「鼻だけでなく眉間も高くしたい」
「もともとの鼻は高いのに眉間は低い」
「もっと立体的な顔立ちになりたい」
そんなお悩みに効果的なのが、眉間を高くしてメリハリのある鼻筋へと整える『眉間プロテーゼ』です。

眉間に高さを出すことで、鼻筋にしっかりメリハリをつけて、美しく彫の深い顔立ちに仕上がります。

高須クリニックでは、一般的な方法と比べて独自のこだわりと、経験豊富なドクターの高い執刀スキルで美しい立体的な顔立ちを半永久的に実現します。

眉間プロテーゼはこんな方が向いています。

  1. すっと通った美しい鼻筋になりたい
  2. 鼻は高いのに眉間が低い
  3. 立体的で彫の深い顔になりたい
  4. 半永久的な効果を望んでいる

眉間プロテーゼとは?

プロテーゼ

眉間プロテーゼは、鼻の付け根から眉間にかけての三角地帯に、プロテーゼを挿入する手術です。
プロテーゼは、人間の軟骨に似た性質を持つ医療用のシリコン素材です。
鼻の穴の中を数ミリ切開して内側からプロテーゼを挿入するため、切開跡はわからず、傷跡も残りません。
プロテーゼの効果は半永久のため、時間がたってもそのまま美しい鼻筋の通った鼻に見せることができます。

眉間プロテーゼはどこで手術しても同じ?

鼻に使用するプロテーゼには長い歴史があり、人工関節などにも使われるなど、体に害を及ぼさない安全な器具です。
しかし、

  • プロテーゼの輪郭が浮き出て、不自然な形になる
  • 将来的に鼻筋からずれる
  • プロテーゼが透けて見えたり、飛び出たりする
  • 衛生面が不完全で感染症のリスク

といった技術不足や、クリニックの体制による原因の失敗が起こりやすい施術です。
そのため、どこでやっても同じ結果になるとは限らず、

  • 患者様の眉間にフィットする最適なプロテーゼの選択
  • 挿入するドクターの施術スキル

が最も重要となります。
患者様にとって失敗と感じていただかないよう、高須クリニックでは次のような方針で手術を行っております。

ドクターが眉間プロテーゼへのこだわりを解説

高須 幹弥 医師

高須幹弥医師が、当院の眉間プロテーゼへのこだわりや手術方法をやさしく解説します。

自然にフィットするプロテーゼをオーダーメイドで調整

当院のシリコンプロテーゼ
従来のプロテーゼ

眉間に挿入するプロテーゼは、入れる部位や、長さ、厚み、形が患者様によってそれぞれ異なります。
患者様に合わせて、最適な厚みと太さのプロテーゼを選び、数ミリ単位で手作業で細やかに調整し、段差ができず、ごく自然にフィットした美しい鼻を完成させます。
また、鼻にジャストフィットしたプロテーゼは将来的な変形やずれ、石灰化を防ぐことにもつながります。

理想に向けて経験豊富なドクターと綿密なカウンセリング

鼻の手術診察風景
  • 豊富なキャリアを積んだ形成外科医のみがカウンセリングから担当しています。
  • 形成外科医でない、経験の浅いドクターが施術をすることなく、感染症対策にも万全の注意を払っています。
  • 一人ひとりの鼻の形や顔のバランス、見え方に合わせて、患者様に一番合うプロテーゼの形をご提案いたします。
  • シミュレーションシステムによって仕上がりを施術前にイメージすることができます。
  • ドクターの指名がある場合はご相談ください。
  • ※ドクターによってはコンピュータシミュレーションを行わない場合もございます。

