鼻先の耳介軟骨移植と小鼻(鼻翼)縮小手術をした症例写真の術前術後画像
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
- :銀座高須クリニック
- 横
- :横浜院
- 名
- :名古屋院
- 栄
- :栄院
- 大
- :大阪院
- 全院
- :全院
- 年代 / 性別
- 20代 / 女性
- 診療科目
- 鼻翼縮小(小鼻縮小) / 耳介軟骨移植(鼻先を出す)

Before

After(6ヶ月後)

Before

After(6ヶ月後)

Before

After(6ヶ月後)
術後の経過
手術前


手術前です。
鼻先の耳介軟骨移植と小鼻(鼻翼)縮小手術をすることになりました。
手術直後


手術直後です。
同時に二重まぶた全切開法もしているので、上まぶたも強く腫れています。
6日後


6日後です。
抜糸をしました。
まだ小鼻と鼻先が少し腫れています。
3週間後


3週間後です。
大きな腫れは引いていますが、まだわずかに腫れが残っています。
6ヶ月後


6ヶ月後です。
ほぼ完全に腫れは引き、完成です。
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、小鼻が横に広がっていて、鼻の穴が大きいのが悩みとのことで来院されました。
また、正面から見て、鼻の穴が目立つのも悩みとのことでした。
診察させていただいたところ、確かに小鼻が大きく、横に広がり気味でした。
カウンセリングでコンピューターシミュレーションし、話し合った結果、小鼻(鼻翼)縮小手術をすることになりました。
術式は、鼻の穴の内側から鼻翼の外側の途中にかけて余分な皮膚と皮下組織を切除するデザインで行いました。
最大幅は約6mmずつで余分な皮膚と皮下組織を切除して、吸収糸(溶ける糸)で皮下組織を中縫い縫合した後、皮膚の表面を青色透明のナイロン糸(非吸収糸)で丁寧に縫合しました。
術後は、広がっていた小鼻が内側に入り込み、鼻の穴が小さくなりました。
また、正面から見て鼻の穴が目立たなくなりました。
小鼻の外側を上の方まで切ってしまうと、傷跡が非常に目立ってしまいます。
そのため、鼻の穴の内側から小鼻の外側の途中までの切開で行い、傷跡はほとんど目立たない状態になりました。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、小鼻が大きく横に広がっているうえに、鼻の穴が大きく、正面から見て鼻の穴が丸見えなのを気にされていました。
患者様の希望は、広がった小鼻を小さくしたいけど、よく芸能人とかにいる整形まるわかりの不自然な鼻になるのは嫌ということでした。
他の患者様からもよく、「テレビとかでよく見かける小鼻の手術を失敗して整形まるわかりの鼻の人みたいにはなりたくないんですよー」と言われることはあります。
その、「整形まるわかりの小鼻」というのは、小鼻の皮膚を切除しすぎて、小鼻の丸みがなくなり、不自然な縦長の鼻の穴になってしまった鼻のことだと思われます。
そのような鼻にならないように、鼻の穴の中から外側の途中にかけて、約6mmの幅で小鼻の皮膚を切除し、自然な範囲内で最大限小鼻を小さくするようにしました。
術後は自然ですっきりした小鼻になり、正面から見ても鼻の穴が見えにくくなりました。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
鼻翼縮小の症例です。
鼻の穴を小さくする[内側法]と、外側に出っ張った鼻翼を小さくする[外側法]を併用。
オペ3ヶ月後までの経過になります。
目立たない箇所を切開するため、オペ1週間後の抜糸をしたあとはほぼ傷が目立ちません。
患者様の鼻の状態と、理想の形から一人ひとりのバランスに合わせて最適なデザイン、術法をご提案いたします。
