩内脂肪は内側と中央のコンパートメントから余分な量だけ切除しました。
タレ目形成手術は、下まぶたの黒目の外側を安全で自然な範囲内で下げてツリ目を和らげるようにしました。
手術後はクマは目立たなくなり、ツリ目も解消して一回り目が大きくなりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
目の下(片目) ¥275,000(税込) |
全院 |
目の下(両目) ¥550,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
目の下(下瞼)の脂肪取り
20代女性の患者様で、全体的に目を大きくして、印象を変えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、二重に関しては、目を開けた状態でそこそこ二重の幅が見える状態でした。
蒙古襞はほとんど発達しておらず、涙丘(目頭側の赤い粘膜の盛り上っている部分)がはっきりと見えており、目と目の間隔は広くありませんでした。
全体的に目が細く、ややつり目気味でした。
また、下まぶたに眼窩内脂肪が張り出しており、目の下のクマを強調させていました。
手術は、二重まぶた全切開法、目尻切開、タレ目形成(グラマラスライン)、目の下脂肪取りの4つをすることになりました。
目と目の間隔は広くなく、蒙古襞も発達していなかったので、目頭切開はする必要はありませんでした。
二重まぶた全切開法で、二重の幅を少し広げ、華やかな目元になるようにしました。
元々蒙古襞が張っていなかったため、必然的に平行型の二重になりました。
アイラインを引いたりつけまつ毛をしても、はっきりと二重だとわかるようになりました。
目尻切開はW字切開の内田法に準じたデザインで行い、最大限広げた結果、約2mm程度広がり、外側に広がった分は上下にも広がるようにしました。
タレ目形成(グラマラスライン)は、下三白眼にならないように黒目の真下の下まぶたは下げず、黒目の外側のみ約2mm下げるようにしました(安全な範囲、自然な範囲内で約2mmが最大限でした)。
タレ目形成の際、余分な下まぶたの皮膚は切除し、ついでに下まぶたの眼窩内脂肪を適量除去しました。
術後は、目が一回り大きくなって、つり目が改善しました。すっぴんでも化粧をしても悪くなく、全体的に華やかな目元になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
目の下(片目) ¥275,000(税込) |
全院 |
目の下(両目) ¥550,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目尻切開
目の下(下瞼)の脂肪取り
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
30代後半の女性患者様で、「目を大きくしたい」「つり目を改善したい」というご希望でした。
診察させていただいたところ、確かに若干つり目気味であり、細い目をしてらっしゃいました。
日本人は元々ほぼ全員つり目ですが、その中でもキツいつり目をしてらっしゃいました。
タレ目形成(グラマラスライン)でつり目を改善し、目を大きくすることになりました。
手術は、下まぶたの黒目の外側の部分を下に下げ、下げた分、下まぶたの皮膚が余らないように皮膚を切除して、丁寧に縫合しました。
年齢相応に下まぶたの皮膚がたるんで余っていたので、目頭側から目尻側にかけて皮膚を切除しました。
手術後は、黒目の外側の部分が最大で約2mm下に下がり、つり目が改善した上に目が大きくなって、全体的に華やかな印象の目になりました。
この患者様の場合、これ以上下まぶたを下げてしまうと、下三白眼になったり、外反して粘膜が見えてアカンベーの状態になったり、ドライアイなって目が痛くなる可能性があります。
また、これ以上下げて、仮に今は問題なくても、将来年をとって、下まぶたの緊張が緩んだときに弊害が起こる可能性もあります。
タレ目形成(グラマラスライン)は、下げすぎてしまった場合、修正手術が難しいことが多いので、将来のことも見越してやり過ぎないことが重要です。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、目を大きくしたいというご要望でした。
この患者様は、半年以上前に私が眼瞼下垂手術を行っていました。
眼瞼下垂手術によって、まぶたの開きが良くなり、二重のラインも作ったため、だいぶ目が大きくなったのですが、更に大きくしたいというご要望でした。
これ以上眼瞼下垂手術でまぶたの開きを良くして目を上に大きくしてしまうと、ビックリ目になったり、上三白眼になって、キツい目になってしまいます。
また、二重の幅をこれ以上広げると、二重のラインの下の皮膚がまつ毛の生え際に被さり、かえって黒目の見える面積が小さくなってしまう可能性があります。
そのため、自然な範囲内でこれ以上目を大きくするためには、
・目頭切開で目を内側に広げる
