鼻先の耳介軟骨移植と小鼻(鼻翼)縮小手術をした症例写真の術前術後画像
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
- :銀座高須クリニック
- 横
- :横浜院
- 名
- :名古屋院
- 栄
- :栄院
- 大
- :大阪院
- 全院
- :全院
- 年代 / 性別
- 20代 / 女性
- 診療科目
- 鼻翼縮小(小鼻縮小) / 耳介軟骨移植(鼻先を出す)

Before

After(6ヶ月後)

Before

After(6ヶ月後)

Before

After(6ヶ月後)
術後の経過
手術前


手術前です。
鼻先の耳介軟骨移植と小鼻(鼻翼)縮小手術をすることになりました。
手術直後


手術直後です。
同時に二重まぶた全切開法もしているので、上まぶたも強く腫れています。
6日後


6日後です。
抜糸をしました。
まだ小鼻と鼻先が少し腫れています。
3週間後


3週間後です。
大きな腫れは引いていますが、まだわずかに腫れが残っています。
6ヶ月後


6ヶ月後です。
ほぼ完全に腫れは引き、完成です。
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代の女性患者様で、鼻を綺麗に整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻が全体的に低く、やや小鼻が横に広がっていました。
コンピューターシミュレーションしながらカウンセリングしたところ、鼻シリコンプロテーゼ、鼻先の耳介軟骨移植、小鼻縮小をすることになりました。
元の顔は典型的な日本人の平面顔に近いため、鼻が不自然に高くなり過ぎないように、眉間の下から鼻先の上にかけて約3mmの厚みのプロテーゼを入れました。
鼻先は斜め下方向に出るように耳介軟骨移植を行い、小鼻縮小は内側から外側の途中にかけて約5mmの幅で余分な皮膚と皮下組織を切除して縫合しました。
手術後は自然な範囲内で鼻が高くなって鼻筋が通りました。
小鼻の横幅も自然な範囲内で小さくなり、全体的にバランスの良い鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、鼻先の形を整えたい、小鼻が横に広がっていて鼻の穴が大きいのが嫌、正面から見て鼻の穴が見えて目立つのが嫌などのお悩みでした。
診察させていただいたところ、やや鼻先が上に向いており、やや小鼻が横に広がって鼻の穴が大きめでした。
鼻先の皮膚はやや厚めでしたが、特別凄く厚いというほどではありませんでした。
また、鼻先の大鼻翼軟骨が過剰に発達していたり、いわゆる過度の団子鼻というほどの状態ではありませんでした。
カウンセリングで患者様とお話し、コンピューターシミュレーションなどをお見せしたところ、小鼻(鼻翼)手術と鼻先の耳介軟骨移植を同時に行うことになりました。
小鼻縮小は、広がっている鼻孔底の横幅を小さくするために、鼻孔底を約5mmの幅で皮膚と皮下組織を切除するデザインで行い、鼻の穴の中から外側の途中にかけて余分な皮膚と皮下組織を切除して、丁寧に縫合しました。
鼻先の耳介軟骨移植は、鼻先が斜め下方向に出るデザインで行いました。
手術後は、広がっていた小鼻が小さくなり、鼻の穴が程よく小さくなって目立たなくなりました。
また、耳介軟骨移植により、鼻先が前方と下方に延長し、更にバランスが良くなりました。
料金
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻の手術のカウンセリングで団子鼻を治したいと話すと、必ずと言っていいほど
鼻フルセットを勧められることが多いようです。
一般的には鼻フルセットはプロテーゼ+鼻中隔延長+小鼻縮小+ハンプ切除+骨切幅寄せ+耳介軟骨移植+鼻尖形成+貴族手術あたりのてんこもりセットのことが多いです。
さて、団子鼻を気にしている人はこれら鼻フルセットをやらなければならないのでしょうか。
答えは否。私はどこのクリニックにいっても鼻フルセットを判で押したように勧められてしまう美容業界を危惧しています。
鼻手術をするみんなが、鼻筋を目立たせたはっきりした鼻になりたいわけではないのです。
少し小鼻が小さくなればいい、少し団子鼻がしゅっとすればいいそんなささやかな望みを持って、クリニックのカウンセリングを訪れると鼻フルセットじゃないとだめだよと否定され、鼻をフルセットでオペされてしまうことがあります。