気になる方は是非、高須クリニックでお待ちしております。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、全体的に整った鼻にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、特別大きな欠点のある鼻ではありませんが、しいて言えば、鼻の根元がやや低いことと、やや鼻先が潰れて上に上がっていることと、やや小鼻が横に広がって鼻の穴が大きく見えることが挙げられました。
これらの小さな欠点を治すために、鼻のシリコンプロテーゼ、鼻先の耳介軟骨移植、小鼻(鼻翼)縮小をすることになりました。
シリコンプロテーゼは、眉間の下部から鼻根部にかけて、約3mmの厚みのものを作製し、挿入しました。
耳介軟骨移植は、自然な範囲内、安全な範囲内で、鼻先が斜め下方向に出るようにしました。
小鼻縮小は、鼻の穴の中から鼻翼の外側の途中にかけて、約5mmの幅で皮膚と皮下組織を切除し、縫合しました。
術後は、自然な範囲内で、程よくバランスのとれた鼻になりました。
鼻のシリコンプロテーゼはこれ以上高くすると不自然になるし、耳介軟骨移植もこれ以上鼻先を出すと不自然になる上に危険だし、小鼻縮小もこれ以上小さくすると不自然になります。
不自然になるのが嫌で、その人の顔にあった自然で整った鼻になりたいのであるならば、どの手術も必要以上に無理をしないことが重要です。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代男性の患者様で、横に大きく広がった小鼻を気にされていました。
診察させていただいたところ、確かに小鼻は横に大きく広がっており、それにより、鼻の穴も横に広がって大きく見えて、正面から見たときに鼻の穴が目立っていました。
小鼻縮小(鼻翼縮小)手術で横に広がっている小鼻を小さくすることになりました。
手術は、鼻の穴の中(内側)から小鼻の外側の途中にかけて、余分な皮膚と軟部組織を約6mmの幅で切除し、吸収糸(溶ける糸)で中縫いをし、青色透明の極細ナイロン糸で表面の皮膚を縫合しました。
術後は横に大きく広がっていた小鼻が、小鼻の丸みを残したまま自然に内側に寄り、大きく目立っていた鼻の穴も目立たなくなりました。
また、傷跡もほとんどわからなくなりました。
小鼻縮小の外側の傷跡は、頭側(上の方)まで切ると、目立ちやすい傾向にあります。
この患者様は、外側の途中までの切開であるため、傷跡は目立たず、ほとんどわからなくなりました(この患者様の小鼻の広がり程度なら、外側の頭側まで切る必要はないため、外側の途中までの切開で十分な効果が出ました)。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、小鼻が横に広がっていて、鼻の穴が大きいのが悩みとのことで来院されました。
また、正面から見て、鼻の穴が目立つのも悩みとのことでした。
診察させていただいたところ、確かに小鼻が大きく、横に広がり気味でした。
カウンセリングでコンピューターシミュレーションし、話し合った結果、小鼻(鼻翼)縮小手術をすることになりました。
術式は、鼻の穴の内側から鼻翼の外側の途中にかけて余分な皮膚と皮下組織を切除するデザインで行いました。
最大幅は約6mmずつで余分な皮膚と皮下組織を切除して、吸収糸(溶ける糸)で皮下組織を中縫い縫合した後、皮膚の表面を青色透明のナイロン糸(非吸収糸)で丁寧に縫合しました。
術後は、広がっていた小鼻が内側に入り込み、鼻の穴が小さくなりました。
また、正面から見て鼻の穴が目立たなくなりました。
小鼻の外側を上の方まで切ってしまうと、傷跡が非常に目立ってしまいます。
そのため、鼻の穴の内側から小鼻の外側の途中までの切開で行い、傷跡はほとんど目立たない状態になりました。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、小鼻が大きく横に広がっているうえに、鼻の穴が大きく、正面から見て鼻の穴が丸見えなのを気にされていました。
