ボツリヌストキシン注射
(目を下に大きくする、垂れ目形成)
ほんのり自然な優しさを
同時に目を大きくして、より愛らしく
申し訳ございません。指定いただいたページが存在しないか、
ページが削除されている可能性があります。
高須クリニックトップページより、目的のページをお探しください。
高須クリニックのトップページはこちらです
ボツリヌストキシン
注射(目を下に大きくする、
垂れ目形成)
ほんのり自然な優しさを
同時に目を大きくして、より愛らしく
申し訳ございません。指定いただいたページが存在しないか、ページが削除されている可能性があります。高須クリニックトップページより、目的のページをお探しください。
高須クリニックのトップページはこちらです
いつの時代も人気がある“垂れ目メイク”。癒し系の優しい目の表情が、人気の秘密です。そしてこちらも昔から変わらない人気なのが、大きくはっきりとした目。この垂れ目と目を大きくするという希望を同時に叶えてくれるのが「ボツリヌストキシン注射(目を下に大きくする、垂れ目形成)」です。
方法も原理も、とても簡単なもの。
目の周りにある眼輪筋というリング状の筋肉、この下まぶたの部分に筋肉の緊張を和らげるたんぱく質を注射。筋肉が弛緩することで下まぶたのラインが下がり、目の面積も広がります。
眼輪筋の緊張を弛緩させて下まぶたのラインを下げるため、施術したこと気づかれにくく自然な垂れ目になります。大きく印象を変えたい、また半永久的な効果を望まれるのであれば、タレ目形成(下眼瞼下制術、グラマラスライン)などの手術の方法もあります。



時代に先駆けて、高須院長が効果を体験
ボツリヌストキシン注射は、ハリウッドセレブにも愛用者が多く、日本でもおなじみとなった治療。今でこそ世界中で行われていますが、開発当初の1998年5月、時代に先駆けて高須克弥院長自らが体験しました。
質のよいボツリヌストキシンのみを使用質のよいボツリヌストキシンのみを使用
質の良い長期間持続型ボツリヌストキシンを厳選し、効果が最大限に発揮できる濃度で使用。
術中も術後も快適に
専用の麻酔クリームを塗った後、極細の針によって注入するので、術中の痛みは少なくて済みます。術後の腫れや痛みもわずかです。

麻酔クリーム
こんなお悩みをお持ちの方へ
- ①ツリ目を和らげたい
- ②癒し系の優しい目になりたい
- ③目を大きく可愛らしくしたい
- ④垂れ目メイクをするのが面倒
施術料金
ボツリヌストキシン注射(目を下に大きくする、垂れ目形成)
両目 | ¥55,000(税込) |
---|
【全院】
施術風景、解説動画
施術する部位、施術ポイント、腫れ、経過などを、動画で解説します。
この動画を見た方はこんな動画も見ています
※施術方法や施術の流れに関しましては、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
※インバウンドの方の施術料金は通常料金とは異なります。詳しくはお問い合わせ下さい。
症例のご紹介
ボツリヌストキシン注射(目を下に大きくする、垂れ目形成)でグラマラスラインを作り、
目を大きくした症例写真の術前術後画像
-
Before
-
After(1週間後)

担当医からのコメント
⾼須 幹弥 医師
20代女性の患者様で、以前に、目頭切開、眼瞼下垂手術、涙袋ヒアルロン酸注射を受けています。
さらに目を大きく見せたいというご希望だったので、今度はボツリヌストキシン注射をすることになりました。
下まぶたの外側の眼輪筋の下部に適量のボツリヌストキシンを注入し、眼輪筋の外側の緊張を緩めました。
注射後は、下まぶたの外側がほどよく下がり、そのぶん目が大きくなりました。
また、つり上がっていた下まぶたのラインが下がって、緩やかなカーブを描くようになり、綺麗なグラマラスラインになりました。
ボツリヌストキシン注射は、タレ目形成手術と違い、効果は永久的ではなく、6ヶ月程度でほぼ元に戻りますが、ダウンタイムはほぼ0で、当日からアイメイクもできるし、他人にバレることはまずないので、お試し感覚で気楽に受けることができます。
タレ目形成手術(グラマラスライン、下眼瞼下制術)を受けることを考えている人が、まず、お試しでボツリヌストキシン注射を受けることも多いです。
タレ目形成手術は、多くの場合、下まぶたが下がった分、余分に余る皮膚を切除するため、ボツリヌストキシン注射よりもすっきり感があります。
また、下まぶたのまつ毛を下向き気味にする効果もあり、下まぶたを下げる効果もボツリヌストキシン注射よりもあることが多いです。
両者の治療の結果は全く同じではありませんが、かなり似た効果ではあるため、タレ目形成手術の前にお試しでボツリヌストキシン注射をする価値はあります。
ボツリヌストキシン注射(目を下に大きくする、垂れ目形成)料金
両目 ¥55,000(税込) 【全院】施術の流れを写真で解説
ボツリヌストキシン注射(目を下に大きくする、垂れ目形成)キャプチャ(写真)解説 ~高須幹弥の術式の場合~