・目尻切開で目を外側に広げる
・タレ目形成(グラマラスライン)で下まぶたの黒目の外側の部分を下に広げる
の3つの方法しかありません。
患者様のご要望もあり、目尻切開とタレ目形成をすることになりました。
目尻切開はWの字切開で最大限広げ、約1.5mm外側に広がりました。
タレ目形成は皮膚側からアプローチし、下まぶたの黒目の外側の部分を約2mmずつ下に下げ、余った下まぶたの皮膚を切除して縫合しました。
術後は、目が外側と下側に適度に大きくなり、自然で華やかな目になりました。
目尻切開とタレ目形成を同時に行うと、それぞれの効果がお互いに相乗効果を生み、より大きな効果になります。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、二重まぶたにすることとつり目を解消して目を大きくしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、まぶたが分厚くほぼ一重まぶたで、目の横幅が小さい上にキツいつり目の状態でした。
カウンセリングで患者様とお話したところ、二重まぶた全切開法と目尻切開とたれ目形成(グラマラスライン)をすることになりました。
二重まぶた全切開法はハム目にならない範囲内で自然な二重幅で作成し、余分な脂肪を程よく切除しました。
目尻切開とたれ目形成は安全で自然な範囲内で目を広げて大きくしました。
手術後6ヶ月には自然な二重になって、つり目も程よく解消しました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、目の下のクマが気になるのと、ツリ目で目が細いのが悩みとのことでした。
診察させていただいたところ、下まぶたの脂肪の膨らみがあり、クマが目立っていました。
それに合わせて、色素沈着や血管が浮き出ているのと脂肪の膨らみの下が窪んでいてクマが余計に強調されていました。
手術は局所麻酔下にタレ目形成(グラマラスライン)を行い、そのアプローチから余分な脂肪を除去することになりました。
下まぶたの眼窩内脂肪は内側と中央のコンパートメントから余分な量だけ切除しました。
タレ目形成手術は、下まぶたの黒目の外側を安全で自然な範囲内で下げてツリ目を和らげるようにしました。
手術後はクマは目立たなくなり、ツリ目も解消して一回り目が大きくなりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
目の下(片目) ¥275,000(税込) |
全院 |
目の下(両目) ¥550,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
目の下(下瞼)の脂肪取り
20代女性の患者様で、全体的に目を大きくして、印象を変えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、二重に関しては、目を開けた状態でそこそこ二重の幅が見える状態でした。
蒙古襞はほとんど発達しておらず、涙丘(目頭側の赤い粘膜の盛り上っている部分)がはっきりと見えており、目と目の間隔は広くありませんでした。
全体的に目が細く、ややつり目気味でした。
また、下まぶたに眼窩内脂肪が張り出しており、目の下のクマを強調させていました。
手術は、二重まぶた全切開法、目尻切開、タレ目形成(グラマラスライン)、目の下脂肪取りの4つをすることになりました。
目と目の間隔は広くなく、蒙古襞も発達していなかったので、目頭切開はする必要はありませんでした。
二重まぶた全切開法で、二重の幅を少し広げ、華やかな目元になるようにしました。
元々蒙古襞が張っていなかったため、必然的に平行型の二重になりました。
アイラインを引いたりつけまつ毛をしても、はっきりと二重だとわかるようになりました。
目尻切開はW字切開の内田法に準じたデザインで行い、最大限広げた結果、約2mm程度広がり、外側に広がった分は上下にも広がるようにしました。
タレ目形成(グラマラスライン)は、下三白眼にならないように黒目の真下の下まぶたは下げず、黒目の外側のみ約2mm下げるようにしました(安全な範囲、自然な範囲内で約2mmが最大限でした)。
タレ目形成の際、余分な下まぶたの皮膚は切除し、ついでに下まぶたの眼窩内脂肪を適量除去しました。
術後は、目が一回り大きくなって、つり目が改善しました。すっぴんでも化粧をしても悪くなく、全体的に華やかな目元になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
目の下(片目) ¥275,000(税込) |
全院 |
目の下(両目) ¥550,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目尻切開
目の下(下瞼)の脂肪取り
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
30代後半の女性患者様で、「目を大きくしたい」「つり目を改善したい」というご希望でした。