患者様の希望は、広がった小鼻を小さくしたいけど、よく芸能人とかにいる整形まるわかりの不自然な鼻になるのは嫌ということでした。
他の患者様からもよく、「テレビとかでよく見かける小鼻の手術を失敗して整形まるわかりの鼻の人みたいにはなりたくないんですよー」と言われることはあります。
その、「整形まるわかりの小鼻」というのは、小鼻の皮膚を切除しすぎて、小鼻の丸みがなくなり、不自然な縦長の鼻の穴になってしまった鼻のことだと思われます。
そのような鼻にならないように、鼻の穴の中から外側の途中にかけて、約6mmの幅で小鼻の皮膚を切除し、自然な範囲内で最大限小鼻を小さくするようにしました。
術後は自然ですっきりした小鼻になり、正面から見ても鼻の穴が見えにくくなりました。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
鼻翼縮小の症例です。
鼻の穴を小さくする[内側法]と、外側に出っ張った鼻翼を小さくする[外側法]を併用。
オペ3ヶ月後までの経過になります。
目立たない箇所を切開するため、オペ1週間後の抜糸をしたあとはほぼ傷が目立ちません。
患者様の鼻の状態と、理想の形から一人ひとりのバランスに合わせて最適なデザイン、術法をご提案いたします。
気になる方は是非、高須クリニックでお待ちしております。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、全体的に整った鼻にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、特別大きな欠点のある鼻ではありませんが、しいて言えば、鼻の根元がやや低いことと、やや鼻先が潰れて上に上がっていることと、やや小鼻が横に広がって鼻の穴が大きく見えることが挙げられました。
これらの小さな欠点を治すために、鼻のシリコンプロテーゼ、鼻先の耳介軟骨移植、小鼻(鼻翼)縮小をすることになりました。
シリコンプロテーゼは、眉間の下部から鼻根部にかけて、約3mmの厚みのものを作製し、挿入しました。
耳介軟骨移植は、自然な範囲内、安全な範囲内で、鼻先が斜め下方向に出るようにしました。
小鼻縮小は、鼻の穴の中から鼻翼の外側の途中にかけて、約5mmの幅で皮膚と皮下組織を切除し、縫合しました。
術後は、自然な範囲内で、程よくバランスのとれた鼻になりました。
鼻のシリコンプロテーゼはこれ以上高くすると不自然になるし、耳介軟骨移植もこれ以上鼻先を出すと不自然になる上に危険だし、小鼻縮小もこれ以上小さくすると不自然になります。
不自然になるのが嫌で、その人の顔にあった自然で整った鼻になりたいのであるならば、どの手術も必要以上に無理をしないことが重要です。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代男性の患者様で、横に大きく広がった小鼻を気にされていました。
診察させていただいたところ、確かに小鼻は横に大きく広がっており、それにより、鼻の穴も横に広がって大きく見えて、正面から見たときに鼻の穴が目立っていました。
小鼻縮小(鼻翼縮小)手術で横に広がっている小鼻を小さくすることになりました。
手術は、鼻の穴の中(内側)から小鼻の外側の途中にかけて、余分な皮膚と軟部組織を約6mmの幅で切除し、吸収糸(溶ける糸)で中縫いをし、青色透明の極細ナイロン糸で表面の皮膚を縫合しました。
術後は横に大きく広がっていた小鼻が、小鼻の丸みを残したまま自然に内側に寄り、大きく目立っていた鼻の穴も目立たなくなりました。
また、傷跡もほとんどわからなくなりました。
小鼻縮小の外側の傷跡は、頭側(上の方)まで切ると、目立ちやすい傾向にあります。
この患者様は、外側の途中までの切開であるため、傷跡は目立たず、ほとんどわからなくなりました(この患者様の小鼻の広がり程度なら、外側の頭側まで切る必要はないため、外側の途中までの切開で十分な効果が出ました)。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、小鼻が横に広がっていて、鼻の穴が大きいのが悩みとのことで来院されました。