その中には予定外だったけどきれいな鼻になってうれしかった。というかたもいれば、予想より鼻が高すぎて治したい。鼻の穴がコンセントみたいになって鬱になってしまったなど、自分の意に反してオーバーサジェスチョンされた結果、やりすぎ被害になった患者様は数多いのです。
ここから先は症例のご紹介です。
小鼻の大きさが気になるという主訴で受診された患者様です。
多くのクリニックでは新人ドクターにあたらない限りまず鼻フルセットを勧められてしまうでしょう。
私は本人の希望どおり、小鼻縮小を行いました。
患者様は医者の作品のためのキャンバスではなく、医者のすきなように制限なくアートをつくっていいものではありません。
どちらかというと1ピースか5ピースかわかりませんが、患者様の理想の要望をちりばめたジグソーパズルの欠けた部分を、埋めてあげる作業のような気がします。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代男性の患者様で、横に広がっている太い鼻を気にされていました。
診察させていただいたところ、鼻の骨の部分(鼻骨、上顎骨)が横に広がっており、鼻が太く、大きく見えていました。
また、小鼻も少し横に広がっており、余計に鼻が大きく見えていました。
このような鼻の場合、鼻にシリコンプロテーゼを入れ、鼻を高くして鼻筋を通せば、鼻を細く見せることができます。
しかし、この患者に関しては、鼻の高さはそこそこあり、患者様も鼻を高くすることは望んでいなかったため、骨切り幅寄せ手術で、鼻の高さは出さず、横に広がっている鼻の骨を細くすることになりました。
また、同時に鼻尖縮小と小鼻縮小(鼻翼縮小)手術を行い、横に広がっている小鼻を細くすることになりました。
手術は局所麻酔下に、クローズ法で行いました。
骨切り幅寄せ手術は、軟骨間切開から内側骨切りを、鼻孔縁切開から外側骨切りを行い、ギプスで1週間固定しました。
鼻尖縮小は、外側に張り出している大鼻翼軟骨外側脚を切除しました。
小鼻縮小(鼻翼縮小)手術は、鼻の穴の中から外側の途中にかけて、約5mmの幅で余分な皮膚、組織を切除し、縫合しました。
術後は横に広がっていた鼻が全体的に細くなって、すっきりしました。
料金
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
鼻尖形成(鼻尖縮小・だんご鼻・団子鼻・ブタ鼻・豚鼻修正)
骨切幅寄せ(鼻の根元を細く)
鼻プロテーゼ、顎プロテーゼ、鼻翼縮小を施行された患者様が来院してくださいましたので、術後1ヶ月の経過をご紹介します。
鼻翼縮小については鼻と顎のプロテーゼ挿入前に行われており、鼻と顎にはヒアルロン酸が入っていたので(術前にヒアルロン酸は溶かしております)、比較は、すべての施術前と1ヶ月後で比較させていただきます。
正面から見るとやりすぎない範囲でしっかり鼻筋ができ、術前に比べ、鼻の真正面に光の筋が入っているのがわかるかと思います。
側面から見ると、目と目の間の鼻根部が上がっており、顎プロテーゼが入ることできれいなEラインが出来ていて、正面から見てもあごが伸びたようになっていないことがわかります。
ともに骨膜化にしっかり入っており、動きません。
黒目隠しモニター様なので、全顔をお見せできないのが残念ですが、垢ぬけたイケメンに変身していらっしゃいます。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
あご(顎)形成(シリコンプロテーゼ)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代の女性患者様で、鼻を綺麗に整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻が全体的に低く、やや小鼻が横に広がっていました。
コンピューターシミュレーションしながらカウンセリングしたところ、鼻シリコンプロテーゼ、鼻先の耳介軟骨移植、小鼻縮小をすることになりました。
元の顔は典型的な日本人の平面顔に近いため、鼻が不自然に高くなり過ぎないように、眉間の下から鼻先の上にかけて約3mmの厚みのプロテーゼを入れました。
