他院で受けた手術の修正(鼻)の症例 エンドプロテーゼ除去/シリコンプロテーゼ挿入
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
- :銀座高須クリニック
- 横
- :横浜院
- 名
- :名古屋院
- 栄
- :栄院
- 大
- :大阪院
- 全院
- :全院
- 年代 / 性別
- 20代 / 女性
- 診療科目
- 隆鼻術(シリコンプロテーゼ) / 他院で受けた手術の修正(鼻)

Before

After(6ヶ月後)

Before

After(6ヶ月後)

Before

After(6ヶ月後)
術後の経過
手術前


手術前です。
他院で鼻にエンドプロテーゼ(エンドプラストの可能性もあり)を入れられていて、鼻根部から鼻背にかけて凸凹しています。
鼻がわずかに曲がっているのは、エンドプロテーゼのせいではなく、元々曲がっているせいだと考えられます。
エンドプロテーゼを除去するのと同時にシリコンプロテーゼを入れることになりました。
手術直後


手術直後です。
局所麻酔注射などの影響で鼻が全体的に腫れています。
止血のために右の鼻の穴の中に綿球を入れていますが、出血していなければ数時間で除去しても大丈夫です。
1週間後


1週間後です。
内出血は出てません。
大きな腫れは引いていますが、まだ浮腫んでいます。
6ヶ月後


6ヶ月後です。
ほぼ完全に腫れは引き、完成です。
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
20代女性の患者様で鼻を綺麗にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻根部から鼻背にかけてがやや低く、小鼻と鼻先がやや横に広がっていました。
コンピューターシミュレーションをしながらカウンセリングしたところ、鼻筋のシリコンプロテーゼ+鼻先の耳介軟骨移植+小鼻縮小を行うことになりました。
プロテーゼは3.5mmの厚みのものを眉間の下部の辺りから鼻背~鼻尖の上まで挿入し、耳介軟骨移植は鼻先が斜め下方向に出るように移植し、小鼻縮小は鼻の穴の中から外側の途中にかけて約5mmの幅で余分な皮膚と皮下組織を切除して縫合しました。
術後は全体的にバランスの取れた整った鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
なるべく他人にバレにくい感じで鼻筋を通したいが、いずれ減ってしまうヒアルロン酸による隆鼻ではなく、永久的なプロテーゼによる隆鼻を希望されました。
また、正面から見たときの鼻の穴が見えるのを目立たなくするのと、横から見たときの鼻先が少し下を向くように尖らせて横顔をキレイにしたい、でも矢印のような鼻になるのは嫌だということで、耳介軟骨移植を行いました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代男性の患者様で、鼻を高くして鼻筋を通したいというご要望でした。
診察させていただいたところ、顔の凹凸はある程度あって、そこそこ堀が深い顔立ちの割には、鼻根部から鼻背にかけてが低く、鼻筋があまり通っていませんでした。
患者様はヒアルロン酸注射ではなく、シリコンプロテーゼで鼻筋を通すことを希望されていたので、シリコンプロテーゼ隆鼻術を行うことになりました。
自然な範囲内で鼻筋を通したいというご要望であったため、コンピューターシミュレーションを行い、一番低い部分の鼻根部が約5mm高くなるようにI型プロテーゼを作成しました。
右の鼻の穴から、鼻根部から鼻背にかけて骨膜下を剥離し、プロテーゼを挿入、留置しました。
術後は自然な範囲内で程よく鼻筋が通りました。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
20代女性の患者様で、シリコンプロテーゼ隆鼻術希望で来院されました。
この患者様は、約4年前に当院で鼻専用の長期持続型ヒアルロン酸(前のタイプの鼻専用長期持続型ヒアルロン酸)を鼻筋に注射していましたが、まだだいぶヒアルロン酸は残っていました。
また、長期持続型ヒアルロン酸を注射したときに小鼻縮小もしていました。
患者様は、「今の鼻よりも高くして、鼻筋を通し、鼻先も出したい」というご要望でした。
予め、プロテーゼを入れる1週間以上前に、ヒアルロニダーゼを注射し、ヒアルロン酸が入っていない状態でコンピューターシミュレーションして、プロテーゼのデザインをすることもご提案しました。
だだ、患者様は、プロテーゼを入れるのと同時にヒアルロニダーゼでヒアルロン酸を溶解したいというご要望だったので、プロテーゼを入れるのと同時にヒアルロニダーゼを注射することになりました。
また、やや潰れ気味の上に上がっている鼻先を整えるために、鼻先に耳介軟骨移植をし、鼻先を斜め下方向に出すことも同時に行うことになりました。
残っているヒアルロン酸の量や高さを触診して勘案し、ヒアルロン酸を入れる前の写真も見た上で、プロテーゼは4mmの厚みのI型のものを鼻根部から鼻背に入れました。
術後は、ヒアルロン酸が入っている状態よりも少し高くなって鼻筋が通り、上がっていた鼻先が下がってバランスが良くなりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代男性の患者様で、全体的に整った鼻にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、額が前に出ていて、そこそこ堀の深い顔をしているわりには、眉間の下から鼻根部(鼻の目と目の間の部分)が低く、やや鼻先が上に上がっており、小鼻が横に広がっていました。
