症例写真の検索結果
476 件の症例があります。
再検索する
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
20代女性の患者様で、以前に、目頭切開、眼瞼下垂手術、涙袋ヒアルロン酸注射を受けています。
さらに目を大きく見せたいというご希望だったので、今度はボツリヌストキシン注射をすることになりました。
下まぶたの外側の眼輪筋の下部に適量のボツリヌストキシンを注入し、眼輪筋の外側の緊張を緩めました。
注射後は、下まぶたの外側がほどよく下がり、そのぶん目が大きくなりました。
また、つり上がっていた下まぶたのラインが下がって、緩やかなカーブを描くようになり、綺麗なグラマラスラインになりました。
ボツリヌストキシン注射は、タレ目形成手術と違い、効果は永久的ではなく、6ヶ月程度でほぼ元に戻りますが、ダウンタイムはほぼ0で、当日からアイメイクもできるし、他人にバレることはまずないので、お試し感覚で気楽に受けることができます。
タレ目形成手術(グラマラスライン、下眼瞼下制術)を受けることを考えている人が、まず、お試しでボツリヌストキシン注射を受けることも多いです。
タレ目形成手術は、多くの場合、下まぶたが下がった分、余分に余る皮膚を切除するため、ボツリヌストキシン注射よりもすっきり感があります。
また、下まぶたのまつ毛を下向き気味にする効果もあり、下まぶたを下げる効果もボツリヌストキシン注射よりもあることが多いです。
両者の治療の結果は全く同じではありませんが、かなり似た効果ではあるため、タレ目形成手術の前にお試しでボツリヌストキシン注射をする価値はあります。
料金
両目 ¥55,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ボツリヌストキシン注射(目を下に大きくする、垂れ目形成)
40代女性の患者様で、目を大きくしたいというご要望でした。
目を大きくする方法は、眼瞼下垂手術、目頭切開、目尻切開、タレ目形成(グラマラスライン、下眼瞼下制術)などの切開する手術や、ボツリヌストキシン注射などがあります。
この患者様は、ダウンタイムをとることができず、腫れない治療を希望されていたので、ボツリヌストキシン注射をすることになりました。
下三白眼にならないように、下まぶたの黒目の外側の部分の眼輪筋に注射し、黒目の真下の眼輪筋には注射しないようにしました。
注射後は、下まぶたの外側が程よく下に下がって、目が大きくなりました。
料金
両目 ¥55,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ボツリヌストキシン注射(目を下に大きくする、垂れ目形成)
私自身の症例写真です。
つり上がった目を改善させるために、下まぶたの外側にボツリヌストキシンを注射しました。
注射後1週間程度で下まぶたのラインの外側がわずかに下がりました(1.5mm程度)。
完全なタレ目にはなりませんが、下まぶたのラインが下がることによってわずかに目が大きくなり、優しい印象の目になりました。
また、目に力を入れたり、笑ったりしても、目が細くなりにくくなりました。
また、目尻にシワがよりにくくなりました。
私の感想としては、この治療は劇的に変化するような大きな効果はありませんが、不自然になったり、後遺症が残ることはないので、周囲の人間にバレないような変化を求める人には向いていると思います。
効果は約6ヶ月間続き、効果が切れると元通りに戻ります。
また、目尻にシワがよりにくくなるエイジングケア効果もあります。
料金
両目 ¥55,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ボツリヌストキシン注射(目を下に大きくする、垂れ目形成)
二重まぶた切開法で作られた幅広平行型二重を狭く修正手術した症例写真
20代 / 女性
20代女性の患者様で、約1年前に二重まぶた切開法を受けています。
そのときは幅広平行型二重を希望されていたため、目を閉じた状態で、まつ毛の生え際から約10mmの位置で切開しており、目を開けた状態で幅が広い平行型二重になっていました。
ただ、元々まぶたの皮膚が厚く、特に皮下脂肪が厚いタイプであるため、やや不自然な二重になっていました。
具体的に何が不自然かというと、
・目を開けた状態で、二重のラインの下の皮膚がぷっくり膨らんでハムのようになり、まつ毛の生え際の上に覆い被さって、まつ毛の生え際が隠れて眠たそうな印象になっていること。
・幅広い二重を作るためにまぶたの上のほうの厚い部分の皮膚を切開して癒着させているため、目を閉じた状態や伏し目になったときに傷跡の食い込みが不自然に目立つ。
などのことが挙げられます。