鼻先は斜め下方向に出るように耳介軟骨移植を行い、小鼻縮小は内側から外側の途中にかけて約5mmの幅で余分な皮膚と皮下組織を切除して縫合しました。
手術後は自然な範囲内で鼻が高くなって鼻筋が通りました。
小鼻の横幅も自然な範囲内で小さくなり、全体的にバランスの良い鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、鼻先の形を整えたい、小鼻が横に広がっていて鼻の穴が大きいのが嫌、正面から見て鼻の穴が見えて目立つのが嫌などのお悩みでした。
診察させていただいたところ、やや鼻先が上に向いており、やや小鼻が横に広がって鼻の穴が大きめでした。
鼻先の皮膚はやや厚めでしたが、特別凄く厚いというほどではありませんでした。
また、鼻先の大鼻翼軟骨が過剰に発達していたり、いわゆる過度の団子鼻というほどの状態ではありませんでした。
カウンセリングで患者様とお話し、コンピューターシミュレーションなどをお見せしたところ、小鼻(鼻翼)手術と鼻先の耳介軟骨移植を同時に行うことになりました。
小鼻縮小は、広がっている鼻孔底の横幅を小さくするために、鼻孔底を約5mmの幅で皮膚と皮下組織を切除するデザインで行い、鼻の穴の中から外側の途中にかけて余分な皮膚と皮下組織を切除して、丁寧に縫合しました。
鼻先の耳介軟骨移植は、鼻先が斜め下方向に出るデザインで行いました。
手術後は、広がっていた小鼻が小さくなり、鼻の穴が程よく小さくなって目立たなくなりました。
また、耳介軟骨移植により、鼻先が前方と下方に延長し、更にバランスが良くなりました。
料金
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻の手術のカウンセリングで団子鼻を治したいと話すと、必ずと言っていいほど
鼻フルセットを勧められることが多いようです。
一般的には鼻フルセットはプロテーゼ+鼻中隔延長+小鼻縮小+ハンプ切除+骨切幅寄せ+耳介軟骨移植+鼻尖形成+貴族手術あたりのてんこもりセットのことが多いです。
さて、団子鼻を気にしている人はこれら鼻フルセットをやらなければならないのでしょうか。
答えは否。私はどこのクリニックにいっても鼻フルセットを判で押したように勧められてしまう美容業界を危惧しています。
鼻手術をするみんなが、鼻筋を目立たせたはっきりした鼻になりたいわけではないのです。
少し小鼻が小さくなればいい、少し団子鼻がしゅっとすればいいそんなささやかな望みを持って、クリニックのカウンセリングを訪れると鼻フルセットじゃないとだめだよと否定され、鼻をフルセットでオペされてしまうことがあります。
その中には予定外だったけどきれいな鼻になってうれしかった。というかたもいれば、予想より鼻が高すぎて治したい。鼻の穴がコンセントみたいになって鬱になってしまったなど、自分の意に反してオーバーサジェスチョンされた結果、やりすぎ被害になった患者様は数多いのです。
ここから先は症例のご紹介です。
小鼻の大きさが気になるという主訴で受診された患者様です。
多くのクリニックでは新人ドクターにあたらない限りまず鼻フルセットを勧められてしまうでしょう。
私は本人の希望どおり、小鼻縮小を行いました。
患者様は医者の作品のためのキャンバスではなく、医者のすきなように制限なくアートをつくっていいものではありません。
どちらかというと1ピースか5ピースかわかりませんが、患者様の理想の要望をちりばめたジグソーパズルの欠けた部分を、埋めてあげる作業のような気がします。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代男性の患者様で、横に広がっている太い鼻を気にされていました。
診察させていただいたところ、鼻の骨の部分(鼻骨、上顎骨)が横に広がっており、鼻が太く、大きく見えていました。
また、小鼻も少し横に広がっており、余計に鼻が大きく見えていました。
このような鼻の場合、鼻にシリコンプロテーゼを入れ、鼻を高くして鼻筋を通せば、鼻を細く見せることができます。
しかし、この患者に関しては、鼻の高さはそこそこあり、患者様も鼻を高くすることは望んでいなかったため、骨切り幅寄せ手術で、鼻の高さは出さず、横に広がっている鼻の骨を細くすることになりました。
また、同時に鼻尖縮小と小鼻縮小(鼻翼縮小)手術を行い、横に広がっている小鼻を細くすることになりました。
手術は局所麻酔下に、クローズ法で行いました。