また、正面から見て、鼻の穴が目立つのも悩みとのことでした。
診察させていただいたところ、確かに小鼻が大きく、横に広がり気味でした。
カウンセリングでコンピューターシミュレーションし、話し合った結果、小鼻(鼻翼)縮小手術をすることになりました。
術式は、鼻の穴の内側から鼻翼の外側の途中にかけて余分な皮膚と皮下組織を切除するデザインで行いました。
最大幅は約6mmずつで余分な皮膚と皮下組織を切除して、吸収糸(溶ける糸)で皮下組織を中縫い縫合した後、皮膚の表面を青色透明のナイロン糸(非吸収糸)で丁寧に縫合しました。
術後は、広がっていた小鼻が内側に入り込み、鼻の穴が小さくなりました。
また、正面から見て鼻の穴が目立たなくなりました。
小鼻の外側を上の方まで切ってしまうと、傷跡が非常に目立ってしまいます。
そのため、鼻の穴の内側から小鼻の外側の途中までの切開で行い、傷跡はほとんど目立たない状態になりました。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
20代女性の患者様で、小鼻が大きく横に広がっているうえに、鼻の穴が大きく、正面から見て鼻の穴が丸見えなのを気にされていました。
患者様の希望は、広がった小鼻を小さくしたいけど、よく芸能人とかにいる整形まるわかりの不自然な鼻になるのは嫌ということでした。
他の患者様からもよく、「テレビとかでよく見かける小鼻の手術を失敗して整形まるわかりの鼻の人みたいにはなりたくないんですよー」と言われることはあります。
その、「整形まるわかりの小鼻」というのは、小鼻の皮膚を切除しすぎて、小鼻の丸みがなくなり、不自然な縦長の鼻の穴になってしまった鼻のことだと思われます。
そのような鼻にならないように、鼻の穴の中から外側の途中にかけて、約6mmの幅で小鼻の皮膚を切除し、自然な範囲内で最大限小鼻を小さくするようにしました。
術後は自然ですっきりした小鼻になり、正面から見ても鼻の穴が見えにくくなりました。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代男性の患者様で、全体的に整った鼻にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、額が前に出ていて、そこそこ堀の深い顔をしているわりには、眉間の下から鼻根部(鼻の目と目の間の部分)が低く、やや鼻先が上に上がっており、小鼻が横に広がっていました。
鼻の低い部分を高くして鼻筋を通すために、眉間の下の部分から鼻根部にかけて1つのシリコンプロテーゼを入れ、鼻先に耳介軟骨移植をして、鼻先を斜め下方向に出し、小鼻縮小(鼻翼縮小)手術で小鼻を小さくし、大きな鼻の穴が小さくなるようにしました。
シリコンプロテーゼは、一番高くしたい鼻根部の部分が4mm、眉間の下の部分は1~2mm高くなるデザインで作成しました。
小鼻縮小手術は、鼻の穴の内側から外側の途中にかけて、約5mmの幅で切除しました。
術後は綺麗に鼻筋が通り、バランスのとれた整った鼻になりました。
全体的に鼻を整える場合は、その患者様の鼻の欠点を治すことになります。
この患者様の場合は、
・眉間の下から鼻根部が低い
・鼻先が上に上がっている
・小鼻が横に広がっている
という3つの欠点があったので、3つの欠点全てを改善しました。
料金
¥385,000(税込) |
名古屋 栄 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
眉間プロテーゼ
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
小鼻と鼻柱の関係で、鼻柱が下がっているとバランスが悪いので、鼻中隔延長をしましょうというカウンセリングを聞いたことがあるのではないでしょうか?