鼻の低い部分を高くして鼻筋を通すために、眉間の下の部分から鼻根部にかけて1つのシリコンプロテーゼを入れ、鼻先に耳介軟骨移植をして、鼻先を斜め下方向に出し、小鼻縮小(鼻翼縮小)手術で小鼻を小さくし、大きな鼻の穴が小さくなるようにしました。
シリコンプロテーゼは、一番高くしたい鼻根部の部分が4mm、眉間の下の部分は1~2mm高くなるデザインで作成しました。
小鼻縮小手術は、鼻の穴の内側から外側の途中にかけて、約5mmの幅で切除しました。
術後は綺麗に鼻筋が通り、バランスのとれた整った鼻になりました。
全体的に鼻を整える場合は、その患者様の鼻の欠点を治すことになります。
この患者様の場合は、
・眉間の下から鼻根部が低い
・鼻先が上に上がっている
・小鼻が横に広がっている
という3つの欠点があったので、3つの欠点全てを改善しました。
料金
¥385,000(税込) |
名古屋 栄 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
眉間プロテーゼ
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代女性の患者様で鼻を綺麗にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻根部から鼻背にかけてがやや低く、小鼻と鼻先がやや横に広がっていました。
コンピューターシミュレーションをしながらカウンセリングしたところ、鼻筋のシリコンプロテーゼ+鼻先の耳介軟骨移植+小鼻縮小を行うことになりました。
プロテーゼは3.5mmの厚みのものを眉間の下部の辺りから鼻背~鼻尖の上まで挿入し、耳介軟骨移植は鼻先が斜め下方向に出るように移植し、小鼻縮小は鼻の穴の中から外側の途中にかけて約5mmの幅で余分な皮膚と皮下組織を切除して縫合しました。
術後は全体的にバランスの取れた整った鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
なるべく他人にバレにくい感じで鼻筋を通したいが、いずれ減ってしまうヒアルロン酸による隆鼻ではなく、永久的なプロテーゼによる隆鼻を希望されました。
また、正面から見たときの鼻の穴が見えるのを目立たなくするのと、横から見たときの鼻先が少し下を向くように尖らせて横顔をキレイにしたい、でも矢印のような鼻になるのは嫌だということで、耳介軟骨移植を行いました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代男性の患者様で、鼻を高くして鼻筋を通したいというご要望でした。
診察させていただいたところ、顔の凹凸はある程度あって、そこそこ堀が深い顔立ちの割には、鼻根部から鼻背にかけてが低く、鼻筋があまり通っていませんでした。
患者様はヒアルロン酸注射ではなく、シリコンプロテーゼで鼻筋を通すことを希望されていたので、シリコンプロテーゼ隆鼻術を行うことになりました。
自然な範囲内で鼻筋を通したいというご要望であったため、コンピューターシミュレーションを行い、一番低い部分の鼻根部が約5mm高くなるようにI型プロテーゼを作成しました。
右の鼻の穴から、鼻根部から鼻背にかけて骨膜下を剥離し、プロテーゼを挿入、留置しました。
術後は自然な範囲内で程よく鼻筋が通りました。
料金
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
20代女性の患者様で、シリコンプロテーゼ隆鼻術希望で来院されました。
この患者様は、約4年前に当院で鼻専用の長期持続型ヒアルロン酸(前のタイプの鼻専用長期持続型ヒアルロン酸)を鼻筋に注射していましたが、まだだいぶヒアルロン酸は残っていました。
また、長期持続型ヒアルロン酸を注射したときに小鼻縮小もしていました。
患者様は、「今の鼻よりも高くして、鼻筋を通し、鼻先も出したい」というご要望でした。
予め、プロテーゼを入れる1週間以上前に、ヒアルロニダーゼを注射し、ヒアルロン酸が入っていない状態でコンピューターシミュレーションして、プロテーゼのデザインをすることもご提案しました。
だだ、患者様は、プロテーゼを入れるのと同時にヒアルロニダーゼでヒアルロン酸を溶解したいというご要望だったので、プロテーゼを入れるのと同時にヒアルロニダーゼを注射することになりました。
また、やや潰れ気味の上に上がっている鼻先を整えるために、鼻先に耳介軟骨移植をし、鼻先を斜め下方向に出すことも同時に行うことになりました。
残っているヒアルロン酸の量や高さを触診して勘案し、ヒアルロン酸を入れる前の写真も見た上で、プロテーゼは4mmの厚みのI型のものを鼻根部から鼻背に入れました。
術後は、ヒアルロン酸が入っている状態よりも少し高くなって鼻筋が通り、上がっていた鼻先が下がってバランスが良くなりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代男性の患者様で、全体的に整った鼻にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、額が前に出ていて、そこそこ堀の深い顔をしているわりには、眉間の下から鼻根部(鼻の目と目の間の部分)が低く、やや鼻先が上に上がっており、小鼻が横に広がっていました。