骨切り幅寄せ手術は、軟骨間切開から内側骨切りを、鼻孔縁切開から外側骨切りを行い、ギプスで1週間固定しました。
鼻尖縮小は、外側に張り出している大鼻翼軟骨外側脚を切除しました。
小鼻縮小(鼻翼縮小)手術は、鼻の穴の中から外側の途中にかけて、約5mmの幅で余分な皮膚、組織を切除し、縫合しました。
術後は横に広がっていた鼻が全体的に細くなって、すっきりしました。
料金
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
鼻尖形成(鼻尖縮小・だんご鼻・団子鼻・ブタ鼻・豚鼻修正)
骨切幅寄せ(鼻の根元を細く)
鼻プロテーゼ、顎プロテーゼ、鼻翼縮小を施行された患者様が来院してくださいましたので、術後1ヶ月の経過をご紹介します。
鼻翼縮小については鼻と顎のプロテーゼ挿入前に行われており、鼻と顎にはヒアルロン酸が入っていたので(術前にヒアルロン酸は溶かしております)、比較は、すべての施術前と1ヶ月後で比較させていただきます。
正面から見るとやりすぎない範囲でしっかり鼻筋ができ、術前に比べ、鼻の真正面に光の筋が入っているのがわかるかと思います。
側面から見ると、目と目の間の鼻根部が上がっており、顎プロテーゼが入ることできれいなEラインが出来ていて、正面から見てもあごが伸びたようになっていないことがわかります。
ともに骨膜化にしっかり入っており、動きません。
黒目隠しモニター様なので、全顔をお見せできないのが残念ですが、垢ぬけたイケメンに変身していらっしゃいます。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
あご(顎)形成(シリコンプロテーゼ)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代の女性患者様で、鼻を綺麗に整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻が全体的に低く、やや小鼻が横に広がっていました。
コンピューターシミュレーションしながらカウンセリングしたところ、鼻シリコンプロテーゼ、鼻先の耳介軟骨移植、小鼻縮小をすることになりました。
元の顔は典型的な日本人の平面顔に近いため、鼻が不自然に高くなり過ぎないように、眉間の下から鼻先の上にかけて約3mmの厚みのプロテーゼを入れました。
鼻先は斜め下方向に出るように耳介軟骨移植を行い、小鼻縮小は内側から外側の途中にかけて約5mmの幅で余分な皮膚と皮下組織を切除して縫合しました。
手術後は自然な範囲内で鼻が高くなって鼻筋が通りました。
小鼻の横幅も自然な範囲内で小さくなり、全体的にバランスの良い鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、鼻先の形を整えたい、小鼻が横に広がっていて鼻の穴が大きいのが嫌、正面から見て鼻の穴が見えて目立つのが嫌などのお悩みでした。
診察させていただいたところ、やや鼻先が上に向いており、やや小鼻が横に広がって鼻の穴が大きめでした。
鼻先の皮膚はやや厚めでしたが、特別凄く厚いというほどではありませんでした。
また、鼻先の大鼻翼軟骨が過剰に発達していたり、いわゆる過度の団子鼻というほどの状態ではありませんでした。
カウンセリングで患者様とお話し、コンピューターシミュレーションなどをお見せしたところ、小鼻(鼻翼)手術と鼻先の耳介軟骨移植を同時に行うことになりました。
小鼻縮小は、広がっている鼻孔底の横幅を小さくするために、鼻孔底を約5mmの幅で皮膚と皮下組織を切除するデザインで行い、鼻の穴の中から外側の途中にかけて余分な皮膚と皮下組織を切除して、丁寧に縫合しました。
鼻先の耳介軟骨移植は、鼻先が斜め下方向に出るデザインで行いました。
手術後は、広がっていた小鼻が小さくなり、鼻の穴が程よく小さくなって目立たなくなりました。
また、耳介軟骨移植により、鼻先が前方と下方に延長し、更にバランスが良くなりました。
料金
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代男性の患者様で、全体的に大きな鼻を小さくしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻の根本の骨がやや横に広がっており、鼻先、小鼻もやや広がっていました。
