実際の施術を動画と画像で解説
この解説動画、写真解説では手術シーンが含まれます。
気の弱い方、血を見るのが苦手な方は閲覧をご遠慮ください。
気の弱い方、血を見るのが苦手な方は閲覧をご遠慮ください。
骨切り幅寄せは、鼻の内側を切開し、余分な骨を削って寄せることで鼻の根元を細くし、鼻筋の幅を小さくする手術です。
鼻筋が太く横に広いことで、どっしりと重たい印象の与える鼻筋や、大きな鼻が目立つ、歪んだ鼻筋のお悩みをお持ちの方に、すっきりとした美しいノーズラインを半永久的に手に入れることができます。
鼻の骨切り幅寄せ手術は、正面から見て鼻の根本にある骨が横に広がっている人に行う手術です。
鼻の内部に部分麻酔をして内側を2cmほど切開し、広がっている余分な骨を削った後、ギブスで固定し、鼻筋を寄せて安定させます。
一般的に、骨切り幅寄せ手術には、
の2種類があります。
クローズ法は、鼻の穴の中だけを切開するため、傷跡が目立ちませんが、手術時に見える範囲が狭く、高度な技術が必要です。
オープン法は、手術時の見える範囲が広くとれますが、鼻柱に小さな傷が残ります。
当院では患者様の術後を考え、原則としてクローズ法で行うため、傷跡が目立つ心配はありません。
鼻の骨に4本の割を入れ、外側に2枚の骨片を作ります。
この骨は離れてブラブラの状態になっています。
この手術によって正面から見たときの鼻の骨の部分の横幅を細くすることができます。
骨切り幅寄せは、鼻筋の骨の横幅だけを細くするため、これだけでは大きな鼻が解消できない場合もあります。
大きい鼻がコンプレックスの人に対しては、カウンセリング時に診察して、どこが大きいのが問題で、どこを小さくすれば良いのかを診断し、複数の手術の組み合わせをご提案する場合もあります。
鼻筋だけでなく、鼻尖(鼻先)の横幅が大きい場合は鼻尖縮小、鼻翼(小鼻)の横幅が大きい場合は鼻翼縮小が必要になります。
横から見てハンプ(鼻骨と外側鼻軟骨が前方にせり出している)が突出して、わし鼻で鼻が大きい場合はハンプ切除が必要になります。
強度のわし鼻で、ハンプが大きく発達している人は、鼻の骨が横にも大きく発達していることがあります。
その場合、ハンプ切除やハンプ再移植のみをおこなうと、正面から見ると、逆に鼻筋がなくなって、横に広がった鼻が強調されてしまうことがあります。
そのようなケースは、ハンプ切除やハンプ再移植後に骨切り幅寄せ手術を追加することで鼻が細くなり、綺麗に鼻筋ができる場合があります。
※施術方法や施術の流れに関しましては、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
※インバウンドの方の施術料金は通常料金とは異なります。詳しくはお問い合わせ下さい。
鼻筋を整えたいといっても、理想の形は人それぞれ。
また、鼻筋だけでなく、他の部位の影響によって鼻が大きく見えている場合もあります。
当院では手術の前にじっくりとカウンセリングを行い、一人ひとりの鼻の形や顔のバランスに合わせて仕上がり具合をコンピュータでシミュレーション。仕上がりを施術前にイメージすることができます。
※ドクターによってはコンピュータシミュレーションを行わない場合もございます。
¥660,000(税込) |
【銀座高須クリニック、横浜、名古屋、大阪】
鼻の骨切り幅寄せ余分な骨を削り鼻の根元を細くする手術
鼻の骨切り幅寄せ料金
¥660,000(税込) 【銀座高須クリニック、横浜、名古屋、大阪】鼻翼縮小(小鼻縮小)鼻翼の皮膚を切除して小鼻を小さくする手術
鼻翼縮小(小鼻縮小)料金
¥385,000(税込) 【全院】鼻翼縮小(小鼻縮小)リスク・副作用・合併症
不自然な小鼻・鼻の穴が細長くなる(小鼻を切除しすぎた場合)仕上がりのわずかな左右差(完璧なシンメトリーは不可)仕上がりが完璧に自分の理想の形にならないことがある当院ではお客様がご納得いくまでカウンセリングを行い、施術後のアフターケアもしっかりとサポートさせていただきます。
施術時間 | 30~60分程度 |
---|---|
術後の通院 | 1~2回 |
術後の腫れ | 強い腫れは約1~2週間(個人差あり) |
カウンセリング当日の治療 | 予約に空きがあれば可能 |
入院の必要性 | なし |
麻酔 | 局所麻酔 |
シャワー | 当日より可能 |
洗髪 | 当日より可能 |
リスクについては、あくまで起こり得る可能性があるすべての内容について表記しています。実際にはすべてが起こらないようしっかりと対策し、細心の注意を払って手術を行っています。
鼻の骨を4ヵ所切るため、どうしても強い腫れや内出血が出ることがあります。
また、皮膚の薄い目の周りまで腫れることがあります。
術後1週間で大きな腫れがほとんど引いてしまうこともありますが、個人差により2週間くらい強い腫れが続くこともあります。
当院では腫れを早く引かせる漢方薬「治打撲一方(ヂダボクイッポウ)」や、内出血を早く引かせる薬「ケラスキンクリーム」を常備しており、希望される方に処方させていただきます。
非常に稀にですが、1~2週間程度装着するギプスの圧迫により、鼻の皮膚に褥瘡ができることがあります。
これは局部の持続的な圧迫でできる損傷で、皮膚の表面が剥けて生傷がでる場合があります。
その際は傷を早く治す軟膏処置などにお最善の処置を行います。
非常に稀にですが、術後に鼻の通りが悪くなってしまったり、息苦しくなったりする場合があります。
特に鼻中隔湾曲症の場合、手術前より鼻の通りが悪くなることがあるので、カウンセリング時にご相談ください。
鼻の根元が広がっていると、鼻全体が大きく見えてしまいます。せっかく他が整っていたとしても、鼻ばかりが目立つ顔立ちになっていることも。すっきり整えれば、美人度もハンサム度も格段にアップします。まずはカウンセリングで、どれだけ自分の顔が変わって見えるか、シミュレーションしてみませんか?
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。