ACRといって、鼻柱の位置が小鼻の付け根が下がっているとバランスが悪いという考え方があります。
それを改善する方法として
①鼻柱を下げる ②小鼻の付け根を上げる
二通りの方法があります。
①を行う方法としては一番頻度が多く行われることが多いのは鼻中隔延長という手術です。
また、リップリフトという手術で鼻の下の皮膚を切除することでも鼻柱を下げる効果があります。
鼻中隔延長で鼻柱を下げる場合、実は普通に鼻先を高くするために延長をするよりも高さを出しづらくなります。(延長方向のベクトルが高さの方向ではなく鼻柱側になるからです)
もう一つの手段として鼻柱下降という手術で軟骨を移植して鼻柱のみを下げる方法もあります。
個人的な経験論としては鼻中隔延長で鼻柱を下げるのと、鼻柱下降で鼻柱を下げる手術の効果では、鼻柱を下げられる距離は大差がないと思っています。
そのため、鼻手術の修正で鼻柱の皮膚に余裕がある場合や、プライマリーの手術でも鼻先を高くするというよりも鼻柱を下げるのがメインの場合私はクローズド法で侵襲の少ない鼻柱下降を選択することが多いです。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
数年前に他院でL型プロテーゼを入れている方ですが、L型の折れ曲がっている頂点の部分が、もともとの鼻の先端よりも上に位置しているため、鼻先が上に上がっているように見えていました。そのせいで、正面から見ると鼻の穴が大きく見えるようになり、あまり上品な鼻とは言えません。また、鼻根部(目と目の間の鼻の付け根のところ)の高さはもうちょっとほしかったというのが彼女の要望でした。そして、一番重要なのは、鼻先の皮膚が薄くなっているということでした。
手術はL型プロテーゼを抜き、鼻根部から鼻先の上部までにⅠ型のプロテーゼを入れ、鼻先には、鼻先が斜め下方向に下がる様に耳介軟骨移植をしました。鼻根部は彼女の要望通り、術前(L型が入っていた時)より約2mm高くしました。
術前に比べ、上がっていた鼻先が下に下がり、全体的に上品でスマートな鼻になったと思います。
今のトレンドの鼻は、鼻根部が高く、目が内側に大きく見えるというのと、正面から見て鼻の穴が大きく見えなく目立たない、正面から見て鼻先の一番下部が鼻翼基部(小鼻の付け根)より下にあることです。この方もトレンド通りの鼻になっています。
料金
¥192,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻のシリコンプロテーゼ抜き(除去)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
ストレートノーズご希望のモニター様です。
鼻根はプロテーゼ、鼻尖部分には軟骨移植でストレートな王子様ノーズを実現しました。
鼻の土台がしっかりしていたので、クローズ法で施術しています。
自分の耳の軟骨を使うので、見た目も、触り心地もごく自然です。
料金
リスク・副作用・合併症
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
20代女性の患者様で、鼻筋を通して、全体的に綺麗に整った鼻になりたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻に軟らかいヒアルロン酸が注入されており、ヒアルロン酸によって高さが出ている分、横に広がって、太い鼻筋になっていました。
また、鼻先がやや団子鼻で、上に上がっており、正面から見て鼻の穴が目立っていました。
手術は、ヒアルロニダーゼでヒアルロン酸を分解、溶解するのと同時に、鼻根部~鼻背にかけてシリコンプロテーゼを入れ、鼻先に耳介軟骨移植をしました。
シリコンプロテーゼは、自然な高さで適度に鼻筋が通るように、約3.5mmの厚みのI型プロテーゼを入れました。
耳介軟骨移植は、左の耳の穴の中から軟骨を採取し。鼻先が斜め下方向に出るように移植しました。
手術後は、太かった鼻筋が、自然な細さになり、綺麗に鼻筋が通りました。
また、鼻先は適度に斜め下方向に出て、全体的にスマートで整った鼻になりました。
料金
¥165,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ヒアルロン酸分解・溶解(ヒアルロニダーゼ注射)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代男性の患者様で、全体的に整った鼻にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、額が前に出ていて、そこそこ堀の深い顔をしているわりには、眉間の下から鼻根部(鼻の目と目の間の部分)が低く、やや鼻先が上に上がっており、小鼻が横に広がっていました。
鼻の低い部分を高くして鼻筋を通すために、眉間の下の部分から鼻根部にかけて1つのシリコンプロテーゼを入れ、鼻先に耳介軟骨移植をして、鼻先を斜め下方向に出し、小鼻縮小(鼻翼縮小)手術で小鼻を小さくし、大きな鼻の穴が小さくなるようにしました。
シリコンプロテーゼは、一番高くしたい鼻根部の部分が4mm、眉間の下の部分は1~2mm高くなるデザインで作成しました。
小鼻縮小手術は、鼻の穴の内側から外側の途中にかけて、約5mmの幅で切除しました。
術後は綺麗に鼻筋が通り、バランスのとれた整った鼻になりました。
全体的に鼻を整える場合は、その患者様の鼻の欠点を治すことになります。
この患者様の場合は、
・眉間の下から鼻根部が低い
・鼻先が上に上がっている
・小鼻が横に広がっている
という3つの欠点があったので、3つの欠点全てを改善しました。
料金
¥385,000(税込) |
名古屋 栄 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
眉間プロテーゼ
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
小鼻と鼻柱の関係で、鼻柱が下がっているとバランスが悪いので、鼻中隔延長をしましょうというカウンセリングを聞いたことがあるのではないでしょうか?