患者様は、二重の幅を狭くして、普通に自然な二重に修正したいというご要望だったので、二重の幅を狭くする修正手術をすることになりました。
前回の手術では皮膚を切除されていないので、前回の切開線を二度切りし、それよりまつ毛側の皮膚を最大幅で約3mm切除し、二重のラインを作り直しました。
今回の手術では、眼窩内脂肪やROOFの切除は行っていません。
今回の修正手術を行ったことにより、結果的に、目を開けた状態でまつ毛の生え際から約7mmの位置で切開し、約3mmの幅で皮膚を切除する二重まぶた全切開法を最初から行ったのとほぼ同じ仕上がりになりました。
その結果、目を開けた状態で、二重のラインの下の皮膚がぷっくり膨らんでハムのようになっていたのが改善し、まつ毛の生え際が修正手術前に比べてある程度見えるようになり、眠たそうな印象が改善しました。
また、目を閉じた状態や伏し目になったときに傷跡の食い込みが不自然に目立つのもだいぶ改善し、傷跡がかなり平らに近づきました。
料金
(本症例適用料金) ¥275,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
※診察にてご確認ください
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
50代女性の患者様で、他院で涙袋にヒアルロン酸注射をしており、元に戻したいというご要望でした。
診察させていただいたところ、下まぶたの涙袋の部分が不自然に膨らみ過ぎており、涙袋というよりは、目の下のたるみの目袋のようになっていました。
ヒアルロニダーゼを注射し、入っているヒアルロン酸を全て溶かすことになりました。
ヒアルロン酸の入っている部分に、高濃度ヒアルロニダーゼを大量に注入したところ、みるみるヒアルロン酸が分解、溶解、吸収されていき、1週間後に来院されたときには完全に無くなっていました。
涙袋は本来眼輪筋という筋肉のふくらみで、若いときにあるものであり、年を取ると皮膚の張りがなくなって、筋肉が下垂し、なくなっていきます。
そのため、50代で無理して大きな涙袋をヒアルロン酸注射で作ろうとすると、目の下のたるみの目袋のようになってしまい、かえって老けてしまうことがあります。
料金
¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ヒアルロン酸分解・溶解(ヒアルロニダーゼ注射)
他院の全切開法で幅広く作られた二重まぶたを幅狭く修正手術した症例写真
20代 / 女性
20代女性の患者様で、6ヶ月以上前に他院で二重まぶた全切開法と目頭切開を受けていました。
二重の幅が思ったより広すぎたので、狭く修正してほしいという御要望でした。
診察させていただくと、幅がかなり広いため、目を開けた状態で二重のラインの下の皮膚がぷっくりと膨らんで覆い被さり、まつ毛の生え際が完全に隠れ、まぶたの開きが悪くなり、眠たそうな目になっていました。
前回の切開線を含めてまつ毛側の皮膚を切除して、二重のラインを作り直し、二重の幅を狭く修正することになりました。
他院で行われた全切開法は、皮膚を切除したかどうか不明でしたが、あまりまぶたの皮膚にゆとりはなく、皮膚を切除し過ぎると目を閉じることができなくなってしまうので、約5mm切除するのが限界でした。
内部処理をして皮膚を縫合する際、だぶついた皮膚が平らになって傷が綺麗になるように縫合しましたが、内側の目頭切開の窪んで目立つ傷は修正不能でした。
術後は目を開けた状態での二重の幅が半分程度になり、まぶたの開きも良くなりました。
まだ目を開けた状態で二重のラインの下の皮膚がぷっくり膨らんでまつ毛の生え際に被さっていますが、術前に比べればだいぶ改善しました。
これ以上皮膚を切除することができなかったため、二重の幅を狭くして自然に近づけるのはこれが限界でした。
料金
(本症例適用料金) ¥275,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
※診察にてご確認ください
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、6ヶ月以上前に他院で目頭切開+二重まぶた全切開法を受けていました。
目頭切開は、三日月型皮膚切除法のようなやり方でされており、非常に傷が汚いです。
二重まぶた全切開法は、かなり皮膚を切除されており、二重の幅が異常なほど広い状態でした。
また、上まぶたの脂肪がかなりの量切除されており、大きく目がくぼんでいました。
「二重の幅を狭くして、自然に見えるようにしてほしい」という御要望だったのですが、皮膚や脂肪をたくさん切除されている例は、修正が非常に難しいです。
手術は、皮膚を切除しすぎて、目が閉じれなくならない程度に、前回の切開線を含めて、前回の切開線の睫毛側約3mm皮膚を切除し、眼瞼下垂手術に準じて、挙筋腱膜を前転し、眼窩内脂肪を引き出し、固定しました。