診察させていただいたところ、確かに若干つり目気味であり、細い目をしてらっしゃいました。
日本人は元々ほぼ全員つり目ですが、その中でもキツいつり目をしてらっしゃいました。
タレ目形成(グラマラスライン)でつり目を改善し、目を大きくすることになりました。
手術は、下まぶたの黒目の外側の部分を下に下げ、下げた分、下まぶたの皮膚が余らないように皮膚を切除して、丁寧に縫合しました。
年齢相応に下まぶたの皮膚がたるんで余っていたので、目頭側から目尻側にかけて皮膚を切除しました。
手術後は、黒目の外側の部分が最大で約2mm下に下がり、つり目が改善した上に目が大きくなって、全体的に華やかな印象の目になりました。
この患者様の場合、これ以上下まぶたを下げてしまうと、下三白眼になったり、外反して粘膜が見えてアカンベーの状態になったり、ドライアイなって目が痛くなる可能性があります。
また、これ以上下げて、仮に今は問題なくても、将来年をとって、下まぶたの緊張が緩んだときに弊害が起こる可能性もあります。
タレ目形成(グラマラスライン)は、下げすぎてしまった場合、修正手術が難しいことが多いので、将来のことも見越してやり過ぎないことが重要です。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、目を大きくしたいというご要望でした。
この患者様は、半年以上前に私が眼瞼下垂手術を行っていました。
眼瞼下垂手術によって、まぶたの開きが良くなり、二重のラインも作ったため、だいぶ目が大きくなったのですが、更に大きくしたいというご要望でした。
これ以上眼瞼下垂手術でまぶたの開きを良くして目を上に大きくしてしまうと、ビックリ目になったり、上三白眼になって、キツい目になってしまいます。
また、二重の幅をこれ以上広げると、二重のラインの下の皮膚がまつ毛の生え際に被さり、かえって黒目の見える面積が小さくなってしまう可能性があります。
そのため、自然な範囲内でこれ以上目を大きくするためには、
・目頭切開で目を内側に広げる
・目尻切開で目を外側に広げる
・タレ目形成(グラマラスライン)で下まぶたの黒目の外側の部分を下に広げる
の3つの方法しかありません。
患者様のご要望もあり、目尻切開とタレ目形成をすることになりました。
目尻切開はWの字切開で最大限広げ、約1.5mm外側に広がりました。
タレ目形成は皮膚側からアプローチし、下まぶたの黒目の外側の部分を約2mmずつ下に下げ、余った下まぶたの皮膚を切除して縫合しました。
術後は、目が外側と下側に適度に大きくなり、自然で華やかな目になりました。
目尻切開とタレ目形成を同時に行うと、それぞれの効果がお互いに相乗効果を生み、より大きな効果になります。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
全院 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥148,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
この症例の診療科目
ページはこちら
この施術を見た方は、以下の施術も見ています
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。


担当医:高須幹弥 医師
診察させていただいたところ、右目は奥二重で、左目はわずかに幅が見える末広型二重で、ご覧のように左右差がありました。
また、患者様は、「キツい印象の目を優しい印象にしたい」「少しでも目を大きくしたい」「アイラインを引いても奥二重のようにならず、ちゃんと二重だってわかるように二重の幅を広げたい」「平行型の二重にしたい」というご要望もありました。
二重に関しては、蒙古襞を乗り越えて平行型二重になるように、幅広いラインで全切開して二重を作ることになりました。
幅広いラインで平行型二重を作る場合は、ミニ切開法(部分切開法、小切開法)よりも全切開法のほうがはっきりとした綺麗な二重のラインになるからです。
また、ややキツい印象の目を優しい印象にするために、タレ目形成手術(グラマラスライン、下眼瞼下制術)も同時に行うことになりました。
この患者様の目は、下まぶたのラインが外側にいくにつれ、強く上につり上がっているため、下まぶたのラインの外側を下に下げることにより、目を大きくして優しい印象になります。
二重まぶた全切開法は、眼窩内脂肪をわずかに切除しました。
ROOFはそれほど発達していなかったため、切除しませんでした。
皮膚の切除も行いませんでした。
タレ目形成は、下まぶたの外側のラインが約2mm下がるようにし、下がった分は皮膚が余るので、最大で約4mmの幅で、目の端から端まで皮膚を切除しました。
術後は、平行型二重を作ったことにより優しい印象になって、患者様の希望通り、アイラインを引いても奥二重のようにならず、ちゃんと二重だとわかるようになりました。
また、タレ目形成手術により、目が大きくなって、つり目のキツい印象が改善しました。