ACRといって、鼻柱の位置が小鼻の付け根が下がっているとバランスが悪いという考え方があります。
それを改善する方法として
①鼻柱を下げる ②小鼻の付け根を上げる
二通りの方法があります。
①を行う方法としては一番頻度が多く行われることが多いのは鼻中隔延長という手術です。
また、リップリフトという手術で鼻の下の皮膚を切除することでも鼻柱を下げる効果があります。
鼻中隔延長で鼻柱を下げる場合、実は普通に鼻先を高くするために延長をするよりも高さを出しづらくなります。(延長方向のベクトルが高さの方向ではなく鼻柱側になるからです)
もう一つの手段として鼻柱下降という手術で軟骨を移植して鼻柱のみを下げる方法もあります。
個人的な経験論としては鼻中隔延長で鼻柱を下げるのと、鼻柱下降で鼻柱を下げる手術の効果では、鼻柱を下げられる距離は大差がないと思っています。
そのため、鼻手術の修正で鼻柱の皮膚に余裕がある場合や、プライマリーの手術でも鼻先を高くするというよりも鼻柱を下げるのがメインの場合私はクローズド法で侵襲の少ない鼻柱下降を選択することが多いです。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
数年前に他院でL型プロテーゼを入れている方ですが、L型の折れ曲がっている頂点の部分が、もともとの鼻の先端よりも上に位置しているため、鼻先が上に上がっているように見えていました。そのせいで、正面から見ると鼻の穴が大きく見えるようになり、あまり上品な鼻とは言えません。また、鼻根部(目と目の間の鼻の付け根のところ)の高さはもうちょっとほしかったというのが彼女の要望でした。そして、一番重要なのは、鼻先の皮膚が薄くなっているということでした。
手術はL型プロテーゼを抜き、鼻根部から鼻先の上部までにⅠ型のプロテーゼを入れ、鼻先には、鼻先が斜め下方向に下がる様に耳介軟骨移植をしました。鼻根部は彼女の要望通り、術前(L型が入っていた時)より約2mm高くしました。
術前に比べ、上がっていた鼻先が下に下がり、全体的に上品でスマートな鼻になったと思います。
今のトレンドの鼻は、鼻根部が高く、目が内側に大きく見えるというのと、正面から見て鼻の穴が大きく見えなく目立たない、正面から見て鼻先の一番下部が鼻翼基部(小鼻の付け根)より下にあることです。この方もトレンド通りの鼻になっています。
料金
¥192,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻のシリコンプロテーゼ抜き(除去)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
ストレートノーズご希望のモニター様です。
鼻根はプロテーゼ、鼻尖部分には軟骨移植でストレートな王子様ノーズを実現しました。
鼻の土台がしっかりしていたので、クローズ法で施術しています。
自分の耳の軟骨を使うので、見た目も、触り心地もごく自然です。
料金
リスク・副作用・合併症
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
20代女性の患者様で、鼻筋を通して、全体的に綺麗に整った鼻になりたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻に軟らかいヒアルロン酸が注入されており、ヒアルロン酸によって高さが出ている分、横に広がって、太い鼻筋になっていました。
また、鼻先がやや団子鼻で、上に上がっており、正面から見て鼻の穴が目立っていました。
手術は、ヒアルロニダーゼでヒアルロン酸を分解、溶解するのと同時に、鼻根部~鼻背にかけてシリコンプロテーゼを入れ、鼻先に耳介軟骨移植をしました。
シリコンプロテーゼは、自然な高さで適度に鼻筋が通るように、約3.5mmの厚みのI型プロテーゼを入れました。
耳介軟骨移植は、左の耳の穴の中から軟骨を採取し。鼻先が斜め下方向に出るように移植しました。
手術後は、太かった鼻筋が、自然な細さになり、綺麗に鼻筋が通りました。
また、鼻先は適度に斜め下方向に出て、全体的にスマートで整った鼻になりました。
料金
¥165,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