鼻の低い部分を高くして鼻筋を通すために、眉間の下の部分から鼻根部にかけて1つのシリコンプロテーゼを入れ、鼻先に耳介軟骨移植をして、鼻先を斜め下方向に出し、小鼻縮小(鼻翼縮小)手術で小鼻を小さくし、大きな鼻の穴が小さくなるようにしました。
シリコンプロテーゼは、一番高くしたい鼻根部の部分が4mm、眉間の下の部分は1~2mm高くなるデザインで作成しました。
小鼻縮小手術は、鼻の穴の内側から外側の途中にかけて、約5mmの幅で切除しました。
術後は綺麗に鼻筋が通り、バランスのとれた整った鼻になりました。
全体的に鼻を整える場合は、その患者様の鼻の欠点を治すことになります。
この患者様の場合は、
・眉間の下から鼻根部が低い
・鼻先が上に上がっている
・小鼻が横に広がっている
という3つの欠点があったので、3つの欠点全てを改善しました。
料金
¥385,000(税込) |
名古屋 栄 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
眉間プロテーゼ
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代女性の患者様で鼻を綺麗にしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻根部から鼻背にかけてがやや低く、小鼻と鼻先がやや横に広がっていました。
コンピューターシミュレーションをしながらカウンセリングしたところ、鼻筋のシリコンプロテーゼ+鼻先の耳介軟骨移植+小鼻縮小を行うことになりました。
プロテーゼは3.5mmの厚みのものを眉間の下部の辺りから鼻背~鼻尖の上まで挿入し、耳介軟骨移植は鼻先が斜め下方向に出るように移植し、小鼻縮小は鼻の穴の中から外側の途中にかけて約5mmの幅で余分な皮膚と皮下組織を切除して縫合しました。
術後は全体的にバランスの取れた整った鼻になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
鼻翼縮小(小鼻縮小)
なるべく他人にバレにくい感じで鼻筋を通したいが、いずれ減ってしまうヒアルロン酸による隆鼻ではなく、永久的なプロテーゼによる隆鼻を希望されました。
また、正面から見たときの鼻の穴が見えるのを目立たなくするのと、横から見たときの鼻先が少し下を向くように尖らせて横顔をキレイにしたい、でも矢印のような鼻になるのは嫌だということで、耳介軟骨移植を行いました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
他院で受けた手術の修正(鼻)
他院でL型プロテーゼを挿入されたのですが、鼻先の上方にあるため、鼻の穴が正面に向きブタ鼻になっていた20代女性。鼻の根元をI型プロテーゼに入れ替え前よりも少し高く、また鼻先には耳介軟骨を斜め下方向に移植し鼻先が下向きにみえるようになりました。カウンセリングで希望の形をお伺いしながら、事前にコンピュータでシミュレーション。納得して施術に望めます。
料金
¥192,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻のシリコンプロテーゼ抜き(除去)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
20代女性の患者様で、手術で鼻の形を整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、他院で鼻にヒアルロン酸を注入されていました。
安価で、鼻専用ではない軟らかいヒアルロン酸が注入されていると思われ、その上大量に注入されているので、正面から見た状態で鼻筋が横に広がって、不自然に太くなっていました。
また、横から見た状態では、眉間よりも鼻根部のほうが高くなっており、眉間からニョキッと鼻が生えているように不自然になっていました。
ヒアルロン酸を除去して元の状態の鼻に戻さないと、何の手術をすればよいのかわからないため、まずはヒアルロニダーゼを注射して、注入されているヒアルロン酸を全て分解溶解して吸収させることになりました。
大量にヒアルロン酸が注入されているため、ヒアルロニダーゼも大量注射(6cc程度)しました。
1週間後には、注入されていたヒアルロン酸はほぼ全てなくなり、元の自然な状態の鼻に戻りました。
料金
リスク・副作用・合併症
ヒアルロン酸分解・溶解(ヒアルロニダーゼ注射)
他院で受けた手術の修正(鼻)
他院で鼻にL型シリコンプロテーゼを入れられており、修正手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、L型シリコンプロテーゼが上に上がっており、それに伴って、鼻先が極端に上に上がって、拘縮を起こし、俗に言う「豚鼻(ブタバナ)」の状態になっていました。
L型シリコンプロテーゼを取り出し、I型シリコンプロテーゼに入れ替え、鼻先に耳介軟骨移植をする修正手術をすることになりました。
右の鼻の穴の中を切開し、L型シリコンプロテーゼを除去したところ、一番厚みがある鼻根部の部分が約3mmのものが入っていました。
少しでも縦方向の拘縮を解除するため、必要な分だけ、カプセルを除去しました。
鼻根部から鼻背にかけて高さを出し、鼻先が上に向いている状態を少しでも目立たなくするため、約4mmの高さのI型シリコンプロテーゼを眉間の下部から鼻根~鼻背にかけて入れ、鼻尖には入れないようにしました。
更に鼻先が下に向くように、耳介軟骨移植をしました。