眉間プロテーゼの手術方法

高須クリニックでは原則として、足りない部位に必要な分だけ高さを足し、全体的にバランスの良い整った鼻になる方針で手術を行っています。

使用するプロテーゼは、

  • 患者様の骨格の状態
  • 患者様の鼻筋の長さや湾曲の状態
  • 顏全体とのバランス

を見極めて手作業で作るため、オンリーワンのフィットした一つということになります。

プロテーゼを入れる部位は患者様の鼻の状態や希望により異なりますが大きく以下の3つに分かれます。

鼻の解剖と部位の名称

鼻の解剖と部位の名称

1. 全体的に鼻を高くしたい場合

眉間から鼻根部~鼻背部の全体にかけてプロテーゼを入れます。
眉間の高さを出し、なおかつ、鼻根部や鼻背部の高さを出して、全体的に鼻を高くしたいという人に行います。
ただし、額があまり出ておらず、日本人特有ののっぺりとした顔立ちの人に行うと、眉間からニョキッと鼻が生えているような不自然な鼻になることもあるので、しっかり適応を見極めてから行うことが重要です。

2. 鼻はそのままで、眉間だけ高くしたい場合

眉間から鼻根部にかけてプロテーゼを入れます。
鼻の高さは十分にあるが眉間や鼻根部が低い方におこないます。
その人その人の元の鼻の状態と、ご希望に応じて、眉間を中心に高くしたり、鼻根部を中心に高くしたりします。

3. 既に鼻筋にシリコンプロテーゼが入っている場合

既に入っているプロテーゼはそのままにして新たなプロテーゼを追加することは物理的に不可能です。

入っているプロテーゼを抜くのと同時に、眉間から鼻筋にかけてのプロテーゼを新たに入れ替えます。

また、日本人特有の凹凸の少ないのっぺりとした顔に対して、眉間や鼻根部を極端に高くしてしまうと、鼻だけ浮き上がったような不自然な顔になることがあります。

その場合、眉間や鼻根部を出すのと同時に(あるいは前後に)、骨セメント手術やヒアルロン酸大量注射で額を出し、凹凸のある顔にすることもあります。

シリコンプロテーゼによる隆鼻術との併用は?

鼻全体のメリハリを出すために、シリコンプロテーゼによる隆鼻術と眉間プロテーゼを同時に受けたい場合は、2つのプロテーゼを挿入するのではなく、眉間から鼻背(鼻先)まで連続したプロテーゼを挿入することもできます。

痛みや傷跡は?

手術中~術後の痛み

最初の麻酔の注射でのわずかな痛み以外、手術中に基本的に痛みはありません。
当院で使用している注射針は、細さと切れ味を追及した質の良い注射針。針を刺す際の痛みが少なく、少しでも患者様の苦痛を少なくするために最善の努力をしています。
術後当日は若干痛みがある場合もありますが、内服薬の服用でカバーできる程度です。

傷跡

鼻や眉間のプロテーゼは、全て片側の鼻の穴の中を切開した部分から入れるので、傷跡が目立つ心配はありません。
手術当日~手術翌日はプロテーゼを入れた部分が腫れますがその後は時間と共に引いていきます。

感染対策

手術部位の皮膚や粘膜を消毒し、無菌操作下に行います。
また、使用するシリコンプロテーゼも滅菌処理されたものを使用しております。

施術料金

眉間プロテーゼ

¥385,000(税込)

【名古屋、栄】

眉間プロテーゼの代表的な症例

眉間から鼻にかけてシリコンプロテーゼを入れ、かなり高くし、鼻筋を通した症例

  • Before

  • After(4ヶ月後)

  • [図解解説]眉間から鼻根部、鼻背にかけて、約3mmの厚みのシリコンプロテーゼを入れました。
  • Before

  • After(4ヶ月後)

  • [図解解説]眉間から鼻根部、鼻背にかけて、約3mmの厚みのシリコンプロテーゼを入れました。

執刀医:高須幹弥 医師

眉間~鼻根~鼻背にかけてシリコンプロテーゼを入れ、鼻筋を通して高くした症例

  • Before

  • After(2ヶ月後)

  • [図解解説]鼻根部が5mmの厚みの、眉間から鼻背にかけてのプロテーゼを入れました。
  • Before

  • After(2ヶ月後)

