
肌(美容皮膚科)の施術について
ヒアルロン酸とコラーゲンはどう違うのか?
ヒアルロン酸注射は、皆さんご存じの通り、シワに注入したり、鼻を高くしたり、顎を出したりするためのもので、それ以外にも、涙袋、唇、バストなどにも使用します。
美容整形初心者の患者様のカウンセリングをしていると、よく、「ヒアルロン酸とコラーゲンはどう違うのですか?」と質問されます。
ヒアルロン酸もコラーゲンも基本的に用途は同じなのですが、今はほとんどのケースでヒアルロン酸を使用しており、コラーゲンは滅多に使用していないのが現状です。
世界的にみると、もともとコラーゲン注射が主流だったのですが、ヒアルロン酸注射が開発されてからは、どんどん高品質なヒアルロン酸が開発されるようになり、現在はコラーゲンよりもヒアルロン酸のほうが、持続性があり、生体親和性が高く、肌によく馴染み、アレルギーも起こらないのです。
その上、原価コストもヒアルロン酸のほうが安いので、患者様にも安い価格で提供できます。
現在、世界的にみても、コラーゲンはほとんど使用されておらず、ヒアルロン酸が主流になっています。
もちろんハリウッドスター達もヒアルロン酸を使用しており、マドンナもPVの中で、自身の顔にヒアルロン酸注射を受けていました。
ただし、高須クリニックに何十年も通院されている患者様で、「自分はずっとコラーゲンでやってきたので、どうしてもコラーゲンを注射して欲しい」とおっしゃる方には、稀にコラーゲンを注射することがあります。
症例のご紹介
長期持続型ヒアルロン酸注射で曲がっている鼻を真っ直ぐにし、鷲鼻を目立たなく、綺麗に鼻筋を通した20代女性の症例写真
-
Before
-
After(1週間後)
-
Before
-
After(1週間後)

担当医からのコメント
高須 英津子 医師
20代女性の患者様で、鼻根部(鼻の付け根の目と目の間の部分)が低いこと、鷲鼻であること、鼻が歪んで曲がっていることが悩みでした。
診察させていただいたところ、確かに鼻根部は低く、それによって鼻筋が通っていませんでした。
また、鼻根部が低いことによって鷲鼻が強調されており、鼻の骨が歪んで斜鼻になっていました。
鷲鼻や骨性斜鼻を治すためには、通常、ハンプ切除や鼻骨骨切り手術を行い、土台から形を整えますが、この患者様は、あまりダウンタイムをとることができず、腫れると困るし、なるべく手軽な治療でやっていきたいということでしたので、鼻根部から鼻背にかけてヒアルロン酸注射をすることになりました。
微妙な修正なので、ヒアルロン酸の密度が高く、硬くて、横に広がらないタイプの鼻専用長期持続型ヒアルロン酸注射を用いることになりました。
鼻根部の窪んでいて一番低いところを中心に、鼻背部にかけて、約0.7cc注入しました。
鼻筋が曲がって左右非対称になっている部位には、なるべく左右対称になるように、バランスを見ながら丁寧に注入しました。
注入後は、程よく鼻筋が通って鷲鼻が目立たなくなって、鼻筋が曲がっているのも気にならない程度になりました。
鼻根部が低いことによって目立っている鷲鼻に対しては、ヒアルロン酸注射で低いところを高くすることによって鷲鼻を修正することができます。
逆に、鼻を高くしないで鷲鼻を治したい場合は、ハンプ切除手術をして、一番高い部分を低くすることによって修正します。
隆鼻注射(ヒアルロン酸注射)料金
ヒアルロン酸注射 ¥55,000(税込) / 長期持続型ヒアルロン酸注射シャープラインノーズ ¥165,000(税込) 【全院】症例のご紹介
マンマリーヒアル(R)(プチ豊胸術・ヒアルロン酸豊胸術)の症例写真 左右40ccずつ
-
Before
-
After
-
Before
-
After

担当医からのコメント
⾼須 幹弥 医師
左右40ccずつ注入されています。
術前は、ほぼ平らな胸でしたが、ヒアルロン酸注入によって、ふくらみのある胸になりました。 当院の採用しているマンマリーヒアル(R)(プチ豊胸術・ヒアルロン酸豊胸術)は、当院が採用していない豊胸用ヒアルロン酸に比べて、粒子が小さく、触り心地が柔らかく自然で、持続効果が長いのが特徴です。
マンマリーヒアル(R)(プチ豊胸術・ヒアルロン酸豊胸術)が、初めてで不安な方は、まず最初は少なめに注入して様子を見て、気に入ったら追加で注入することができます。
マンマリーヒアル®(プチ豊胸術・ヒアルロン酸豊胸術)ヒアルロン酸注入豊胸(プチ豊胸術)料金
10cc ¥77,000(税込) 【全院】マンマリーヒアル®(プチ豊胸術・ヒアルロン酸豊胸術)ヒアルロン酸注入豊胸(プチ豊胸術)マンマリーヒアル®(プチ豊胸術・ヒアルロン酸豊胸術)ヒアルロン酸注入豊胸(プチ豊胸術)リスク・副作用・合併症
内出血(注射針が血管に当たってしまった場合)仕上がりのわずかな左右差(完璧なシンメトリーは不可)仕上がりが完璧に自分の理想の形にならないことがあるアレルギーが生じる可能性注入後の感染平成11年 |
|
---|---|
平成11年 ~平成13年 |
|
平成13年 |
|
平成14年 |
|
平成15年 |
|
平成17年 |
|
平成19年 |
|
このコラムを見た方は、以下のコラムも見ています
※施術方法や施術の流れに関しましては、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
※インバウンドの方の施術料金は通常料金とは異なります。詳しくはお問い合わせ下さい。
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。


担当医からのコメント
⾼須 幹弥 医師
こけている頬をふっくらさせたいというご希望で、頬と法令線にヒアルロン酸を8本注入。ヒアルロン酸のみずみずしさも加わり、肌のきめも細やかになりました。また注入後のAfter写真からもわかるようにエイジングケア効果も出ているとおもいます。
シワ取りヒアルロン酸注射料金
1本(1CC) ¥110,000(税込) 【全院】※通常2~6本使用します。手の甲ヒアルロン酸注射料金
1回 ¥330,000(税込) 【全院】シワ取りヒアルロン酸注射リスク・副作用・合併症
内出血(注射針が血管に当たってしまった場合)仕上がりのわずかな左右差(完璧なシンメトリーは不可)アレルギーが生じる可能性注入後の感染血流不全、皮膚壊死過度にいじったり揉んだりすると腫れる可能性