ヒアルロン酸分解・溶解(ヒアルロニダーゼ注射)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代男性の患者様で、全体的に整った鼻にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、額が前に出ていて、そこそこ堀の深い顔をしているわりには、眉間の下から鼻根部(鼻の目と目の間の部分)が低く、やや鼻先が上に上がっており、小鼻が横に広がっていました。
鼻の低い部分を高くして鼻筋を通すために、眉間の下の部分から鼻根部にかけて1つのシリコンプロテーゼを入れ、鼻先に耳介軟骨移植をして、鼻先を斜め下方向に出し、小鼻縮小(鼻翼縮小)手術で小鼻を小さくし、大きな鼻の穴が小さくなるようにしました。
シリコンプロテーゼは、一番高くしたい鼻根部の部分が4mm、眉間の下の部分は1~2mm高くなるデザインで作成しました。
小鼻縮小手術は、鼻の穴の内側から外側の途中にかけて、約5mmの幅で切除しました。
術後は綺麗に鼻筋が通り、バランスのとれた整った鼻になりました。
全体的に鼻を整える場合は、その患者様の鼻の欠点を治すことになります。
この患者様の場合は、
・眉間の下から鼻根部が低い
・鼻先が上に上がっている
・小鼻が横に広がっている
という3つの欠点があったので、3つの欠点全てを改善しました。
料金
¥385,000(税込) |
名古屋 栄 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
眉間プロテーゼ
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
小鼻と鼻柱の関係で、鼻柱が下がっているとバランスが悪いので、鼻中隔延長をしましょうというカウンセリングを聞いたことがあるのではないでしょうか?
ACRといって、鼻柱の位置が小鼻の付け根が下がっているとバランスが悪いという考え方があります。
それを改善する方法として
①鼻柱を下げる ②小鼻の付け根を上げる
二通りの方法があります。
①を行う方法としては一番頻度が多く行われることが多いのは鼻中隔延長という手術です。
また、リップリフトという手術で鼻の下の皮膚を切除することでも鼻柱を下げる効果があります。
鼻中隔延長で鼻柱を下げる場合、実は普通に鼻先を高くするために延長をするよりも高さを出しづらくなります。(延長方向のベクトルが高さの方向ではなく鼻柱側になるからです)
もう一つの手段として鼻柱下降という手術で軟骨を移植して鼻柱のみを下げる方法もあります。
個人的な経験論としては鼻中隔延長で鼻柱を下げるのと、鼻柱下降で鼻柱を下げる手術の効果では、鼻柱を下げられる距離は大差がないと思っています。
そのため、鼻手術の修正で鼻柱の皮膚に余裕がある場合や、プライマリーの手術でも鼻先を高くするというよりも鼻柱を下げるのがメインの場合私はクローズド法で侵襲の少ない鼻柱下降を選択することが多いです。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
この症例の診療科目
ページはこちら
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。


担当医:高須幹弥 医師
特に、「正面から見て鼻の穴が目立つ」「鼻先が上に上がっている」ということを改善したいとのことでした。
診察させていただいたところ、やや小鼻が横に広がっていて、鼻の穴が大きめであり、鼻先が若干上に上がっているため、それによって、正面から見て鼻の穴が目立つのを強調させていました。
小鼻(鼻翼)縮小手術で、鼻の穴を絶対的に小さくし、鼻先に耳介軟骨移植をすることにより、上がっている鼻先を下げることになりました。
小鼻縮小手術は、鼻の穴の中(内側)から外側の途中にかけて、約5mmの幅で、皮膚、組織を全層切除し、吸収糸で左右1針ずつ縫合した後、丁寧に皮膚の表面を縫合しました。
耳介軟骨移植は、片方の耳の穴の入り口から10mm×10mmほど軟骨を採取し、右の鼻の穴の中から鼻先に移植し、鼻先が約2.5mm斜め下方向に下がるようにしました。
術後は、程よく小鼻がすっきりし、鼻の穴が絶対的に小さくなり、合わせて鼻先が少し下に下がったため、正面から見て鼻の穴が目立つのが解消されました。