診察室でコンピューターシミュレーションを行いながらカウンセリングさせていただき、鼻骨切り幅寄せ、小鼻縮小、鼻尖縮小、鼻先の耳介軟骨移植を行うことになりました。
鼻骨切り幅寄せで鼻の根本の骨の横幅を細くし、小鼻縮小で鼻翼の横幅を小さくし、鼻尖縮小は左右の大鼻翼軟骨外側脚を切除することによって鼻先の横幅を細くし、鼻先に耳介軟骨移植をして鼻先を斜め下方向に出し、更に鼻先が細く見えるようにしました。
手術後は自然な範囲内で程よく鼻が細くなり、全体的にバランスが良くなりました。
料金
¥550,000(税込) |
全院 |
¥660,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻尖形成(鼻尖縮小・だんご鼻・団子鼻・ブタ鼻・豚鼻修正)
骨切幅寄せ(鼻の根元を細く)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代女性の患者様で、鼻を高くして鼻筋を通したいというご要望で来院されました。
診察させていただいたところ、日本人特有の凹凸の少ないのっぺりした平らな顔をしており、鼻筋はあまり通っていませんでした。
鼻は全体的にあまり高くなく、鼻先の皮膚がやや厚く、軽い団子鼻でした。
患者様は、「ヒアルロン酸注射などのいずれ元に戻ってしまうプチ整形ではなく、永久的な効果の手術がいい」というご希望でした。
鼻筋を通し、鼻先の形を整えるため、眉間の下部~鼻根~鼻背にかけてI型シリコンプロテーゼを入れ、鼻先に耳介軟骨移植をすることになりました。
シリコンプロテーゼは、鼻根部の一番低いところが約3.5mm高くなるようにし、眉間、鼻背にかけて薄くなるようにデザインして、右の鼻の穴の中を切開し、骨膜下に挿入しました。
耳介軟骨移植は、鼻先が斜め下方向(前方尾側)に約3mm出るように、クラッシュした軟骨をオンレイグラフトしました。
手術後はほどよく鼻筋が通りました。
平らでのっぺりした顔に、あまりに高すぎるシリコンプロテーゼを入れると、鼻だけ浮き上がった不自然な鼻になることがあるので、高すぎないシリコンプロテーゼを入れることが重要です。
鼻先の耳介軟骨移植は、無理して鼻先を出そうとすると、鼻先の皮膚が薄くなっていき、皮膚の表面に軟骨の輪郭が浮き出て不自然になることがあります。
今回の手術は、どちらの手術も、自然な範囲内、安全な範囲内で行ったため、仕上がりは綺麗で自然であり、将来的にも不自然になることはありません。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
数年前に他院でL型プロテーゼを入れている方ですが、L型の折れ曲がっている頂点の部分が、もともとの鼻の先端よりも上に位置しているため、鼻先が上に上がっているように見えていました。そのせいで、正面から見ると鼻の穴が大きく見えるようになり、あまり上品な鼻とは言えません。また、鼻根部(目と目の間の鼻の付け根のところ)の高さはもうちょっとほしかったというのが彼女の要望でした。そして、一番重要なのは、鼻先の皮膚が薄くなっているということでした。
手術はL型プロテーゼを抜き、鼻根部から鼻先の上部までにⅠ型のプロテーゼを入れ、鼻先には、鼻先が斜め下方向に下がる様に耳介軟骨移植をしました。鼻根部は彼女の要望通り、術前(L型が入っていた時)より約2mm高くしました。
術前に比べ、上がっていた鼻先が下に下がり、全体的に上品でスマートな鼻になったと思います。
今のトレンドの鼻は、鼻根部が高く、目が内側に大きく見えるというのと、正面から見て鼻の穴が大きく見えなく目立たない、正面から見て鼻先の一番下部が鼻翼基部(小鼻の付け根)より下にあることです。この方もトレンド通りの鼻になっています。
料金
¥192,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻のシリコンプロテーゼ抜き(除去)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代女性の患者様で、鼻先の形を整えたい、小鼻が横に広がっていて鼻の穴が大きいのが嫌、正面から見て鼻の穴が見えて目立つのが嫌などのお悩みでした。
診察させていただいたところ、やや鼻先が上に向いており、やや小鼻が横に広がって鼻の穴が大きめでした。
