対象クリニックアイコンの凡例

:銀座高須クリニック
:横浜院
:名古屋院
:栄院
:大阪院
全院
:全院
年代 / 性別
20代 / 女性
診療科目
隆鼻術(シリコンプロテーゼ) / 耳介軟骨移植(鼻先を出す)
症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,Before,ba_ryubi79_b.jpg

Before

症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,After(6ヶ月後),ba_ryubi79_b.jpg

After(6ヶ月後)

症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,Before,ba_ryubi80_b.jpg

Before

症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,After(6ヶ月後),ba_ryubi80_b.jpg

After(6ヶ月後)

症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,Before,ba_ryubi81_b.jpg

Before

症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,After(6ヶ月後),ba_ryubi81_b.jpg

After(6ヶ月後)

20代女性の患者様で、鼻を高くして鼻筋を通したいというご要望で来院されました。
診察させていただいたところ、日本人特有の凹凸の少ないのっぺりした平らな顔をしており、鼻筋はあまり通っていませんでした。
鼻は全体的にあまり高くなく、鼻先の皮膚がやや厚く、軽い団子鼻でした。
患者様は、「ヒアルロン酸注射などのいずれ元に戻ってしまうプチ整形ではなく、永久的な効果の手術がいい」というご希望でした。
鼻筋を通し、鼻先の形を整えるため、眉間の下部~鼻根~鼻背にかけてI型シリコンプロテーゼを入れ、鼻先に耳介軟骨移植をすることになりました。
シリコンプロテーゼは、鼻根部の一番低いところが約3.5mm高くなるようにし、眉間、鼻背にかけて薄くなるようにデザインして、右の鼻の穴の中を切開し、骨膜下に挿入しました。
耳介軟骨移植は、鼻先が斜め下方向(前方尾側)に約3mm出るように、クラッシュした軟骨をオンレイグラフトしました。
手術後はほどよく鼻筋が通りました。
平らでのっぺりした顔に、あまりに高すぎるシリコンプロテーゼを入れると、鼻だけ浮き上がった不自然な鼻になることがあるので、高すぎないシリコンプロテーゼを入れることが重要です。
鼻先の耳介軟骨移植は、無理して鼻先を出そうとすると、鼻先の皮膚が薄くなっていき、皮膚の表面に軟骨の輪郭が浮き出て不自然になることがあります。
今回の手術は、どちらの手術も、自然な範囲内、安全な範囲内で行ったため、仕上がりは綺麗で自然であり、将来的にも不自然になることはありません。

術後の経過

■術後の経過:正面

手術前

症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,手術前,mainpic_ryubi20a.jpg
高須幹弥医師からのコメント

手術前です。
鼻のシリコンプロテーゼと耳介軟骨移植をすることになりました。

手術直後

症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,手術直後,mainpic_ryubi20b.jpg
高須幹弥医師からのコメント

手術直後です。
局所麻酔注射の影響で腫れていますが、必ず引くので心配ありません。

6日後

症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,6日後,mainpic_ryubi20c.jpg
高須幹弥医師からのコメント

6日後です。
大きな腫れは引いています。

6ヶ月後

症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,6ヶ月後,mainpic_ryubi20d.jpg
高須幹弥医師からのコメント

6ヶ月後です。
ほぼ完全に腫れは引き、完成です。

■術後の経過:斜め

手術前

症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,手術前,mainpic_ryubi20e.jpg
高須幹弥医師からのコメント

手術前です。

手術直後

症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,手術直後,mainpic_ryubi20f.jpg
高須幹弥医師からのコメント

手術直後です。

6日後

症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,6日後,mainpic_ryubi20g.jpg
高須幹弥医師からのコメント

6日後です。

6ヶ月後

症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,6ヶ月後,mainpic_ryubi20h.jpg
高須幹弥医師からのコメント

6ヶ月後です。

■術後の経過:横

手術前

症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,手術前,mainpic_ryubi20i.jpg
高須幹弥医師からのコメント

手術前です。

手術直後

症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,手術直後,mainpic_ryubi20j.jpg
高須幹弥医師からのコメント

手術直後です。

6日後

症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,6日後,mainpic_ryubi20k.jpg
高須幹弥医師からのコメント

6日後です。

6ヶ月後

症例写真,鼻シリコンプロテーゼ+鼻先耳介軟骨移植の症例写真の腫れが引いていくダウンタイム経過画像,6ヶ月後,mainpic_ryubi20l.jpg
高須幹弥医師からのコメント

6ヶ月後です。

この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら

隆鼻術(シリコンプロテーゼ)

20代女性です。鼻が低いため、顔が平べったい印象でしたが、I型プロテーゼを挿入することで、鼻全体が自然に高くなり、くっきりとした鼻筋に。鼻筋が通ることで、目もとも大きく強調され、美人度もぐっと上がりました。

続きを見る

料金

¥385,000(税込)

全院

耳介軟骨移植(鼻先を出す)

他院で鼻にL型シリコンプロテーゼを入れられており、修正手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、L型シリコンプロテーゼが上に上がっており、それに伴って、鼻先が極端に上に上がって、拘縮を起こし、俗に言う「豚鼻(ブタバナ)」の状態になっていました。
L型シリコンプロテーゼを取り出し、I型シリコンプロテーゼに入れ替え、鼻先に耳介軟骨移植をする修正手術をすることになりました。
右の鼻の穴の中を切開し、L型シリコンプロテーゼを除去したところ、一番厚みがある鼻根部の部分が約3mmのものが入っていました。
少しでも縦方向の拘縮を解除するため、必要な分だけ、カプセルを除去しました。
鼻根部から鼻背にかけて高さを出し、鼻先が上に向いている状態を少しでも目立たなくするため、約4mmの高さのI型シリコンプロテーゼを眉間の下部から鼻根~鼻背にかけて入れ、鼻尖には入れないようにしました。
更に鼻先が下に向くように、耳介軟骨移植をしました。
修正手術後は、多少の拘縮がのこっているため、まだ少し鼻先が上に向いている印象はありますが、修正手術前に比べ、かなり鼻先が下に向いて、豚鼻はだいぶ改善しました。
L型シリコンプロテーゼのリスクには、
・鼻先の皮膚が薄くなる
・鼻先の皮膚を突き破って、シリコンが飛び出る
などがありますが、
・時間の経過と共に、L型シリコンプロテーゼが上に上がってきて豚鼻になる
というリスクもあります。
高須クリニックではL型シリコンプロテーゼは使用しておらず、I型シリコンプロテーゼを使用しているので、そういった心配はありません。

続きを見る

料金

¥192,500(税込)

銀座

横浜

名古屋

大阪

¥385,000(税込)

全院

¥385,000(税込)

全院

性別
年代
施術カテゴリ
診療科目
上記の施術科目と同時に行った診療科目
ドクター
 

※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。

施術方法は200種類以上

どんなお悩みでも
ご相談ください

当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。

お問い合わせ

高須クリニックお客様コールセンター

フリーダイヤル

0120-5587-10 0120-5587-35

電話受付時間:9:00〜21:00
診療時間:10:00〜19:00

SNS
オフィシャルアカウント

  • 【高須クリニック】LINE公式アカウント
  • Youtube
  • Instagram
  • X(旧Twitter)
  • ブログ

全国の高須クリニックの
医院一覧