  • [図解解説]鼻根部が5mmの厚みの、眉間から鼻背にかけてのプロテーゼを入れました。

執刀医:高須幹弥 医師

眉間から鼻根部、鼻背にかけてシリコンプロテーゼを入れて立体的な顔立ちにした症例

  • Before

  • After(4ヶ月後)

  • [図解解説]眉間から鼻根部、鼻背まで連続した約3mmの厚みのシリコンプロテーゼを入れることになりました。
  • Before

  • After(4ヶ月後)

  • [図解解説]眉間から鼻根部、鼻背まで連続した約3mmの厚みのシリコンプロテーゼを入れることになりました。

執刀医:高須幹弥 医師

眉間プロテーゼシリコンプロテーゼを挿入して眉と眉の間の高さを補い眉間を高くする手術

シリコンプロテーゼによる隆鼻術シリコンプロテーゼを挿入して鼻筋に高さを出す手術

眉間プロテーゼのダウンタイム

  • 【手術後】
    入院する必要はなく、手術後そのまま歩いてお帰りいただけますが、車の運転はお控えください。腫れが気になる方は、サングラスをしてお帰り頂ければまったくわかりません。
  • 【ギブス固定】
    ギプスやテーピングによる固定は必要ありません。
  • 【洗顔】
    手術当日からお顔を水やぬるま湯で軽く洗って頂けますが、術後1週間は鼻の中の傷に洗顔フォームや石鹸の泡がつかないようにしてください。
  • 【シャワー・洗髪】
    手術当日からシャワー、洗髪は可能です。
  • 【入浴】
    手術翌日から可能です。
    血流が良くなることによる腫れを避けるため、手術後6日目くらいまでは、熱いお風呂に長時間浸かるのは避け、ぬるま湯に短時間浸かる程度にとどめましょう。
  • 【メイク・化粧】
    手術翌日~手術翌々日から可能です。
  • 【運動】
    手術後7日目以降から軽いランニング程度は可能です。
    それまでは積極的に運動するのはやめておいたほうが無難です。
  • 【寝るとき】
    術後1週間程度は念のためにうつ伏せで寝るのは避けてください。
  • 【エステ・マッサージ】
    鼻の周囲(特に手術部位)は、1ヶ月マッサージしないようにしてください。
    頬、顎、フェイスラインなどの部位は、手術当日からしていただいても大丈夫です。
  • 【術後に鼻をかむ場合】
    鼻の穴の中に傷があるため、1週間程度は強く鼻をかまないようにしていただく必要があります。
  • 【眼鏡やサングラス】
    手術のデザイン等によって術後から眼鏡やサングラスができる場合があります。詳しくはカウンセリングでご確認ください。

眉間プロテーゼの施術の流れ

当院ではお客様がご納得いくまでカウンセリングを行い、施術後のアフターケアもしっかりとサポートさせていただきます。

眉間プロテーゼの注意点やリスク

施術時間 約30分
術後の通院 なし
術後の腫れ 強い腫れは3~7日程度(個人差あり)
カウンセリング当日の治療 予約に空きがあれば可能
入院の必要性 なし

リスクについては、あくまで起こり得る可能性があるすべての内容について表記しています。実際にはすべてが起こらないようしっかりと対策し、細心の注意を払って手術を行っています。

腫れ

術後は、主にプロテーゼを入れた部分が腫れます。
腫れのピークは手術当日~手術翌日で、その後は時間と共に引いていきます。
1~2週間経過すれば、大部分の腫れは引き、完全に腫れが引いて完成するのは、個人差がありますが、だいたい3~6ヶ月かかります。
※術後の腫れの強さ、腫れが引くまでの期間の長さは個人差があります。

内出血

程度の差はあれ、ほとんどの方に内出血が生じます。
程度の軽い内出血であれば、1週間後の抜糸の頃にはほとんど消えていますが、運悪く強い内出血が出てしまうと、消えるまで2週間程度かかることがあります。
高須クリニックでは、内出血を早く引かせる薬「ケラスキンクリーム」を常備しておりますので、発生した方はお申し出ください。