鼻先の皮膚はやや厚めでしたが、特別凄く厚いというほどではありませんでした。
また、鼻先の大鼻翼軟骨が過剰に発達していたり、いわゆる過度の団子鼻というほどの状態ではありませんでした。
カウンセリングで患者様とお話し、コンピューターシミュレーションなどをお見せしたところ、小鼻(鼻翼)手術と鼻先の耳介軟骨移植を同時に行うことになりました。
小鼻縮小は、広がっている鼻孔底の横幅を小さくするために、鼻孔底を約5mmの幅で皮膚と皮下組織を切除するデザインで行い、鼻の穴の中から外側の途中にかけて余分な皮膚と皮下組織を切除して、丁寧に縫合しました。
鼻先の耳介軟骨移植は、鼻先が斜め下方向に出るデザインで行いました。
手術後は、広がっていた小鼻が小さくなり、鼻の穴が程よく小さくなって目立たなくなりました。
また、耳介軟骨移植により、鼻先が前方と下方に延長し、更にバランスが良くなりました。
料金
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代男性の患者様で、全体的に鼻を整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、この患者様の鼻のバランスの悪いところは、
・鼻根部~鼻背にかけてが低く、鼻筋が通っていないこと
・鼻先の横幅が広く、団子鼻であること
・鼻先がやや潰れ気味で上に上がっていること
・小鼻が横に広がっていること
などでした。
これらの欠点を治すためには、
・鼻プロテーゼ
・鼻尖縮小
・鼻先の耳介軟骨移植
・小鼻縮小
が必要になりますが、まずは、鼻プロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植+小鼻縮小を行うことになりました。
鼻のプロテーゼは5mmの厚みのI型プロテーゼを用い、耳介軟骨移植は鼻先が斜め下方向に出るように行い、小鼻縮小は鼻の穴の中から鼻翼外側の途中にかけて約5mmの幅で皮膚と皮下組織を切除して縫合しました。
手術後は程よく鼻筋が通り、自然でバランスの良い鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代男性の患者様で、全体的に大きな鼻を小さくしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻の根本の骨がやや横に広がっており、鼻先、小鼻もやや広がっていました。
診察室でコンピューターシミュレーションを行いながらカウンセリングさせていただき、鼻骨切り幅寄せ、小鼻縮小、鼻尖縮小、鼻先の耳介軟骨移植を行うことになりました。
鼻骨切り幅寄せで鼻の根本の骨の横幅を細くし、小鼻縮小で鼻翼の横幅を小さくし、鼻尖縮小は左右の大鼻翼軟骨外側脚を切除することによって鼻先の横幅を細くし、鼻先に耳介軟骨移植をして鼻先を斜め下方向に出し、更に鼻先が細く見えるようにしました。
手術後は自然な範囲内で程よく鼻が細くなり、全体的にバランスが良くなりました。
料金
¥550,000(税込) |
全院 |
¥660,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻尖形成(鼻尖縮小・だんご鼻・団子鼻・ブタ鼻・豚鼻修正)
骨切幅寄せ(鼻の根元を細く)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代女性の患者様で、鼻を高くして鼻筋を通したいというご要望で来院されました。
診察させていただいたところ、日本人特有の凹凸の少ないのっぺりした平らな顔をしており、鼻筋はあまり通っていませんでした。
鼻は全体的にあまり高くなく、鼻先の皮膚がやや厚く、軽い団子鼻でした。
患者様は、「ヒアルロン酸注射などのいずれ元に戻ってしまうプチ整形ではなく、永久的な効果の手術がいい」というご希望でした。
鼻筋を通し、鼻先の形を整えるため、眉間の下部~鼻根~鼻背にかけてI型シリコンプロテーゼを入れ、鼻先に耳介軟骨移植をすることになりました。
シリコンプロテーゼは、鼻根部の一番低いところが約3.5mm高くなるようにし、眉間、鼻背にかけて薄くなるようにデザインして、右の鼻の穴の中を切開し、骨膜下に挿入しました。
耳介軟骨移植は、鼻先が斜め下方向(前方尾側)に約3mm出るように、クラッシュした軟骨をオンレイグラフトしました。