傷はなるべく綺麗になるように、細かく丁寧に縫合しました。
目頭切開の部分は、今回はノータッチです。
術後は、まだ二重の幅は広いですが、術後に比べ、だいぶましになりました。
前回の手術で皮膚を切除しすぎていなければ、もう少し綺麗に修正できたのですが、今回はこれが限界です。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
全院 |
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
20代女性の患者様で、他院で涙袋にヒアルロン酸を注射しており、それが気に入らなくて来院されました。
診察させていただいたところ、涙袋に適していない柔らかいヒアルロン酸を注射されているためか、注入した医者の技量によるものなのか、あるいはその両方なのか、ヒアルロン酸が縦に広がって不自然になっていました。
特に左側の涙袋に注入されたヒアルロン酸が広がっており、左右差も酷い状態でした。
ヒアルロニダーゼを注射し、ヒアルロン酸を分解、溶解、吸収させることになりました。
下まぶたの皮膚に麻酔クリームを塗った後、左右の涙袋に注入されているヒアルロン酸に、ヒアルロニダーゼを約0.5ccずつ注入しました。
ヒアルロニダーゼ注入した翌日にはほとんどヒアルロン酸は分解、溶解、吸収され、大きな腫れも引いて、自然になりました。
1週間後に検診にいらしたときにはほぼ完全に元の下まぶたに戻っていました。
涙袋のヒアルロン酸注射は、ある程度の密度と張りのある涙袋専用のヒアルロン酸を用いなければなりません。
涙袋専用ではない柔らかいヒアルロン酸を用いると、この患者様のように、縦に流れて広がってしまい、幅のひろい不自然な目袋のような涙袋になってしまいます。
また、他院で失敗された涙袋のヒアルロン酸をヒアルロニダーゼで分解、溶解、吸収させた後、涙袋専用のヒアルロン酸を正しく注入すれば、綺麗で自然な涙袋を作ることができますが、その場合、私に関しては、1週間間隔を空けるようにしています。
料金
¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ヒアルロン酸分解・溶解(ヒアルロニダーゼ注射)
30代の女性で、もともと目の下が窪んでクマが目立っていたため、他院で目の下の窪みにヒアルロン酸を注射されました。
しかし、安価なヒアルロン酸だったのと、丁寧に注射されなかったためか、左側は必要以上に膨らんで、不自然になっていました。
目の下の皮膚は非常に薄いので、目の下専用の軟らかいヒアルロン酸を丁寧に注射しないと、このようになってしまいます。
左側だけヒアルロニダーゼを注射して、一旦元に戻すことになりました。
当院のヒアルロニダーゼは、質の良いものを高濃度にして、極細の注射針で注射するため、これくらいの量のヒアルロン酸ならば、12時間程度で、ほとんど腫れることなく分解・吸収されてしまいます。
注射後はヒアルロン酸は完全になくなり、また窪んでしまいましたが、不自然さはなくなりました。
ヒアルロン酸と同様ヒアルロニダーゼもピンからキリまであり、安価な質の悪いヒアルロニダーゼは効果が少なく、注射後に強い腫れがでますが、質の良いヒアルロニダーゼは、1回の注射で大部分のヒアルロン酸を分解吸収させることができ、腫れもほとんどありません。
料金
¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ヒアルロン酸分解・溶解(ヒアルロニダーゼ注射)
睫毛上皮膚切除を行った患者様です。睫毛上皮膚切除は、ハム目修正と、睫毛のキワ出しに有効な施術です。
しかもダウンタイムがバレづらいというメリットがあります。
患者様は他院で全切開の手術をされましたが、睫毛のキワが見えないことがお悩みでした。
こんなケースは睫毛上皮膚切除が有効です。
ビフォーアフターをぜひご覧ください。
自然にハム目が解消して睫毛のキワが見えるようになっています。
料金
¥55,000~990,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
※ご相談内容により施術料金が異なります。カウンセリング・診察にてご確認ください。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・目もとの他院修正
サーマクールアイで目の開きが良くなった症例写真の術前術後画像の解説
50代 / 女性
50代女性の患者様で、目の周りの小じわと、上まぶたのたるみでまぶたが重いのを気にされていました。
診察させていただいたところ、元々二重まぶたではあるのですが、年齢相応に目の周りに小じわがあり、まぶたのたるみによって老化した目をしていました。
