顔の施術について

耳介軟骨移植手術の際、耳のどこから耳介軟骨を採って、耳はどのようになるのか?


鼻の耳介軟骨移植は、鼻先を出したり、鼻柱を出したりする手術です。耳介軟骨は耳の穴の中あるいは耳の後から採取します。

また、ガミースマイルを治す手術や鼻中隔延長手術の際にも耳介軟骨を採取することがあります。カウンセリングのときに患者様に耳介軟骨を採る話をするとよく、「ええ~、耳から軟骨を採るんですか~?」とか、「そんなこわいことをするんですか~?」のようにおっしゃることがあります。中には、「耳介軟骨を採ると、耳が変形したり、耳が聞こえなくなったりすることはありますか?」のように御質問される方もいらっしゃいます。人によっては、「耳から軟骨を採る」と聞くと、凄く大掛かりな手術をすると思われるのかもしれませんが、実際にはそれほど大掛かりな手術ではありません


施術後の傷跡

私に関しては、鼻先や鼻柱に耳介軟骨移植をする際は片方の耳の穴の中から、ガミースマイル手術の際は片方の耳の後から、鼻中隔延長手術の際は片方あるいは両方の耳の後から採取することが多いです

耳の穴の中から採る場合は、耳の穴の入口に局所麻酔の注射をし(一瞬チクッとするだけで、そんなに痛くありません)、耳の穴の入口に1cmほど切開して、必要な大きさの軟骨を採取します(だいたい1×1cm~1.5~1.5cmくらいです)。切開したところは細い糸で縫合して、1週間後に抜糸します。

抜糸するまでの間は、糸は耳の穴の中についているので、ほとんど目立たず、ガーゼを当てたりテーピングする必要もないので、周りの人にも気付かれにくいです。抜糸した後も、耳の穴の中の傷はほとんどわからなくなるので、傷が目立つ心配はありません。

耳の後ろから採る場合は、耳の後ろに局所麻酔の注射をし(一瞬チクッとするくらいです)、耳の後ろに1.5~2.0cmほど切開して、必要な大きさの軟骨を採取します。

切開したところは1週間後に抜糸します。抜糸するまでの間は、耳をガーゼで圧迫固定します。抜糸後はガーゼを当てる必要はなく、耳の後の傷はほとんど目立たなくなります。

耳の穴の中から採るほうが、耳の後ろから採るよりも、短時間で採れるし(耳の穴の中から採る場合は5分くらい、耳の後ろから採る場合は15分くらいです)、術後のガーゼ固定がいらず、患者様が楽なので、私に関しては耳の穴の中から採るのを第一選択にしています。

ただし、耳の穴の中から採るのは、耳の後ろから採るのに比べて、軟骨の採れる量が限られています。

そのため、移植する軟骨の量が少ない鼻先や鼻柱への耳介軟骨移植は、耳の穴の中からで十分なことが多いですが、移植する軟骨の量が多いガミースマイル手術や鼻中隔延長手術は、耳の後ろから採る必要があることが多いです。

最初に書いた通り、私に関しては、鼻先や鼻柱へ耳介軟骨移植する場合は耳の穴の中から、ガミースマイル手術や鼻中隔延長手術の場合は耳の後ろから採ることが多いですが、手術をする医師によって多少の違いはあります。

耳介軟骨を採って、耳が変形することはあるのか?」という御質問に関しては、私達は耳介軟骨を採る際、耳のフレームワーク(骨組みのこと)を残して、必要以上に軟骨を採らないようにしているので、変形する心配はまずありません

耳が聞こえなくなったりすることはあるのか?」という御質問に関しては、耳介軟骨を採るのは、あくまで耳の形を作っている外耳から採っているだけで、耳介軟骨を採る部位よりはるかに奥にある聴覚機能や平衡機能を司る器官は一切弄らないので、耳が聞こえなくなったりする心配はまずありません

症例のご紹介

耳介軟骨移植で鼻先を斜め下方向に出した症例写真

  • Before

  • After(3ヶ月後)

  • Before

  • After(3ヶ月後)

  • Before

  • After(3ヶ月後)

  • Before

  • After(3ヶ月後)

  • Before

  • After(3ヶ月後)

⾼須 幹弥 医師

担当医からのコメント

⾼須 幹弥 医師

20代女性の患者様で、鼻先が上に上がり気味なことを気にされてました。
診察させていただいたところ、やや鼻先が上がり気味であり、それによって、正面から見て鼻の穴が見えるのが強調されていました。
鼻先に耳介軟骨移植をして、鼻先を斜め下方向に出すことになりました。
術後は鼻先が約3mm斜め下方向に延び、鼻先が上に上がっているのが目立たなくなりました。
また、正面から見て鼻の穴が見えるのが強調されなくなりました。
鼻先を安全な範囲内で出すのはこの程度が良いです。
これ以上耳介軟骨移植で鼻先を出したり、鼻中隔延長術で鼻先を出すと、将来的に鼻先の皮膚が薄くなり、軟骨の輪郭が浮き出て不自然になるリスクがあります。

この記事の監修医情報
平成11年
  1. 藤田医科大学医学部卒業
平成11年
~平成13年
  1. 藤田医科大学麻酔救急科に勤務
  2. 麻酔科標榜医取得
平成13年
  1. 藤田医科大学大学院入学。
    形成外科入局。高須クリニック勤務
平成14年
  1. 群馬県立がんセンター頭頚部外科勤務
平成15年
  1. Ivo Pitanguy Institute Postgraduate Course (Brazil) 研修
平成17年
  1. 単一植毛手術の研究にて医学博士取得
平成19年
  1. 日本形成外科学会専門医取得
  2. 高須クリニック名古屋院院長

※施術方法や施術の流れに関しましては、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
※インバウンドの方の施術料金は通常料金とは異なります。詳しくはお問い合わせ下さい。

当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。

お問い合わせ

高須クリニックお客様コールセンター

フリーダイヤル

0120-5587-10 0120-5587-35

電話受付時間:9:00〜21:00
診療時間:10:00〜19:00

SNS
オフィシャルアカウント

  • 【高須クリニック】LINE公式アカウント

全国の高須クリニックの
医院一覧