手術後はほどよく鼻筋が通りました。
平らでのっぺりした顔に、あまりに高すぎるシリコンプロテーゼを入れると、鼻だけ浮き上がった不自然な鼻になることがあるので、高すぎないシリコンプロテーゼを入れることが重要です。
鼻先の耳介軟骨移植は、無理して鼻先を出そうとすると、鼻先の皮膚が薄くなっていき、皮膚の表面に軟骨の輪郭が浮き出て不自然になることがあります。
今回の手術は、どちらの手術も、自然な範囲内、安全な範囲内で行ったため、仕上がりは綺麗で自然であり、将来的にも不自然になることはありません。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
数年前に他院でL型プロテーゼを入れている方ですが、L型の折れ曲がっている頂点の部分が、もともとの鼻の先端よりも上に位置しているため、鼻先が上に上がっているように見えていました。そのせいで、正面から見ると鼻の穴が大きく見えるようになり、あまり上品な鼻とは言えません。また、鼻根部(目と目の間の鼻の付け根のところ)の高さはもうちょっとほしかったというのが彼女の要望でした。そして、一番重要なのは、鼻先の皮膚が薄くなっているということでした。
手術はL型プロテーゼを抜き、鼻根部から鼻先の上部までにⅠ型のプロテーゼを入れ、鼻先には、鼻先が斜め下方向に下がる様に耳介軟骨移植をしました。鼻根部は彼女の要望通り、術前(L型が入っていた時)より約2mm高くしました。
術前に比べ、上がっていた鼻先が下に下がり、全体的に上品でスマートな鼻になったと思います。
今のトレンドの鼻は、鼻根部が高く、目が内側に大きく見えるというのと、正面から見て鼻の穴が大きく見えなく目立たない、正面から見て鼻先の一番下部が鼻翼基部(小鼻の付け根)より下にあることです。この方もトレンド通りの鼻になっています。
料金
¥192,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻のシリコンプロテーゼ抜き(除去)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代女性の患者様で、鼻先の形を整えたい、小鼻が横に広がっていて鼻の穴が大きいのが嫌、正面から見て鼻の穴が見えて目立つのが嫌などのお悩みでした。
診察させていただいたところ、やや鼻先が上に向いており、やや小鼻が横に広がって鼻の穴が大きめでした。
鼻先の皮膚はやや厚めでしたが、特別凄く厚いというほどではありませんでした。
また、鼻先の大鼻翼軟骨が過剰に発達していたり、いわゆる過度の団子鼻というほどの状態ではありませんでした。
カウンセリングで患者様とお話し、コンピューターシミュレーションなどをお見せしたところ、小鼻(鼻翼)手術と鼻先の耳介軟骨移植を同時に行うことになりました。
小鼻縮小は、広がっている鼻孔底の横幅を小さくするために、鼻孔底を約5mmの幅で皮膚と皮下組織を切除するデザインで行い、鼻の穴の中から外側の途中にかけて余分な皮膚と皮下組織を切除して、丁寧に縫合しました。
鼻先の耳介軟骨移植は、鼻先が斜め下方向に出るデザインで行いました。
手術後は、広がっていた小鼻が小さくなり、鼻の穴が程よく小さくなって目立たなくなりました。
また、耳介軟骨移植により、鼻先が前方と下方に延長し、更にバランスが良くなりました。
料金
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代男性の患者様で、全体的に鼻を整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、この患者様の鼻のバランスの悪いところは、
・鼻根部~鼻背にかけてが低く、鼻筋が通っていないこと
・鼻先の横幅が広く、団子鼻であること
・鼻先がやや潰れ気味で上に上がっていること
・小鼻が横に広がっていること
などでした。
これらの欠点を治すためには、
・鼻プロテーゼ
・鼻尖縮小
・鼻先の耳介軟骨移植
・小鼻縮小
が必要になりますが、まずは、鼻プロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植+小鼻縮小を行うことになりました。
鼻のプロテーゼは5mmの厚みのI型プロテーゼを用い、耳介軟骨移植は鼻先が斜め下方向に出るように行い、小鼻縮小は鼻の穴の中から鼻翼外側の途中にかけて約5mmの幅で皮膚と皮下組織を切除して縫合しました。