修正手術後は、多少の拘縮がのこっているため、まだ少し鼻先が上に向いている印象はありますが、修正手術前に比べ、かなり鼻先が下に向いて、豚鼻はだいぶ改善しました。
L型シリコンプロテーゼのリスクには、
・鼻先の皮膚が薄くなる
・鼻先の皮膚を突き破って、シリコンが飛び出る
などがありますが、
・時間の経過と共に、L型シリコンプロテーゼが上に上がってきて豚鼻になる
というリスクもあります。
高須クリニックではL型シリコンプロテーゼは使用しておらず、I型シリコンプロテーゼを使用しているので、そういった心配はありません。
料金
¥192,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻のシリコンプロテーゼ抜き(除去)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代女性の患者様で、6ヶ月以上前に他院で鼻にアクアミドを注入しており、その除去目的で来院されました。
診察させていただいたところ、眉間から鼻根部、鼻背にかけてアクアミドが大量に注入されており、正面から見て鼻筋が不自然に太くなって不自然になっていました。
また、横から見ても、眉間からニョキッと鼻が生えているような不自然な状態であり、俗に言う「アバター」のような鼻になっていました。
明らかに不自然な状態なので、患者様の希望通り、アクアミド除去手術をすることになりました。
手術は局所麻酔下に、右の鼻の穴を数mm切開し、可能な限りアクアミドを掻き出して除去しました。
その結果、8~9割程度のアクアミドを除去することができました。
皮膚の浅い部分まで染み込んでいるアクアミドまで完全に除去することはできませんでしたが(完全に除去しようとすると、皮膚が壊死して腐ってしまう可能性があります)、手術後はかなり自然な状態まで戻すことができました。
料金
診察にてご確認ください |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
リスク・副作用・合併症
他院で受けた手術の修正(鼻)
30代女性の患者様で、以前に他院で鼻にエンドプロテーゼを注入されていました。
診察させていただいたところ、鼻根部に注入されたエンドプロテーゼが凸凹しており、不自然な段差がありました。
患者様のご希望は、エンドプロテーゼを除去するのと同時にシリコンプロテーゼを入れて、自然で綺麗な鼻筋を通したいということでしたので、エンドプロテーゼを除去するのと同時にシリコンプロテーゼを入れることになりました。
手術は局所麻酔下に行い、右の鼻の穴の中を切開し、エンドプロテーゼを掻き出しだ後、3mmの厚みのI型シリコンプロテーゼを挿入しました。
手術後は、凸凹や段差がなくなり、自然でバランスのとれた鼻筋になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
他院で受けた手術の修正(鼻)
他院でL型プロテーゼを挿入されたのですが、鼻先の上方にあるため、鼻の穴が正面に向きブタ鼻になっていた20代女性。鼻の根元をI型プロテーゼに入れ替え前よりも少し高く、また鼻先には耳介軟骨を斜め下方向に移植し鼻先が下向きにみえるようになりました。カウンセリングで希望の形をお伺いしながら、事前にコンピュータでシミュレーション。納得して施術に望めます。
料金
¥192,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻のシリコンプロテーゼ抜き(除去)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
20代女性の患者様で、手術で鼻の形を整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、他院で鼻にヒアルロン酸を注入されていました。
安価で、鼻専用ではない軟らかいヒアルロン酸が注入されていると思われ、その上大量に注入されているので、正面から見た状態で鼻筋が横に広がって、不自然に太くなっていました。
また、横から見た状態では、眉間よりも鼻根部のほうが高くなっており、眉間からニョキッと鼻が生えているように不自然になっていました。
ヒアルロン酸を除去して元の状態の鼻に戻さないと、何の手術をすればよいのかわからないため、まずはヒアルロニダーゼを注射して、注入されているヒアルロン酸を全て分解溶解して吸収させることになりました。
大量にヒアルロン酸が注入されているため、ヒアルロニダーゼも大量注射(6cc程度)しました。
1週間後には、注入されていたヒアルロン酸はほぼ全てなくなり、元の自然な状態の鼻に戻りました。
料金
リスク・副作用・合併症
ヒアルロン酸分解・溶解(ヒアルロニダーゼ注射)
他院で受けた手術の修正(鼻)
他院で鼻にL型シリコンプロテーゼを入れられており、修正手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、L型シリコンプロテーゼが上に上がっており、それに伴って、鼻先が極端に上に上がって、拘縮を起こし、俗に言う「豚鼻(ブタバナ)」の状態になっていました。
L型シリコンプロテーゼを取り出し、I型シリコンプロテーゼに入れ替え、鼻先に耳介軟骨移植をする修正手術をすることになりました。
右の鼻の穴の中を切開し、L型シリコンプロテーゼを除去したところ、一番厚みがある鼻根部の部分が約3mmのものが入っていました。
少しでも縦方向の拘縮を解除するため、必要な分だけ、カプセルを除去しました。