感染

厳重な無菌管理下に手術を行えば、手術中感染を起こす可能性は極めて低いですが、可能性は0ではありません。
万が一感染症を起こした場合、一旦、シリコンプロテーゼを除去し、抗生剤の投与等、最善の処置をさせていただきます。 感染症状が治まれば、再びシリコンプロテーゼを入れることは可能です。

  • 手術後に処方する抗生剤や痛み止めなどの内服薬のアレルギーの可能性について

  • 仕上がりが完璧に自分の理想の形にならないことがある可能性について

  • 仕上がりにわずかな左右差が生じる可能性について

  • 仕上がりにわずかな左右差が生じる可能性について(隆鼻術(シリコンプロテーゼ)との併用の場合)

関連施術

額に立体感を出す額形成(人工骨セメント)

人工骨セメント

より彫りの深い顔立ちや、額の凸凹の解消、丸くぽってりしたカワイイおでこになりたい方に。
徐々に自分の骨と同化する骨セメントを埋め込むことで、立体的な額を作ることができます。
眉間プロテーゼとセットで行うことでよりメリハリのある顔立ちを目指してみてはいかがでしょうか?

よくあるご質問

触った時に、不自然な硬さや違和感はないでしょうか?

高須 幹弥 医師

高須 幹弥 医師

シリコンプロテーゼは人工軟骨と呼ばれ、鼻の軟骨とほぼ同じ硬さで、触った感じは非常に自然ですので心配はありません。

プロテーゼに寿命はありますか?再び入れ替える必要はありますか?

森本 剛 医師

森本 剛 医師

通常はありません。眉間プロテーゼは、一度受けると半永久的に効果のある手術です。プロテーゼの劣化などによる入れ替えは、まず心配しなくていいでしょう。

ブラックライトに光ると言われていますが、本当ですか?

高須 幹弥 医師

高須 幹弥 医師

噂によくでることですが、通常ありえません。粗悪な素材や未熟な技術の場合、考えられなくもありませんが、当院では質の良いプロテーゼを正しい位置へ挿入いたします。ご心配なくおまかせください。

プロテーゼがズレたり、動かないか心配です。

森本 剛 医師

森本 剛 医師

鼻や眉間にシリコンプロテーゼを入れる場合、プロテーゼを入れるのに必要なスペースだけ正確に骨膜下を剥離し、プロテーゼを挿入、留置します。そのため、手術当日でも、ちょっとくらい手術部位を押さえたりしても、プロテーゼが動いたり、ずれたりすることはありません。

高須クリニックではギプス固定は必要ありますか?

高須 幹弥 医師

高須 幹弥 医師

術後のギプス固定やテーピング固定に関しては、プロテーゼが挿入される範囲を適切なスペース分骨膜下が剥離されていれば必要ないので、私(高須幹弥)に関してはどちらも必要ありません。

不自然な形になるアバター顔になることはありませんか?

森本 剛 医師

森本 剛 医師

高須クリニックでは、ヒアルロン酸注射でもシリコンプロテーゼでも、患者様の特別なご要望がない限り、その人の顔に合った適切な高さに仕上げるようにしていますので、ご安心ください。

ドクターズボイス

高須幹弥医師

高須幹弥 医師

鼻筋にしっかりメリハリをつけて、美しく彫の深い顔立ちにしてくれる眉間プロテーゼ。挿入するプロテーゼは安全性の高い素材であるだけでなく、形や大きさ、厚みも細かく調整し、患者様のご希望にキメ細かく対応することができます。また手術は通常、局所麻酔で行いますが、全麻酔のご希望にもお応えします。

施術方法は200種類以上

どんなお悩みでも
ご相談ください

当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。

お問い合わせ

高須クリニックお客様コールセンター

フリーダイヤル

0120-5587-10 0120-5587-35

電話受付時間:9:00〜21:00
診療時間:10:00〜19:00

SNS
オフィシャルアカウント

  • 【高須クリニック】LINE公式アカウント
  • Youtube
  • Instagram
  • X(旧Twitter)
  • ブログ

全国の高須クリニックの
医院一覧