手術後は程よく鼻筋が通り、自然でバランスの良い鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代男性の患者様で、全体的に大きな鼻を小さくしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻の根本の骨がやや横に広がっており、鼻先、小鼻もやや広がっていました。
診察室でコンピューターシミュレーションを行いながらカウンセリングさせていただき、鼻骨切り幅寄せ、小鼻縮小、鼻尖縮小、鼻先の耳介軟骨移植を行うことになりました。
鼻骨切り幅寄せで鼻の根本の骨の横幅を細くし、小鼻縮小で鼻翼の横幅を小さくし、鼻尖縮小は左右の大鼻翼軟骨外側脚を切除することによって鼻先の横幅を細くし、鼻先に耳介軟骨移植をして鼻先を斜め下方向に出し、更に鼻先が細く見えるようにしました。
手術後は自然な範囲内で程よく鼻が細くなり、全体的にバランスが良くなりました。
料金
¥550,000(税込) |
全院 |
¥660,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻尖形成(鼻尖縮小・だんご鼻・団子鼻・ブタ鼻・豚鼻修正)
骨切幅寄せ(鼻の根元を細く)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代女性の患者様で、鼻を高くして鼻筋を通したいというご要望で来院されました。
診察させていただいたところ、日本人特有の凹凸の少ないのっぺりした平らな顔をしており、鼻筋はあまり通っていませんでした。
鼻は全体的にあまり高くなく、鼻先の皮膚がやや厚く、軽い団子鼻でした。
患者様は、「ヒアルロン酸注射などのいずれ元に戻ってしまうプチ整形ではなく、永久的な効果の手術がいい」というご希望でした。
鼻筋を通し、鼻先の形を整えるため、眉間の下部~鼻根~鼻背にかけてI型シリコンプロテーゼを入れ、鼻先に耳介軟骨移植をすることになりました。
シリコンプロテーゼは、鼻根部の一番低いところが約3.5mm高くなるようにし、眉間、鼻背にかけて薄くなるようにデザインして、右の鼻の穴の中を切開し、骨膜下に挿入しました。
耳介軟骨移植は、鼻先が斜め下方向(前方尾側)に約3mm出るように、クラッシュした軟骨をオンレイグラフトしました。
手術後はほどよく鼻筋が通りました。
平らでのっぺりした顔に、あまりに高すぎるシリコンプロテーゼを入れると、鼻だけ浮き上がった不自然な鼻になることがあるので、高すぎないシリコンプロテーゼを入れることが重要です。
鼻先の耳介軟骨移植は、無理して鼻先を出そうとすると、鼻先の皮膚が薄くなっていき、皮膚の表面に軟骨の輪郭が浮き出て不自然になることがあります。
今回の手術は、どちらの手術も、自然な範囲内、安全な範囲内で行ったため、仕上がりは綺麗で自然であり、将来的にも不自然になることはありません。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
この症例の診療科目
ページはこちら
この施術を見た方は、以下の施術も見ています
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。


担当医:高須幹弥 医師
特に、「正面から見て鼻の穴が目立つ」「鼻先が上に上がっている」ということを改善したいとのことでした。
診察させていただいたところ、やや小鼻が横に広がっていて、鼻の穴が大きめであり、鼻先が若干上に上がっているため、それによって、正面から見て鼻の穴が目立つのを強調させていました。
小鼻(鼻翼)縮小手術で、鼻の穴を絶対的に小さくし、鼻先に耳介軟骨移植をすることにより、上がっている鼻先を下げることになりました。
小鼻縮小手術は、鼻の穴の中(内側)から外側の途中にかけて、約5mmの幅で、皮膚、組織を全層切除し、吸収糸で左右1針ずつ縫合した後、丁寧に皮膚の表面を縫合しました。
耳介軟骨移植は、片方の耳の穴の入り口から10mm×10mmほど軟骨を採取し、右の鼻の穴の中から鼻先に移植し、鼻先が約2.5mm斜め下方向に下がるようにしました。
術後は、程よく小鼻がすっきりし、鼻の穴が絶対的に小さくなり、合わせて鼻先が少し下に下がったため、正面から見て鼻の穴が目立つのが解消されました。