鼻根部から鼻背にかけて高さを出し、鼻先が上に向いている状態を少しでも目立たなくするため、約4mmの高さのI型シリコンプロテーゼを眉間の下部から鼻根~鼻背にかけて入れ、鼻尖には入れないようにしました。
更に鼻先が下に向くように、耳介軟骨移植をしました。
修正手術後は、多少の拘縮がのこっているため、まだ少し鼻先が上に向いている印象はありますが、修正手術前に比べ、かなり鼻先が下に向いて、豚鼻はだいぶ改善しました。
L型シリコンプロテーゼのリスクには、
・鼻先の皮膚が薄くなる
・鼻先の皮膚を突き破って、シリコンが飛び出る
などがありますが、
・時間の経過と共に、L型シリコンプロテーゼが上に上がってきて豚鼻になる
というリスクもあります。
高須クリニックではL型シリコンプロテーゼは使用しておらず、I型シリコンプロテーゼを使用しているので、そういった心配はありません。
料金
¥192,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻のシリコンプロテーゼ抜き(除去)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
20代女性の患者様で、6ヶ月以上前に他院で鼻にアクアミドを注入しており、その除去目的で来院されました。
診察させていただいたところ、眉間から鼻根部、鼻背にかけてアクアミドが大量に注入されており、正面から見て鼻筋が不自然に太くなって不自然になっていました。
また、横から見ても、眉間からニョキッと鼻が生えているような不自然な状態であり、俗に言う「アバター」のような鼻になっていました。
明らかに不自然な状態なので、患者様の希望通り、アクアミド除去手術をすることになりました。
手術は局所麻酔下に、右の鼻の穴を数mm切開し、可能な限りアクアミドを掻き出して除去しました。
その結果、8~9割程度のアクアミドを除去することができました。
皮膚の浅い部分まで染み込んでいるアクアミドまで完全に除去することはできませんでしたが(完全に除去しようとすると、皮膚が壊死して腐ってしまう可能性があります)、手術後はかなり自然な状態まで戻すことができました。
料金
診察にてご確認ください |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
リスク・副作用・合併症
他院で受けた手術の修正(鼻)
30代女性の患者様で、以前に他院で鼻にエンドプロテーゼを注入されていました。
診察させていただいたところ、鼻根部に注入されたエンドプロテーゼが凸凹しており、不自然な段差がありました。
患者様のご希望は、エンドプロテーゼを除去するのと同時にシリコンプロテーゼを入れて、自然で綺麗な鼻筋を通したいということでしたので、エンドプロテーゼを除去するのと同時にシリコンプロテーゼを入れることになりました。
手術は局所麻酔下に行い、右の鼻の穴の中を切開し、エンドプロテーゼを掻き出しだ後、3mmの厚みのI型シリコンプロテーゼを挿入しました。
手術後は、凸凹や段差がなくなり、自然でバランスのとれた鼻筋になりました。
料金
リスク・副作用・合併症
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
他院で受けた手術の修正(鼻)
他院でL型プロテーゼを挿入されたのですが、鼻先の上方にあるため、鼻の穴が正面に向きブタ鼻になっていた20代女性。鼻の根元をI型プロテーゼに入れ替え前よりも少し高く、また鼻先には耳介軟骨を斜め下方向に移植し鼻先が下向きにみえるようになりました。カウンセリングで希望の形をお伺いしながら、事前にコンピュータでシミュレーション。納得して施術に望めます。
料金
¥192,500(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
¥385,000(税込) |
全院 |
¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
鼻のシリコンプロテーゼ抜き(除去)
耳介軟骨移植(鼻先を出す)
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
20代女性の患者様で、手術で鼻の形を整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、他院で鼻にヒアルロン酸を注入されていました。
安価で、鼻専用ではない軟らかいヒアルロン酸が注入されていると思われ、その上大量に注入されているので、正面から見た状態で鼻筋が横に広がって、不自然に太くなっていました。
また、横から見た状態では、眉間よりも鼻根部のほうが高くなっており、眉間からニョキッと鼻が生えているように不自然になっていました。
ヒアルロン酸を除去して元の状態の鼻に戻さないと、何の手術をすればよいのかわからないため、まずはヒアルロニダーゼを注射して、注入されているヒアルロン酸を全て分解溶解して吸収させることになりました。
大量にヒアルロン酸が注入されているため、ヒアルロニダーゼも大量注射(6cc程度)しました。
1週間後には、注入されていたヒアルロン酸はほぼ全てなくなり、元の自然な状態の鼻に戻りました。
料金
リスク・副作用・合併症
ヒアルロン酸分解・溶解(ヒアルロニダーゼ注射)
他院で受けた手術の修正(鼻)
この症例の診療科目
ページはこちら
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。


