対象クリニックアイコンの凡例

:銀座高須クリニック
:横浜院
:名古屋院
:栄院
:大阪院
全院
:全院
年代 / 性別
20代 / 女性
診療科目
唇を薄く(口唇縮小術) / あご形成(シリコンプロテーゼ)
症例写真,顎シリコンプロテーゼ+下唇薄くする手術を行った20代女性の症例写真,Before,ba_ago025_b01.jpg

Before

症例写真,顎シリコンプロテーゼ+下唇薄くする手術を行った20代女性の症例写真,After(2ヶ月後),ba_ago025_b01.jpg

After(2ヶ月後)

症例写真,顎シリコンプロテーゼ+下唇薄くする手術を行った20代女性の症例写真,Before,ba_ago025_b02.jpg

Before

症例写真,顎シリコンプロテーゼ+下唇薄くする手術を行った20代女性の症例写真,After(2ヶ月後),ba_ago025_b02.jpg

After(2ヶ月後)

症例写真,顎シリコンプロテーゼ+下唇薄くする手術を行った20代女性の症例写真,Before,ba_ago025_b03.jpg

Before

症例写真,顎シリコンプロテーゼ+下唇薄くする手術を行った20代女性の症例写真,After(2ヶ月後),ba_ago025_b03.jpg

After(2ヶ月後)

症例写真,顎シリコンプロテーゼ+下唇薄くする手術を行った20代女性の症例写真,Before,ba_ago025_b04.jpg

Before

症例写真,顎シリコンプロテーゼ+下唇薄くする手術を行った20代女性の症例写真,After(2ヶ月後),ba_ago025_b04.jpg

After(2ヶ月後)

20代女性の患者様で顎が引っ込んでいてバランスが悪いことと下唇が厚いのを改善したいというご要望でした。
診察させていただいたところ、下顎がやや小さく引っ込んでおり、横から見ると鼻先と唇を結んだラインより顎が引っ込んでいるため、Eラインのバランスがやや悪い状態でした。
下唇はやや厚めで、上唇に比べてもややバランスが悪い状態でした。
顎のシリコンプロテーゼと下唇を薄くする手術を同時に行うことになりました。
手術は局所麻酔下に行い、顎のシリコンプロテーゼは後に引っ込んでいる顎を約5mm前方に出すデザインで行いました。
下唇は約3割程度薄くするデザインで行いました。
手術後は顎が前方に出たことにより輪郭のバランスが改善しました。
また、下唇を適度に薄くしたことにより、上下の唇の厚みのバランスも改善しました。

術後の経過

手術前

症例写真,顎シリコンプロテーゼ+下唇薄くする手術を行った20代女性の症例写真,手術前,mainpic_ago025a.jpg
高須幹弥医師からのコメント

手術前です。
顎のシリコンプロテーゼと下唇を薄くする手術を同時に行うことになりました。

症例写真,顎シリコンプロテーゼ+下唇薄くする手術を行った20代女性の症例写真,手術前,mainpic_ago025b.jpg
高須幹弥医師からのコメント

手術前の口を半開きにした状態です。

手術直後

症例写真,顎シリコンプロテーゼ+下唇薄くする手術を行った20代女性の症例写真,手術直後,mainpic_ago025c.jpg
高須幹弥医師からのコメント

手術直後です。
局所麻酔注射などの影響で腫れています。

10日後

症例写真,顎シリコンプロテーゼ+下唇薄くする手術を行った20代女性の症例写真,10日後,mainpic_ago025d.jpg
高須幹弥医師からのコメント

10日後です。
抜糸をしました。
まだ腫れがあります。

症例写真,顎シリコンプロテーゼ+下唇薄くする手術を行った20代女性の症例写真,10日後,mainpic_ago025e.jpg
高須幹弥医師からのコメント

10日後の口を半開きにした状態です。

2ヶ月後

症例写真,顎シリコンプロテーゼ+下唇薄くする手術を行った20代女性の症例写真,2ヶ月後,mainpic_ago025f.jpg
高須幹弥医師からのコメント

2ヶ月後です。
大きな腫れは引いています。

症例写真,顎シリコンプロテーゼ+下唇薄くする手術を行った20代女性の症例写真,2ヶ月後,mainpic_ago025g.jpg
高須幹弥医師からのコメント

2ヶ月後の口を半開きにした状態です。

この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら

唇を薄く(口唇縮小術)

顔全体とのバランスを考慮して、上唇、下唇を薄くされた40代女性。薄くすることで、少しいびつだった唇の形も整いました。すっきりとした口もとなら笑顔にも自信が持てますね。

続きを見る

料金

上・下 各
¥165,000(税込)

全院

高須幹弥医師の場合 上・下 各
¥220,000(税込)

あご形成(シリコンプロテーゼ)

50代後半の女性患者様で、顎を出したいというご要望でした。
診察させていただいたところ、顎の縦の長さはそれなりにあるのですが、顎が後ろに引っ込んでいるので、それによって頬のたるみが強調されて、フェイスラインが乱れていました。
患者様はヒアルロン酸注射ではなく、シリコンプロテーゼを希望されていたため、シリコンプロテーゼで顎先を前方に約6mm出すことになりました。
手術は局所麻酔下に行い、顎先が下方向に長くならないで前方にでるように骨膜を剥離し、プロテーゼを留置しました。
手術後は顎先が前方に出たことにより横顔のバランスが良くなりました。
また、フェイスラインが綺麗になったことにより頬のたるみが目立たなくなりました。

続きを見る

料金

¥385,000(税込)

銀座

横浜

名古屋

大阪

この症例の診療科目
ページはこちら

性別
年代
施術カテゴリ
診療科目
上記の施術科目と同時に行った診療科目
ドクター
 

※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。

施術方法は200種類以上

どんなお悩みでも
ご相談ください

当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。

お問い合わせ

高須クリニックお客様コールセンター

フリーダイヤル

0120-5587-10 0120-5587-35

電話受付時間:9:00〜21:00
診療時間:10:00〜19:00

SNS
オフィシャルアカウント

  • 【高須クリニック】LINE公式アカウント
  • Youtube
  • Instagram
  • X(旧Twitter)
  • ブログ

全国の高須クリニックの
医院一覧