二重まぶたミニ切開法キャプチャ(写真)解説。
~高須幹弥の術式の場合~

この患者様に二重まぶたミニ切開法を行います。

二重まぶたミニ切開法は、部分切開法、小切開法とも呼ばれ、全切開法に比べて短い切開線で行う二重まぶた切開法です。

この患者様は以前に埋没法をしています。

埋没法の糸は緩んでいるためか、二重の幅の広さに左右差があります。

新しく作る二重のラインのデザインをします。

通常、まぶたに重瞼棒を当てて二重のラインを作り、患者様に鏡で確認していただきます。
その際、患者様が、担当医に、「自分の目に合った自然な二重を作ってください」という要望の場合は、特別患者様は何も注意することなく、担当医に全て任せてデザインしてもらい、ラインを確認するだけでよいので、非常に簡単なのですが、患者様が二重の幅や形を決めて、担当医に要望する場合は、絶対に守っていただかないといけない注意事項があります。
それは、
・眉毛を挙げないようにし、普段の眉の高さで確認する。
・普段の目力で鏡を見る。決して普段以上に目力を入れたり目力を抜いてはいけない。
・鏡を自分の顔の真正面に構えて確認する。決して鏡を自分の顔の下や上に構えて確認してはいけない。
・背筋を伸ばし、自分の顔がきっちり90度直立した状態で、鏡を顔の真正面に構えて確認する。猫背になったり、顎を引いたり、顎を上げたりして鏡を見てはいけない。
ということです。
二重の幅は、眉毛を上げるか下げるか、目力を入れるか入れないか、鏡を自分の顔の正面に置くか、上に置くか、下に置くか、顎を引くか、上げるかによって、広くなったり狭くなったりするので、以上の注意事項を完璧に守っていただかないと、手術後、完全に腫れが引いて完成したとき、「思ってたより幅が広すぎる」「思ってたより幅が狭すぎる」といったトラブルになってしまいます。
患者様が担当医に、「自分の目に合った自然な二重にしてください」というご要望をした場合は、担当医が二重の幅を決めてデザインするので、そのようなトラブルになることはありません。
この患者様は、幅の広い平行型二重を希望されていたので、上記の注意事項を守っていただいた上でデザインを確認していただきました。

手術台の上に寝ていただき、消毒して、清潔な布(コンプレッセン)をかけ、手術の準備をしました。

デザインした状態です。
切開線の長さは15mm程度です。

まず最初に局所麻酔注射をします。

あらかじめ、上まぶたの皮膚に麻酔クリームが塗ってあり、麻酔の点眼薬もしてあります。
極細の注射針でまぶたの皮膚に麻酔するだけなので、痛みはほとんどないか、極わずかです。
ちなみに、上まぶたの皮膚にのみ麻酔注射するだけで、まぶたの裏には麻酔注射しません。

反対側にも同じように局所麻酔注射をします。

私はいつも、手術は左右同時進行で進めていくので、反対側も最初に局所麻酔注射をします。

左右の局所麻酔注射が終わりました。

麻酔がしっかり効くまで少し待ちます。

手術を始めていきます。

デザインに沿ってメスで皮膚切開します。
続けて、切開した皮膚の直下の眼輪筋も切開します。

睫毛側の眼輪筋をわずかに切除します。

切除し過ぎると、目を閉じた状態で、傷跡の下が窪む原因にもなりかねるので、睫毛側の皮膚からはみ出ている分程度を切除します。

次に、眼窩内脂肪を除去するため、眼窩隔膜をハサミで切開していきます。

この患者様は、比較的まぶたが厚いため、眼窩内脂肪を除去しますが、まぶたが薄い人やまぶたが窪み気味の人は眼窩内脂肪の除去は行いません。

眼窩隔膜を切開すると、切除すべき余分な眼窩内脂肪が出てきました。

 

はみ出てくる眼窩内脂肪をハサミで丁寧に切除していきます。

 

はみ出ていた余分な眼窩内脂肪が除去されました。

 

以前に受けている埋没法の糸が出てきたので抜去します。

切開法のときに以前受けている埋没法の糸を取るのは、皮膚を切開しないで小さな針穴から取るのと比べると、比較的取るのが容易であることが多く、取れる確率も非常に高いです。

埋没法の糸を全て取り除きました。

 

瞼板上の薄い被膜を残しつつ、埋没法の糸が残っていないかチェックします。

 

反対側のまぶたも、眼窩内脂肪の除去、埋没法の糸の除去を行いました。

 

最後に、重瞼線の作成と皮膚縫合を行います。

重瞼線の作成は、中縫いはせず、睫毛側の皮膚→挙筋腱膜の断端→眉毛側の皮膚の順に縫合します。
最初に睫毛側の皮膚に針を通します。

次に挙筋腱膜の断端に針を通します。

 

最後に眉毛側の皮膚に針を通します。

 

通した糸を縫合します。

この糸は、この後行う皮膚縫合と同じで、約1週間後に抜糸をします。

真ん中の重瞼線作成のための縫合が終わりました。

続けて、内側と外側にも同じように重瞼線作成のための縫合を行います。

内側の重瞼線作成のための縫合をします。

 

外側にも同じことを行い、重瞼線作成のための縫合を3ヶ所行いました。

 

最後に間を細かく丁寧に皮膚縫合して、手術終了です。

 

手術が全て終わりました。

 

目を開けていただき、綺麗に二重のラインができているかどうか確認します。

直後は局所麻酔の影響もあり、強く腫れていますが、腫れは必ず引くので心配ありません。

今回解説した施術の動画一覧

施術料金

二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)

片目¥148,500(税込)
両目¥275,000(税込)
高須幹弥医師の場合 片目¥192,500(税込)
高須幹弥医師の場合 両目¥385,000(税込)
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。

【全院】

関連コンテンツ

※施術方法や施術の流れに関しましては、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
※インバウンドの方の施術料金は通常料金とは異なります。詳しくはお問い合わせ下さい。

当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。

お問い合わせ

高須クリニックお客様コールセンター

フリーダイヤル

0120-5587-10 0120-5587-35

電話受付時間:9:00〜21:00
診療時間:10:00〜19:00

SNS
オフィシャルアカウント

  • 【高須クリニック】LINE公式アカウント

全国の高須クリニックの
医院一覧