担当医:高須幹弥 医師
診察させていただいたところ、鼻根部から鼻背部にかけてエンドプロテーゼと思われるものが注入されており、表面が不整に凸凹していました。
患者様は、エンドプロテーゼを除去するのと同時にシリコンプロテーゼを入れ、鼻を高くし、鼻筋を通したいというご要望でした。
通常、エンドプロテーゼやエンドプラスト、アクアミドなどが鼻に注入されており、注入物を除去してシリコンプロテーゼを入れる場合は、一旦注入物を除去し、6ヶ月以上空けてからシリコンプロテーゼを入れるのが最も確実で、望ましいです。
ただし、この患者様の鼻をしっかり診察させていただいたところ、エンドプロテーゼと思われる注入物は、皮下から骨膜上にかけて注入されており、いくつかの固まりになっていたので、エンドプロテーゼを除去するのと同時に骨膜下にシリコンプロテーゼを入れることができると判断しました。
手術は、局所麻酔下に、右の鼻の穴の中を切開して、骨膜下を剥離し、約3.5mmの厚さのI型シリコンプロテーゼを鼻根部から鼻背にかけて挿入しました。
その後、皮下から骨膜上に注入されているエンドプロテーゼをエイヒで掻き出して除去しました。
エンドプロテーゼは液状化してボロボロになっていましたが、ほぼ完全に除去することができました。
手術後6ヶ月の時点では、鼻が高くなり、自然に綺麗な鼻筋が通りました。