患者様は、知り合いにバレるような大きな変化は望んでおらず、周りに治療したことが気づかれない程度にエイジングケアしたいというご要望だったので、上まぶたと下まぶたにサーマクールアイをすることになりました。
術後2ヶ月には、目の周りの皮膚の張りがでて、小じわが少し改善しました。
また、まぶたの皮膚の張りがでたことによって、上まぶたが軽くなり、目が開けやすくなりました。
そのため、術前に比べ、わずかに目が大きくなりました。
料金
¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
サーマクールアイFLX
40代女性の患者様で、目の周りの小じわが気になるとのことでした。
診察させていただいたところ、上まぶた、下まぶたに小じわがあり、年齢相応に目元が老化していました。
上まぶたたるみ取り、目の下のたるみ取りなどの手術では、たるんだ皮膚をある程度改善することはできても、小じわは改善しないため(切除した皮膚の小じわはなくなります)、サーマクールアイを上まぶた、下まぶたに照射することになりました。
治療後2ヶ月には、上まぶた、下まぶたの小じわが少し目立たなくなりました。
また、上まぶたの皮膚が引き締まったことにより、わずかに二重の幅が広くなり、目が大きくなりました。
料金
¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
サーマクールアイFLX
サーマクールは高周波RF(ラジオ波)の力を利用して皮膚の深部に熱を与え、コラーゲン生成を促進することで皮膚のたるみの改善が期待できる治療法です。目もと専用チップの開発により、サーマクールによる目もとのたるみ改善治療が行えるようになりました。
この患者様の場合、上まぶたがたるんで下がってきていましたが、サーマクールアイを照射することで、まぶたに張りを取り戻すことができました。
料金
¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
サーマクールアイFLX
サーマクールアイは目もとのたるみやクマ、小じわの改善、目もとに張りを取り戻したい、眉毛や目尻が下がっているといったお悩みをお持ちの方に選ばれることが多い施術です。
高周波RF(ラジオ波)の力を利用して皮膚の深部に熱を与え、コラーゲン生成を促進するサーマクールに、目もと専用チップが開発され、目もとにも行えるようになりました。
この患者様もサーマクールを照射されたことで目もとの皮膚に張りが生まれ、小じわも目立ちにくくなりました。
料金
¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
サーマクールアイFLX
この患者様の場合、加齢などの理由のより目もとの皮膚、特にまぶたが下がり、目が開きにくい状態になっていました。まぶたが開きにくい場合、眼瞼(がんけん)下垂の手術をして症状を改善させることもありますが、メスを使いたくなかったり、周囲に気付かれるような大きな変化を望まなかったりする場合は、サーマクールアイが選ばれることが多いです。
サーマクールアイは照射後、比較的早い段階から効果を感じられるケースが多いのですが、2ヶ月~3ヶ月が経過し、コラーゲン生成が促された頃にハリなどを一層実感される方もいらっしゃれます。
料金
¥165,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
サーマクールアイFLX
高須クリニック院長の高須克弥です。私が執刀しました。
もともと額が広かった高須克弥院長。髪の中から皮膚を引き上げるとさらに額が広がってしまうため、生え際で切開しました。毛髪部より生え際で切開するほうがしわを伸ばす効果が高いため、くっきりと刻まれていたしわもほとんど見えないぐらいに改善しています。眉や目尻も一緒に引き上がるので、顔全体のエイジングケア効果が得られました。
生え際での切開を懸念する方もいらっしゃいますが、丁寧に縫合するので、時間が経てば傷跡は目立たなくなっていきます。
料金
額リフト(額のしわ取り手術) ¥1,100,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
高須幹弥医師の場合 額リフト(額のしわ取り手術) ¥1,320,000(税込) |
片目 ¥192,500(税込) |
全院 |
両目 ¥385,000(税込) |
片目 ¥275,000(税込) |
全院 |
両目 ¥550,000(税込) |
リスク・副作用・合併症
額リフト(額のしわ取り手術)
上まぶたたるみ取り
目の下(下瞼)たるみ取り
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。