ボツリヌストキシン注射(目を下に大きくする、垂れ目形成)をします。

目の周りにある眼輪筋という筋肉にツリヌストキシンを注射します。
眼輪筋の下まぶたの外側の部分にボツリヌストキシン注射をすることにより、その部分の眼輪筋の緊張(トーヌス)を緩ませ、弛緩させます。

注射前に、消毒綿球で消毒します。

下まぶたの眼輪筋の外側の部分にボツリヌストキシン注射をします。
私は片側につき2ヶ所程度注射することが多いです。
事前に麻酔クリームを皮膚に塗っており、極細の注射針で注射するので、痛みは極わずかです。

反対側にも同じように注射します。
注射すること自体一瞬で終わります。

ボツリヌストキシン注射(目を下に大きくする、垂れ目形成)終わりました。
注射した直後でも目立つ腫れはありません。
少し冷やした後、お化粧していただくことができます。
帰りにショッピングに行ってもらっても大丈夫です。
注射直後はまだ効果は現れていませんが、3日後くらいから徐々に効果が出てきます。
1週間後にはしっかりと効果が現れ、効果は約6ヶ月持続します。
今回解説した施術の動画一覧
施術の流れ
-
1. カウンセリング
「理想の目もと」に向けて、手術を担当する医師がじっくりとカウンセリングをします。
カウンセリングでは、目の大きさ、形について、ご希望をうかがい最適な治療法をご提案いたします。
また、手術の流れや術後のアフターケアなどについても詳細に説明しますので、わからないことがあったら何でも質問してください。現在、内服しているお薬がある場合はこちらも確認ください。
手術前に中止すべき抗凝固薬、抗血小板薬、
薬を中止すべき手術について -
2. 麻酔クリームの塗布
施術前に、施術する部分に麻酔クリームを塗ります。
麻酔クリームは、化粧品のクリームに似た感触の麻酔薬です。施術時の痛みをほとんどなくします。
施術内容や患者様の体質などによって、塗布する範囲や量を調整します。 -
3. デザイン
カウンセリングでヒアリングした施術する部位を担当する医師と最終確認します。確認後、納得していただけましたら施術の準備を開始します。
-
4. 施術(約10分)
麻酔がかかったら施術を開始します。
施術では、下まぶたの外側の部分にボツリヌストキシンを注射します。
麻酔クリームを塗っているので、施術中の痛みはわずかです。 -
5. アイシング
施術後は、5~10分ほど施術部分をアイスノンで冷やします。冷やすことで腫れを最小限に抑えられます。
-
6. 施術後
そのまま歩いてお帰りいただけます。ほとんど腫れないので、周囲の目は気になりません。
約2週間ほどで、効果を実感していただけます。 -
7. アフターケア
施術後に気になることがあれば、お電話などでお気軽にご相談ください。お話をうかがい、必要があるようでしたら、術後検診に来院いただきます。
高須のこだわり
-
質の良い注射針のみを使用
-
手術後、注射後などの腫れを引かせる漢方薬「治打撲一方」について
-
内出血を早く引かせる薬「ケラスキンクリーム」
術前・術後の注意事項・アフターケア
施術時間 | 約5分 |
---|---|
術後の通院 | なし |
術後の腫れ | ほとんどなし(個人差あり) |
カウンセリング当日の治療 | 予約に空きがあれば可能 |
入院の必要性 | なし |
麻酔 | クリーム麻酔 |
シャワー | 当日より可能 |
メイク | 直後より可能 |
洗顔 | 直後より可能 |
-
タレ目ボツリヌストキシン注射の効果の現れ方、効果の持続について
-
術後の洗顔、メイク、入浴について
-
術後の運動について
-
術後のエステ・自宅で行う顔のマッサージの注意点
リスク・副作用・合併症について
リスクについては、あくまで起こり得る可能性があるすべての内容について表記しています。実際にはすべてが起こらないようしっかりと対策し、細心の注意を払って施術を行っています。
-
内出血について
-
妊活中、妊娠中、授乳中にボツリヌストキシン注射はできないことについて
ドクターズボイス
誰にも気づかれることなく、目もとに優しさと華やかさを。切開手術をする垂れ目形成(グラマスライン/下眼瞼下術)ほどの大きな違いは出ませんが、注射1本の気軽さで自然な変化を与えてくれるのがボツリヌストキシン注射(目を下に大きくする、垂れ目形成)の魅力です。6ヶ月後くらいには効果がなくなって元に戻るので、メイクの流行が変わっても安心ですよ。
目元のたるみを解消したい


腫れぼったさを解消したい


この施術を見た方は、以下の施術も見ています
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。

